15. 2016年2月16日 21:08:04 : 6gXj3JUjwQ : IeqFtLKlqKw[1]
民主党の山尾ってのはいいな。久々に歯切れのいい質問してたね。
それに比べて高市の木で鼻を括ったような、苦虫を噛み潰したような答弁は当てつけと嫌味で政権与党として誠実に答えようという気がまるでなかった。
山尾の本来の質問には答えず、法律条文を長々読み返し衆院議長から注意を3度受けても止めず、答弁をはぐらかした。
高市の能面のような顔には、山尾の質疑への苛立ちが透けて見えていたよ。
そして安倍だが憲法21条の表現の自由の優越的地位(精神的自由は経済的自由より優越される)をどうお考えかご意見を伺いたいと切り出した山尾の質問に知りもせずによせばいいのに「表現の自由は経済手自由より優越される」と後ろの事務方に耳打ちされたうろ覚えを答弁し、何故優越されるかを質問しているのに優越しているから優越していると答えてしまう安倍に山尾が、総理は表現の自由の優越的地位についてまったく知らないのですねと山尾自らがレクチャーする段にあってはそれはそれは痛快な切り返しであった。
なお山尾が安倍に言って聞かせた「表現の自由は経済的自由より優越される」の意味は以下である。
『「表現の自由の優越的地位」と「二重の基準」
経済的自由と比較して、表現の自由を中心とする精神的自由は、優越的地位を有している。
経済的自由が不当に侵害された場合は、「投票箱と民主政の過程」によって、これを是正することが可能である。
これに対し、表現の自由を中心とする精神的自由が不当に侵害された場合は、「投票箱と民主政の過程」自体が傷つくことになるので、これによって是正することが困難となる。だから、経済的自由と比較して、表現の自由を中心とする精神的自由に対する規制については、司法過程(裁判所)によりその合憲性が厳しく吟味される必要があるという考え方が有力である(二重の基準)。
』
法律のお勉強
第1講 表現の自由の優越的地位