★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > RYM@aRop9YE
 
g検索 RYM@aRop9YE
 
RYM@aRop9YE 全コメント
[原発・フッ素44] <減るどころか増えた汚染水地獄>海側の遮水壁を閉じてから何百トンと汲み上げて建屋に戻す毎日。このまま放っておいたら… 赤かぶ
9. 4654改[24] NDY1NIn8 2016年1月11日 13:41:01 : EP4m3k3Qx2 : RYM@aRop9YE[1]
文字おこし、大変感謝です。
深刻なニュースですね。汲み上げ量が一定しないのは、流入した海水が蒸発しているという場合も考えられそうですね。

>>1
おひさです。T.P.は、Tokyo Peilの略で、東京湾平均海面ですよ。ググったらトップの方にwikipediaの記事がありました。ご参考にどうぞ。

日本水準原点 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%B0%B4%E6%BA%96%E5%8E%9F%E7%82%B9

福島原発で言っている「OP」とはなんですか - 冷却水として利用する海水(海面... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1469280439
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/672.html#c9

[原発・フッ素44] ますます深刻化する健康被害 (5) 魑魅魍魎男
9. 4654改[25] NDY1NIn8 2016年1月11日 15:57:48 : EP4m3k3Qx2 : RYM@aRop9YE[2]
おひさです。ツイート収集作業など、お疲れさまです。

私自身も大変なことが起きつつあると考えますが、いくつか検討すべき事実関係があるようにも思います。

サイレンの音が50回聞こえたというツイートは、ツイート主の住所や起床中の時間帯が最大のポイントになります。

(1) 2014年の総務省消防庁公表の救急搬送件数を、2014年1月月初の全国の推計人口で割ると、
(5984921/127234652)=0.047038451[搬送件数/(年・人)]

(2) 柏市の平成26年中の救急搬送件数を平成26年の年初の人口で割ると、
(17278/406686)=0.042484865[搬送件数/(年・人)]

(3) ツイート主のお住まいが柏市(人口41万)内の1軒しかない指定医療機関の直近と仮定して、24時間起きていて、すべてのサイレンを聞いてしまっていると仮定して、その回数に365日を乗じると、
(50/411613)*365=0.044337764[搬送件数/(年・人)]

(1)や(2)は、統計のユーザにとって、調整の余地のない数値です。これらの数値が改竄されているという考え方もありですが、そうすると、状況把握のための足がかりを失うことになります。もちろん、行政が人員不足などから機能を喪失してしまったときには、統計を当てにすることはできません。

(3)は、最大限、保守的な仮定を立てています。(3)の数値を減少させている要因として、ツイート主の住まいが救急病院が離れている、聞き逃しがある、従来なら軽傷者も搬送されていたところが搬送手段が別の手段になっている(タクシーや自家用車など)、手遅れの患者が増加している、ツイート主が夜中を通して起きていない、救急隊の活動上限に達している、などの要因が考えられます。時間帯については、急患は、基本的には夜間の方が多いと思いますが、しかし、夜間の方が昼間よりもサイレンの音も遠くまで良く聞こえるという要素もあります。いずれにしても、ここでの仮定が崩れていることが分かれば、何事かが起きていると見るべきと、見方を転じるべきなのです。

私自身も、自宅周りでサイレンの音を良く聞くようになりました。ここでの推計よりも、空間上の配置を考慮した方法により、フェルミ推定してみて、その結果をブログにアップしてみたのですが、どうにも、Google様のクローラーから外されてしまっているようです。Bloggerを利用して、サイトマップも更新しているのに...と思います。

補足
計算式は分かりやすさを優先しましたが、Excelなり他の計算ソフトウェアなりの計算結果としては、さほど問題ないでしょう。

リンク

柏市統計書(平成26年版)
http://fdk.city.kashiwa.lg.jp/documents/0000001174.pdf

1月1日現在の常住人口を公表します[人口] - 柏市役所
http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/020800/p030012.html

消防統計(柏市消防局、平成26年)
http://fdk.city.kashiwa.lg.jp/0000000008.shtml

人口推計(総務省統計局)
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000031351477
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/664.html#c9

