31. 天橋立の愚痴人間[16] k1aLtJengsyL8JJzkGyK1A 2016年9月28日 16:12:45 : JhnO0r2ZvQ : LuDgSD@KBX0[1]
>分かりやすいマニュアル通りの騙しの手口ですな
>「代案を出せ」 と同様のペテンでしかない。
自分と同じように考えるな。
下の文章と、次の経済の話を合わせて読まれることである。
まあ、無理かと思うが。
世するに、経済の話は、簡便には出来ない。
が、あなたの様に何も考えずにものを言っている訳ではない。
「アベノミクスは正しい」
アベノミクスは、下記の3つを基本方針としており、安倍首相はそれを「三本の矢」と表現している。
A 大胆な金融政策
B 機動的な財政政策
C 民間投資を喚起する成長戦略
現、資本主義経済のルールに乗っ取る限り、アベノミクスは正しい選択。
アベノミクス2年間の結果として、株価が上がったことの何が不都合か。
それや日経平均が7000円や8000円の頃より、あらゆる面で良いに決まっている。
経済的には、円安は輸出ドライブがかかり、好結果を生む。
これも、低価格の輸入品に頼る我が国の消費経済の有り様を無視すれば何の問題もない。
逆に円高を目指し輸出競争力を弱くすれば国際競争に敗れ、我が国の企業は経営不審に見舞われ企業群そのものが衰退する。
我が国において、大企業群及び系列会社に勤める労働者、公務員の総数は労働人口の1/3。
これの活力をそいで、国家全体が衰退するよりも下層の人間には我慢を強いて、全体で余力をえれば救済すれば良い。
1000兆円を超える借金体質の改善は、常套手段では、もはや不可能。
借金体質を変えるためにも経済の盛況は不可欠の条件。
ならば、何もしないで自滅するよりも、財政問題は棚上げとし、ともかく経済の足腰を強くすることが賢明。
民間投資、需要の拡大を叫んでも実際に、それを低収入者に期待しても意味がないことは、この20年で証明されている。
ならば、人為的に公共事業を増やすと共に、上層部の購買意欲を刺激し経済の活性化を図る方が実利的である。
このように論理は成立しているのである。
これに対して野党はアベノミクスを批判しても、対案を出すことができない。
株価は放置して10000円前後で彷徨っても良いのか。
それによる影響は考えなくても良いのか。
輸出企業、大手企業が経営不振に陥って、その代わりに国内の他の企業が活性化できるのか。
財政問題は別として公共事業を削減し、その分だけでも他の方法で雇用の確保が担保できるのか。
現状下で財政問題を解決できる方策があるのか。
このような問題に対して何の意見を持たず、ただアベノミスクを批判しているだけである。
もちろん、そのアベノミクスで問題が解決出来るとは言わない。
それでも資本主義のルールの中では、これくらいのことより考えられないのだ。
でも、政治の問題として話すなら、政党としてアベノミクスと対峙するなら、ただ批判するだけではならないであろう。
一方、現代の矛盾は経済のグローバル化を無条件に受け入れてきた結果であるのだ。
昔、存在した大規模店舗規制の法律も今はないであろう。
その変わり大衆は量販店の進出で、安価な輸入品を中心に便利な消費生活を得ているであろう。
大衆、そのものもグローバル化を受け入れて置きながら、グローバル化の弊害には文句を言う。
要するに、完全に資本主義のシステムに取り込まれていて、誰もが脱出の方策など見つけられないのである。
その不満をアベノミクスに当てることも身勝手なのである。
アベノミクスは必ず頓挫する。
だか、それは確かに、この道よりない道でもあるのだ。
アベノミクスは間違ってはいない。
アベノミクスを批判するだけで、なんとかなると思っている輩の方が愚かなのだ。
それにしても安倍は偉い。
普通は頓挫すると解っている政策などを自信をもって掲げないもの。
それが出来るところに安倍の偉大さがあるのである。
「経済の話」<グローバル化する経済をどの様に修正できるか。
http://www.kyudan.com/cgi-bin/bbskd/read.cgi?no=1711&l=1-
http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/521.html#c31