2. 2016年3月28日 19:01:27 : dQrUXNiFdg : T5QgI5dOGd0[1]
結局、そんな自公に投票したり、投票行かない国民がダメ。
人間はだれでも欲深く、権力欲がある。
国民が政治と人権に敏感にならなければ、民主主義も格差是正もありえない。
マスコミに対するリテラシーも同じ。
そこんとこが一番の問題。
http://www.asyura2.com/16/senkyo203/msg/568.html#c2
★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > T5QgI5dOGd0
|
g検索 T5QgI5dOGd0 |
|
|
人間はだれでも欲深く、権力欲がある。
国民が政治と人権に敏感にならなければ、民主主義も格差是正もありえない。
マスコミに対するリテラシーも同じ。
そこんとこが一番の問題。
http://www.asyura2.com/16/senkyo203/msg/568.html#c2
だって風俗が悪いなんていったら、今の結婚できない男子は一生童貞でいろ、とでもいうのか?
婚外でも純愛なら許せる、とかいうのも非現実的。
浮き世の女はカネや地位に弱いのが圧倒的だから。
クリスチャンとか、自ら名乗ってるならともかく、ぼくは別に悪いとは思わない。
同じく、教育関係者や政治家がバレないように婚外セックスするのも、バレないかぎり大目に見る。
人間に性欲はつきものだから、陰で変態行為をするよりははるかにマシだ。
ただし、妻と離婚することになったらそれは自己責任だ。
しかし、関係ない妻に詫び状を書かせるのは、日本男子として許せないな。
http://www.asyura2.com/16/senkyo203/msg/467.html#c38
上記まったく賛成。
政治板では小沢ガー、原発板では小出ガー。
両者の実力、影響力、それから「スケープゴート」としてちょうどいい、という様々な理由でセレクトされたんだろう。
複数たたくより、まずは中心人物を集中してたたけ、という作戦だ。
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/387.html#c24
それらの宗教が生まれた時代、帝王にはきまって後宮に何千人も妾がおり、貴族や金持ちも一夫多妻制だった。
一方、金も地位もない、奴隷のような身分の男には妻も子もいなかった。
日本だって、明治まではそうだった。
現代の倫理道徳と法律にはその時代の影響がいまだに色濃く残っている。
それは必ずしも現代の現実と合致するものではない。
だから、風俗や売買春、婚外婚をタブー視することにぼくは賛成しない。
カネも地位も魅力もない男はセックスなんか、一生しないでいい、とでも言うのか?
基本的にフリーセックスでいい。動物だってそうじゃないか。
ただし、女性にとって夫が外で自由にセックスするのは本能的に許せない。
それから性病の懸念もある。
したがって、家庭を平和にし、子供を朗らかな環境で育てるためには、男は自重すべきだ、少なくともおおっぴらにすべきではない、ということは正しい。
http://www.asyura2.com/16/senkyo203/msg/467.html#c40
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > T5QgI5dOGd0
g検索 T5QgI5dOGd0