[原発・フッ素44] ますます深刻化する健康被害 (5) 魑魅魍魎男
10. 4654改[26] NDY1NIn8 2016年1月11日 16:17:49 : EP4m3k3Qx2 : RYM@aRop9YE[3]
>>9
いろいろ訂正です。
サイレンの音を50回聞いた期間は、最大で31日間のあいだになるようですね。
さらに、書込主の日常生活もこれだけでは分からないようです(毎日何時ころにサイレンの音を聞く可能性があるのか、ということですが)。
ここら辺の数値がないと、何とも言えないことになります。
いやはや、恥ずかしいことです。

しかも、ツイート主ではなく、2ちゃん系の書き込みでしたね。
いろいろ誤りを多く含んでいて、大変失礼いたしました。
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/664.html#c10

[原発・フッ素44] ますます深刻化する健康被害 (5) 魑魅魍魎男
11. 4654改[27] NDY1NIn8 2016年1月11日 18:51:04 : EP4m3k3Qx2 : RYM@aRop9YE[4]
参考まで、紹介しておきます。別スレで紹介した方が良かったかも知れませんが。

平成24年度救急業務のあり方に関する検討会報告書
www.fdma.go.jp/neuter/topics/houdou/h25/2503/250326_1houdou/01_houkokusho.pdf#193

 末尾には、「資料1 救急出動件数等の将来予測」があり、179ページ(PDFでは193ページ目)には、救急出動件数および搬送人員数についての将来予測が掲載されています。引用します。

>救急出動件数は2012年以降徐々に上昇を続け、2023年から2024年頃に約620万件に達し、その後減少に向かうと予測されている。救急搬送人員については2016年から2017年と2022年から2023年頃の2度にわたり最高値(約520万人および530万人)に達し、その後、徐々に減少すると予測されている。

 2015年の出動件数および搬送人員についての予測数は、グラフ中にのみ示されていて、目視するほかないようですが、多くとも、出動件数585万件、搬送人員520万人程度であろうと読み取れます。平成26年中の搬送人員数は、上掲報告書に示された予測を上回ったわけです。

救急隊の出動件数 5年連続で最多を更新 (NHK) - 魑魅魍魎男
2015/12/26 07:18:54
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/588.html

http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/664.html#c11

[原発・フッ素44] <減るどころか増えた汚染水地獄>海側の遮水壁を閉じてから何百トンと汲み上げて建屋に戻す毎日。このまま放っておいたら… 赤かぶ
12. 4654改[28] NDY1NIn8 2016年1月12日 01:27:57 : EP4m3k3Qx2 : RYM@aRop9YE[5]
>>10
現場では、ポイントでも通じるんですね。知らんかったのです。
当方、机上の空論系なので、現場のお話、ありがたいです。
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/672.html#c12
[原発・フッ素44] あの時、呪いの言葉をかけたすべての人、恥を知りなさい。"@rokugatsuyu: 先天異常率「全国と同じ」 会員番号4153番
14. 4654改[29] NDY1NIn8 2016年1月12日 17:47:04 : EP4m3k3Qx2 : RYM@aRop9YE[6]
元ネタとされている質問紙調査、郵送法のようだけど、先天異常率や流産・死産など、人に聞かれたくないプライベートなことを尋ねているので、工夫しなければ、先天異常のお子さんを持つ母親は、答えないだろう。結果、先天異常率という、本来低確率の現象を調査しているのだから、偏った推定値を得ることになります。

結論:このような調査を元に云々するのは、社会調査に対するリテラシーがない証拠。恥を知るのはどちらの方でしょう?

http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/680.html#c14

[原発・フッ素44] あの時、呪いの言葉をかけたすべての人、恥を知りなさい。"@rokugatsuyu: 先天異常率「全国と同じ」 会員番号4153番
42. 4654改[30] NDY1NIn8 2016年1月13日 16:51:54 : EP4m3k3Qx2 : RYM@aRop9YE[7]
>>15, 16
 丁寧な読込みとご解説、ありがとうございます。
 これを機に、読み込んでみたところ、私も2点、気になるところが出てきました。

