5. 2016年6月04日 08:57:57 : 1uW2YYO4hE : TBDq2os1sxY[1]
>>2
民主主義が優れているといわれるのは、自己反省の契機があるからだよ。
それは主権者(の選択)さえそれを神格化しないこと。
>主権者様が支持してる政党をボロカス言うのは 主権者様に逆らう行為だね
これは民主主義ではなく全体主義の考えだな。
http://www.asyura2.com/16/senkyo207/msg/236.html#c5
★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > TBDq2os1sxY
|
g検索 TBDq2os1sxY |
|
|
>主権者様が支持してる政党をボロカス言うのは 主権者様に逆らう行為だね
これは民主主義ではなく全体主義の考えだな。
http://www.asyura2.com/16/senkyo207/msg/236.html#c5
>>3
電機メーカーと言いたいところだが、日本の電機メーカーのPC部門は
どこも沈没ないしその寸前で外国企業に売却、分社化してますよね。
これはソフトを作るIT利権の方が強いかなと思う。
>>1
タブレット使えればよい方。
最近の新入社員はスマホしか使っておらず、PC使えない人もいる。
http://www.asyura2.com/16/senkyo207/msg/231.html#c4
そうでもない。
ドント方式で得票数を整数で順番に割っていって数の大きい順に当選者が決まる。
だから当選者が一人あるかどうかという線では大きい。
たとえば、
比例区で10人当選とする。
A党が10000票とすると対するB党が1000票より大きいか少ないかで、
10人全部がA党か、B党から一人当選できるか変わる。
複数の政党があって皆1000票未満の場合これらは全部死票となってしまう。
もし統一名簿ができれば1人あるいは2人の当選者が出るかも。
http://www.asyura2.com/16/senkyo207/msg/247.html#c1
>『出世を望まない』という特徴も、
そんなのバブル世代あたりからあったのでは。
自分の生活を大事にしようという傾向。
http://www.asyura2.com/12/social9/msg/666.html#c1
素直な問題を解くのはただの努力家でしかない。
真のエリートならば癖のある問題にも挑戦、解けなければならない。
世の中、素直なものではないのですから。
http://www.asyura2.com/12/social9/msg/648.html#c1
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > TBDq2os1sxY
g検索 TBDq2os1sxY