★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > Gfy0XnfFduc
 
g検索 Gfy0XnfFduc
 
Gfy0XnfFduc 全コメント
[政治・選挙・NHK209] ≪参院選≫公明党支持層の24%、おおさか維新支持層の46%が1人区で野党候補に投票! 赤かぶ
1. 2016年7月11日 14:15:12 : xUN8TbPFU2 : Gfy0XnfFduc[1]
公明支持層24%、1人区野党候補に 朝日出口調査
2016年7月11日07時38分 朝日新聞

 32の1人区で野党の選挙協力は実を結んだのか。朝日新聞社の出口調査によると、回答者の支持政党別の選挙区投票先はグラフのようになっている。

 野党4党の支持層が野党統一候補に投票した割合は、民進90%、共産84%、社民83%、生活79%といずれも高率を示した。協力は一部では成功し、11選挙区で当選したが、21選挙区で自民候補に及ばなかった。

 32選挙区を合算した自民支持率は47%、公明支持率は5%で、与党が過半数。野党は単に4党支持層を固めるだけでは足りず、当選に結びつけるには補強材料が必要だった。今回、二つの要素が見えた。無党派層の票をどれだけ集めるか。それに加えて、自民と選挙協力をしているはずの公明支持層の票がいかに流れたか、だった。

 グラフのように、公明支持層の24%、無党派層の56%が野党統一候補に投票している。前回参院選では、1人区で民主、維新、みんな、共産、生活、社民の6党の候補に投票したのは公明支持層の15%、無党派層の38%にとどまっていたが、今回はともに大きく伸びた。野党共闘の、思わぬ副産物といえる。

 野党統一候補が当選したケースでは、その副産物の姿がはっきり見える。山形では、公明支持層の38%、無党派層の79%が野党統一候補に投票。沖縄選挙区でも、公明支持層の34%、無党派層の71%が野党共闘に「参入」した。

 自民候補が当選した秋田でも、公明支持層の44%が野党統一候補に投票していた。自民にとって鉄板のような援軍だった公明支持層に変化があったのか。支持母体である創価学会のある幹部はこう話す。「公明には勝ってほしいけど、自民には勝ちすぎてほしくない、そんな気持ちなんだと思います」

     ◇

 〈出口調査の方法〉 全国3660の投票所で、投票を終えた有権者に、投票した候補者や政党、ふだんの支持政党などをタブレット端末を用いて回答してもらった。有効回答は18万2646人。グラフ中の%の数字は、小数点以下を四捨五入した。(峰久和哲)

http://www.asahi.com/articles/ASJ757G0DJ75UTFK014.html

http://www.asyura2.com/16/senkyo209/msg/338.html#c1

[政治・選挙・NHK209] ≪本音≫憲法「前文から全てを含めて変えたい」安倍総理が池上彰氏のインタビューで明言!「選挙公約にも書いております」 赤かぶ
22. 2016年7月11日 16:36:48 : xUN8TbPFU2 : Gfy0XnfFduc[2]
首相「憲法改正、自民党案をベースに」
2016/7/11 14:46 日経新聞

 安倍晋三首相(自民党総裁)は11日、参院選を受けて党本部で記者会見し、憲法改正について「わが党の案をベースにして、どう3分の2を構築していくかが、政治の技術だ」と述べ、野党時代につくった自民党草案をもとに議論を主導する考えを表明した。

 改憲論議にあたっては衆参両院の憲法調査会で議論を進めるべきだとの認識を強調した。野党第1党の民進党の姿勢に関し「安倍政権の間は憲法改正をしないと岡田克也代表は言っているが建設的な対応とはいえない。好き、嫌いではなく子どもたちのために真剣に議論していくべきだ」と話した。

 参院選の結果については「アベノミクスを一層加速せよという力強い信任をいただいた」と力説。英国の欧州連合(EU)離脱や新興国経済の陰りが出てきていることに触れたうえで、12日に石原伸晃経済財政・再生相に経済対策の準備に入るよう指示する考えを示した。「景気を下支えする総合的かつ大胆な経済対策を実施する」と語った。