(1) Fujimori et al.(2014)[1]における地域差を検討する際の統計的手法の誤り

 室月 淳氏の2014年8月6日付Wiki[2]は、福島医大の藤森敬也教授の
グループが質問紙調査に実際に従事して、その成果を同学の英文誌で刊行したと
述べています。その論文(Fujimori et al., 2014)[1]は、統計的手法についての
チェック(査読者2名以上[3])が入らなかったのか、疑問の多い内容でした。

 Fujimori et al.(2014)[1]では、Table.3とTable.4に対して、
SPSS21でカイ二乗検定を実施したようですが、その方法は、誤りです。
(a)枡に1未満の数値を含むときか、5未満の数値が20%以上含まれるときは
控えること(Cochran, 1954)。
(b)地域データを恣意的に併合するのは、ゲリマンダリング(Openshaw, 1984)。

 SPSSが手元にないので、Rで数値を後追いしても、明らかに、p値が同じ
計算方法によったと言えない程度に異なります。カイ二乗値も無記載で、
計算方法を再現できません。SPSSとRとでは、同じ方法を用いても、有効数字の3桁
めくらいから、出力される値が異なる経験をしたことはありますが、
今回の作業では、数値が違いすぎます。
ただ、自分の作業が誤っている可能性もあるので、ほかの方に追試をお願いしたいところです。


(2) 平原ほか(2013)の報告書[4]だけでは朝日新聞2014年7月26日の記事の根拠にならないこと

 朝日新聞2014年7月26日の記事[5]は、「すべての先天異常の発症率が、
全国調査と福島調査の間に統計的に意味のある差はなかったという。
福島県内の地域による違いなどは調べていない。」というのですが、
厳密に言えば、報告書[4]の内容だけでは、これらの主張の正しさを判定できません。

 報告書に示された英語論文まで読み込めば、詳しい内容が記されているかも
しれませんが、少し解せないところです。

 というのは、新生児数は、全国と福島県ともに判明しているのだから、
内閣支持率などと同様、それぞれの集団における先天性異常の割合についての
信頼区間を計算可能なはずだからです。ところが、報告書には、点推定値しか
示されていないのです。

 現時点までの作業は以上です。

[1] Fujimori, K. et al., (2014). Pregnancy and Birth Survey after the Great East Japan Earthquake and Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant Accident in Fukushima Prefecture, Fukushima Journal of Medical Science 60(1), 75-81.
http://doi.org/10.5387/fms.2014-9

[2] 福島の先天異常率 - Fetal skeletal dysplasia forum
http://plaza.umin.ac.jp/~fskel/cgi-bin/wiki/wiki.cgi?page=%CA%A1%C5%E7%A4%CE%C0%E8%C5%B7%B0%DB%BE%EF%CE%A8

[3] Fukushima Journal of Medical Science (英文投稿規定)
http://www.fmu.ac.jp/home/lib/F-igaku/pdf/kikanshi/toukoukiteieng.pdf

[4] 先天異常モニタリング解析による本邦の先天異常発生状況の推移とその影響要因(放射線被ばくの影響,出生前診断の影響等を含む)に関する研究
http://mhlw-grants.niph.go.jp/niph/search/NIDD00.do?resrchNum=201312014A

[5] 朝日新聞2014年7月26日「先天異常率「全国と同じ」 厚労省、福島の赤ちゃん調査:朝日新聞デジタル」
https://archive.is/GgsUp


http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/680.html#c42

[原発・フッ素44] あの時、呪いの言葉をかけたすべての人、恥を知りなさい。"@rokugatsuyu: 先天異常率「全国と同じ」 会員番号4153番
43. 4654改[31] NDY1NIn8 2016年1月13日 17:56:31 : EP4m3k3Qx2 : RYM@aRop9YE[8]
>>42 資料の補足です。

[6] Cochran, W. G.: Some methods for strengthening the common chi^2 tests. Biometrics, 10, 417-451, 1954.
http://www.jstor.org/stable/3001616

[7] CATMOG-38: The Modifiable Areal Unit Problem (S. Openshaw)
http://www.qmrg.org.uk/catmog

[8]カイ二乗検定でのカテゴリーの合併について(群馬大学・青木繁伸教授)
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/Hanasi/StatTalk/kitaiti.html

[6]は、[8]から情報を得て原典の確認を(かなり昔に)しています。

 >>15の方の書込みだけでも、統計的手法の使用法が怪しいので、結論が怪しいことも自然に導かれます。政府が動かない以上、国際的圧力をかけて政策を変えさせるためにも、調査が必要になってしまっているという側面があるとは思います。しかし、調査結果を結論ありきで操作しているように見えることは、住民の健康データ目当てで政策に荷担していると非難されても仕方ないことと思います。また、分析方法に問題のある論文を根拠にして、「誰それがこう言っているから、間違いなく何も起きていない」というのは、誤りです。

 私が知る限り、事故直後の見方の中で、最も中庸なものは、『虎の巻 低線量放射線と健康影響』[9]のように、「事故の影響がないと言い切れるかどうかは、まだ分かっておらず、大規模な住民調査が必要である(=検出力分析が必要である)」というものでした。この場合、ウクライナやベラルーシやロシアの人口減をふまえて、大事をとって、安全側になるように措置を講じるという考え方もあり得たはずです(=予防措置原則)。

[9] 『虎の巻 低線量放射線と健康影響』
http://www.iryokagaku.co.jp/frame/03-honwosagasu/377/index03-377.html
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/680.html#c43

[原発・フッ素44] あの時、呪いの言葉をかけたすべての人、恥を知りなさい。"@rokugatsuyu: 先天異常率「全国と同じ」 会員番号4153番
47. 4654改[32] NDY1NIn8 2016年1月14日 14:43:00 : EP4m3k3Qx2 : RYM@aRop9YE[9]
>>43は、私の記述です。多摩散人氏は、私ではありません。

それとも、多摩散人氏も内心では、>>43で私が示唆したように、事故の影響に対しては安全側の対策を取るべきであって、現在進行中の政策体系が誤りであると考えているのかな?

それとも、自分の書き込みが何番であるかすら分からないほど、注意力が低下しているのかな?そうだとすれば、お大事に。
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/680.html#c47

[自然災害21] 東京湾での地震と箱根(NEVADAブログ) 赤かぶ
5. 4654改[33] NDY1NIn8 2016年1月16日 15:30:22 : EP4m3k3Qx2 : RYM@aRop9YE[10]
今回の話は、>>3さんが正しいと考えます。
M8クラスの地震の直撃を受けるかどうか、という話の焦点については、専門外ですから分かりかねますが、桜島と錦江湾も姶良大噴火による大カルデラの跡のようですから、いつかは、ふたたび大きな噴火を起こし、その前後にM8クラスが計測されたとしても、おかしくはないとは言えるのではないかと思います。(通常、噴火に伴う火山性地震は、M6クラスだそうです。)

日本ジオパークネットワーク/各地のジオパーク/桜島・錦江湾ジオパーク
http://www.geopark.jp/geopark/sakurajima/index.html

桜島大正噴火100周年記念誌 第4章 今後の大規模噴火への備え
https://www.pref.kagoshima.jp/aj01/bosai/sonae/sakura100/documents/38032_20140320115633-1.pdf
http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/220.html#c5

[原発・フッ素44] ついに中部・関東・東北の鉄道での急病人が1日60人を突破 遅延は日常茶飯事 業務や学業に深刻な影響 魑魅魍魎男
27. 4654改[34] NDY1NIn8 2016年1月17日 05:41:38 : EP4m3k3Qx2 : RYM@aRop9YE[11]
>>19 >>25
最近では、真実を語ることが馬鹿と呼ばれる原因らしいですね。
だとすれば、馬鹿でも良いのではないでしょうか。
賢い貴君は黙れば良いのでは?

http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/692.html#c27
[原発・フッ素44] ついに中部・関東・東北の鉄道での急病人が1日60人を突破 遅延は日常茶飯事 業務や学業に深刻な影響 魑魅魍魎男
64. 4654改[35] NDY1NIn8 2016年1月18日 12:31:18 : EP4m3k3Qx2 : RYM@aRop9YE[12]
>>62

ホーム>国土交通省について>審議会・委員会等>交通政策審議会>陸上交通分科会>鉄道部会
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/s303_tetsudo01.html

の下に設置された「東京圏における今後の都市鉄道のあり方に関する小委員会」のさらに下に設置された「遅延対策ワーキング・グループ」のようですね。これ以上は調べてません。

交通政策審議会陸上交通分科会鉄道部会
東京圏における今後の都市鉄道のあり方に関する小委員会(第6回)
http://www.mlit.go.jp/common/001057887.pdf

http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/692.html#c64

[原発・フッ素44] ついに中部・関東・東北の鉄道での急病人が1日60人を突破 遅延は日常茶飯事 業務や学業に深刻な影響 魑魅魍魎男
71. 4654改[36] NDY1NIn8 2016年1月18日 22:37:30 : EP4m3k3Qx2 : RYM@aRop9YE[13]
>>68
知る大切ささんこそ、お調べ、ありがとうございました。
今日の昼を過ぎても、鉄道路線の遅延と混雑は解消できなかったようですね。
都心部の積雪は気象庁のサイト、東京都>東京で、午前6時の6cmでした。(明日になれば、気象台ごとの1時間ごとの値を示す固定リンクが作られるので、リンクは貼りません。)
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/692.html#c71
[原発・フッ素44] あの時、呪いの言葉をかけたすべての人、恥を知りなさい。"@rokugatsuyu: 先天異常率「全国と同じ」 会員番号4153番
54. 4654改[37] NDY1NIn8 2016年1月19日 08:16:02 : EP4m3k3Qx2 : RYM@aRop9YE[14]
>>51
 イェイツの補正も(Rだと、2×2行列でなければ実装されていないので、一通りだけ計算しただけですが)試してみていたのですが、論文[1]に掲載されていた数値を得るには至っていません。諦めます。

 ここでの私の意図は、[1]のカイ二乗検定の使い方が誤りであると指摘することでした。私がレフェリーなら、少なくともカイ二乗値と自由度は出させていました。(自由度から計算方法が推定しやすくなるので。)

http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/680.html#c54

[原発・フッ素44] ついに中部・関東・東北の鉄道での急病人が1日60人を突破 遅延は日常茶飯事 業務や学業に深刻な影響 魑魅魍魎男
78. 4654改[38] NDY1NIn8 2016年1月19日 08:29:37 : EP4m3k3Qx2 : RYM@aRop9YE[15]
>>73
ベイジアンで考えると、パーソナライズされて蛸壺化したインターネットからは、当初の意図に沿った結果が得られやすいので、当初の意図が強化される一方だと思いますよ。私には、73さんが自分の手を動かさず、魑魅さんにツッコミを入れたいだけであるのなら、ベイジアンで考えるのはよしといた方が良いように思えます。

「周りでは何も起こっていない」とするツイートを、ここで取り上げられた以上の数、持ってくるのは、なかなか大変な作業のように思いますよ。

それと、>>50の意味が私には分かりかねます。詳しく、出典とともに、ご教示いただけないでしょうか。直近で読んだ山本博文『歴史をつかむ技法』には、この記述に類似した内容が記されていたとは思えませんでしたし、ん十年前ですが、歴史の授業でも学びませんでしたので。

http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/692.html#c78

[原発・フッ素44] ついに中部・関東・東北の鉄道での急病人が1日60人を突破 遅延は日常茶飯事 業務や学業に深刻な影響 魑魅魍魎男
93. 4654改[39] NDY1NIn8 2016年1月19日 21:33:36 : EP4m3k3Qx2 : RYM@aRop9YE[16]
>>79
(1) 歴史学の件は分かりました。基本、私は、確率論・決定論の二項対立でいうと、歴史学を決定論的なものであるように受け止めていました。このため、歴史学は、主に79さん指摘の最初のもので構成されており、また「○○なかりせば」という状態を考えることに重きを置かないものと理解していました。


(2) 事前分布・尤度関数・損失関数が何か、ということですが、いずれも、定式化して示すことは、私にはできません。(それができるだけの能力があるなら、ツイッターを使用した本件に係る研究を進めることができるなどしていますので、このスレの発想だけおいしくいただいていたでしょう。)ただし、概念化はできます。以下、79さんがリアルでどのような人物か存じ上げませんが、他の場所で利用するのであれば、一声かけてくださいね。

事前分布:福島原発事故前と同程度の状態を期待値とする何らかの分布を仮定するのでしょう(たとえば、2010年時点の日本人という母集団における疾病率、本スレでは、鉄道内の急病人発生率は2010年時点と同一)。無理矢理、定式化すれば、急病人発生率は、乗客数を試行回数として、編成ごとの急病人数を成功回数とみなす負の二項分布で良いのではないでしょうか。そのモデルにおいて、成功確率とみなされる確率を求めておくためには、過去のデータが必要なのですが、それが難しいところだと考えます。

尤度関数:1つのツイートから得られる意味内容に依存します。1ツイートごとにそのツイートが含む意味を理解する作業が必要になる点が重要かと思います。たとえば10人が倒れたとされる西武新宿?線ならば、Wikipediaでは定員10両:1506人なので、乗車率200%として、3012人に対して10名が急病人となった、ということを意味します。先の無理矢理の定式化は、このような数値を漏れなく集めることができるのならば、可能かも知れません。その場合の尤度関数は、TeX風に表現すれば、L(\pi;x_i) = \prod_{i=1}^{n}{x_i-1 \choose k-1}\pi^k(1-\pi)^{x_i-k}\\になるかと思います。

定員数については、以下しかソースがありませんでした。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%AD%A630000%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A

損失関数:尤度関数の形がツイートごとに異なる可能性は、先に指摘したとおりです。なので、明確な形はここでは指摘できませんが、1ツイートの意味内容から逐一数値的に計算していくことになることだけは言えると思います。ついでに、本件では、損失関数を構成する上で、「体調不良→降車or緊急停止ボタン」に係るメカニズムを見極めなければなりません。このメカニズムは、結果を大きく左右するものであるにもかかわらず、公的機関にデータが散在しており、使えるデータになっていないという問題があります。特に、>>63さんが紹介されたツイートのように、体調不良の連鎖が生じていることが重要で、これをモデル化できるかどうかは、作業の山場になると思います。(脱糞者の生じる臭気で気分が悪くなる度合いを定量化した実験的研究なんてあるのかな?)


(3) 「進行中の公害問題に対処できないんです。」とのお考えは、統計的手法によって公害問題の動向を把握して、その結果を元に社会に(何かを)訴えかけることができる、との仮定に立っているようにお見受けします。以下、この仮定に立ち、話を進めます。ただし、たとえこの仮定が誤りだとしても、私の意見は、大体同様のものなので、79さんがどちらであろうと、私の論旨に影響を与えるものではありません。

(ここでの魑魅魍魎男さんのツイート群のような)事例研究であれ、ベイジアン的な方法を用いた研究であれ、提示したことにより、内心に変化が起きる相手であれば、現在までの時点で、すでに内心の変化は果たされているでしょうし、変わらない相手はいつまでも変わらないままだと思います。武田邦彦さんや小佐古敏荘さんのように、事故後に意見を変えた人へのバッシングやパッシングが生じていることを見れば、「変わる人は変わった」わけですし、「変われない人は変わらない」ことは、明白です。事例研究は受け付けないけれども、ベイジアン的な方法であれば受け入れるという人たち(たとえば研究者)は、今なお存在するかもしれませんが、そのような人が存在するという可能性の程度がどうあれ、それらの意見を変えた人たちが、日本社会の状況悪化を食い止めるための決定的役割を果たすという可能性は、限りなく低いと見ます。(なお、そのような腰が重いにもかかわらず、社会に影響を与えることのできる人は、本来、「戦犯」の一人であって、その地位にふさわしい人物とは言えません。)現在の政策を主導する官僚たちは、ほぼ全員が、ベイジアンによる研究と事例研究との間に存在する有用性の差を見極めるだけの実力を、現時点で備えているわけではありません。少し勉強すればついていけるだけの実力を本来備えているのかもしれませんが、現実には、勉強するということだけでも、ハードルが高いことでしょう。事例研究の日本社会への訴求力は、ベイジアンとそれほど大差ないし、事例研究だとわきまえた上で接してくれる人が多くなることの方に、多くの利益があるように思います。官僚も、(自分たちの意図にかなう)事例研究を平気で政策遂行の根拠に用いますから。

79さんが核戦争防止国際医師会議ドイツ支部のチェルノブイリ25年研究(正式名称は下記リンクで確認してください)をどのようにとらえているのか知りませんが(元ネタは現地語の論文なので、私には真偽のほどを判定できませんが)、私には、同書で示された疾病率のロジスティック曲線状の増加を否定する理由がなく、また、阿修羅さんのトップページにあるように、「対策↓」なので、これより悪くなるだろう、とだけは見ています。

http://www.ratical.org/radiation/Chernobyl/HEofC25yrsAC.html

蛇足ですが、以前、私は、魑魅魍魎男さんに(検索数の総数が分からない)Googleトレンドのグラフを科学的な方法であるかのように示すことは、いわゆる御用学者に揚げ足取られることになるだけなのでやめておいた方が良いと指摘して、長いレスのやり取りになったことがあります。魑魅魍魎男さんには、聞き入れていただいて、(感謝を示すのが遅くなりましたが、)ひそかに感謝してます。(Googleトレンドについては、あまり類例のない検索語は、検索語に対するクエリがユーザ側から要求されたとたんにデータを整備し出しているように見えることは、過去スレで話がなされたことだと思います。)

長くなりましたのでまとめます。ベイジアンで研究されることを否定まではしません。実現すれば、研究業績として素晴らしいことと思います。しかし、実社会に役立てるという目的を果たす上で、今から着手する研究であるならば、労多くして益少なしとなる可能性が高い、というのが私の主張です。言い換えると、研究としての効用は一定程度ありますが、実社会の政策にインパクトを与える上では、限界効用の小さな作業であるように思います。

なお、鉄道における急病人に伴う遅延については、労働人口が減少し、輸送人口が原理的に減少しており、また、路線も増え、ホームドアも増えているにもかかわらず、結果として、遅延だけが上昇するという状況にあります。相互乗入れが中間変数として最も大きな影響を与えている要因であるというなら(>>62で知る大切ささんが紹介された資料には、そんなことが書いてありますが)、今冬に入っての状況を説明できるだけの定量的な証拠を示すことが必要です。

http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/692.html#c93

[原発・フッ素44] ついに中部・関東・東北の鉄道での急病人が1日60人を突破 遅延は日常茶飯事 業務や学業に深刻な影響 魑魅魍魎男
97. 4654改[40] NDY1NIn8 2016年1月20日 00:34:32 : EP4m3k3Qx2 : RYM@aRop9YE[17]
>>95 (魑魅魍魎男さんだと思いますが)グーグルトレンドから推論する場合にはくれぐれもご注意をお願いします。

 鉄道の遅延については、増加している→大変な事態が起こりつつある、とシンプルにとらえてかまいません。その理由は、>>93で説明したとおりです。相互乗入れの効果について、ごく最近の遅延の急増を説明できるだけの理由が提出されるまで、こう考えておいて構わないでしょう。

http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/692.html#c97

[原発・フッ素44] ついに中部・関東・東北の鉄道での急病人が1日60人を突破 遅延は日常茶飯事 業務や学業に深刻な影響 魑魅魍魎男
107. 4654改[41] NDY1NIn8 2016年1月21日 15:35:37 : EP4m3k3Qx2 : RYM@aRop9YE[18]
遅くなりましたが...(何でか午前にコメント失敗していました)

>>98
 98さんの意図するところは、分か(ったつもりにな)りました。

 ただし、<御用学者らの主張・研究>は、原理的に言っても、本スレの魑魅魍魎男さんの主張を覆すだけの十分な材料を用意できないであろうことを指摘しておきます。何かが起きたことは、ニュースになります。しかし、何も起きていないということは、ニュースになりにくいものです。(悪魔の証明、に近いと言えるでしょうか。)

 繰り返しになりますが、本スレについての私の見方は、魑魅魍魎男さんのものと同一で、18日が雪の日だったとはいえ、何かが起き始めていると考えるべきだというものです。この見方を否定するためには、相応の否定的な証拠を具体的に挙げる必要、つまり、鉄道が2010年時点と同程度に急病人を発生させずに運行している証拠を示す必要があると思います。

>>99
 99さんのご指摘は、統計を用いる研究者について回る課題です。自覚はしていますが、人の厚生を量ることはできないと言いながら、実は国際金融資本家のファミリーという人よりは、言行が一致した状態に近いので、マシかと自分をごまかしています。
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/692.html#c107

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > RYM@aRop9YE  g検索 RYM@aRop9YE

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。