 8月にも実施する内閣改造・党役員人事に関連し、谷垣禎一幹事長や菅義偉官房長官の処遇を問われると「極めて有能な方々だが、今の段階では白紙だ」と述べるにとどめた。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK11H2R_R10C16A7000000/
http://www.asyura2.com/16/senkyo209/msg/330.html#c22

[政治・選挙・NHK209] ≪本音≫憲法「前文から全てを含めて変えたい」安倍総理が池上彰氏のインタビューで明言!「選挙公約にも書いております」 赤かぶ
23. 2016年7月11日 16:42:34 : xUN8TbPFU2 : Gfy0XnfFduc[3]
改憲案、国会で具体的議論 首相「与野党合意を」
2016/7/11 4:08日本経済新聞

 憲法改正に前向きな自民党、おおさか維新の会、日本のこころを大切にする党の3党と無所属議員ら、「加憲」を掲げる公明党を合わせた勢力の議席が参院全体の3分の2を超えた。国会発議に向けた環境が一歩進み、任期中の実現に意欲的な安倍晋三首相は国会で改正項目の議論の進展に期待をかける。ただ、改憲勢力の中でも各論で違いがありハードルは高い。

 改正の国会発議には衆参両院でそれぞれ総議員の3分の2の賛成が必要だ。衆院は自公両党で確保しているが、参院では足りなかった。発議できる環境が初めて整う。

 安倍晋三首相は10日夜の各社のテレビ番組に相次いで出演し、憲法改正について「これからはいよいよ憲法審査会に議論の場が移る。いかに与野党で合意をつくっていくかだ」と強調。まずは9月中下旬にも想定する臨時国会で衆参両院に設置した憲法審査会での議論を始め、改正項目の絞り込み作業を始めるシナリオを描く。

 首相はテレビ番組で「この選挙で憲法の是非が問われていたのではない」とも指摘した。まずは国会で議論が進むのを見守る構え。参院選で争点化を避けてきただけに、自らが主導して進めれば野党の反発を招くだけでなく、公明党も刺激しかねないからだ。

 同党の山口那津男代表は10日夜のTBS番組で、憲法改正に関し「合意形成の手掛かりも今はない状態なので、慌てないでしっかりやるべきだ」と慎重な議論を求めた。井上義久幹事長もテレビ番組で「国会でしっかり議論するなかで合意をつくり出すことが重要だ」と語るにとどめた。

 「平和」を党是とする公明党は改憲を巡り、現行憲法の「基本的人権の尊重」「国民主権」「平和主義」の3原則を堅持しつつ、時代に応じて新たな理念や条文を加える「加憲」の立場を取る。憲法を巡る議論を拒まないものの、慎重に進めるべきだとの姿勢だ。

 井上氏は「現行憲法を積極的に評価している。どういうことを『加憲』するか党内の議論が成熟していない」とけん制した。安倍政権で改憲論議が前のめりになれば歯止め役を果たすとの認識を強めている。おおさか維新の会、日本のこころを大切にする党の改憲勢力でも、各論になれば思惑はかなり異なる。

 自民党の谷垣禎一幹事長は10日夜のテレビ番組で「野党第1党(の民進党)とよく話を詰めていくことが大事だ」と語った。安倍政権での改憲阻止を訴えてきた民進党の岡田克也代表はテレビ番組で、憲法審査会を動かすのに反対しない考えをにじませた。

 ただ、同じ民進党の枝野幸男幹事長は「立憲主義の位置づけについて(与野党で)共有認識ができないと先に進みようがない」と強調。共産党の小池晃書記局長も「これで改憲に信任が得られたというのは許されない」と語った。

 国会発議にこぎつけたとしても、実際の憲法改正には国民投票で有効投票総数の過半数の賛成が必要だ。憲法改正を強引に進めようとすれば世論の反発を招き「失敗すれば安倍首相が不信任を受けたことになる」(政権幹部)との声がある。

 首相も任期中の憲法改正について「私の任期は(2018年9月までの)あと2年だが、自民党としての目標だから落ち着いて取り組んでいきたい」と述べるにとどめた。

 与党内には党総裁任期の延長論がくすぶる。党則は認めていないが、中曽根康弘首相(当時)が任期切れまで3カ月となった1986年夏、衆参同日選挙で大勝し、特例で総裁任期を1年延長した例がある。首相周辺からは任期満了前に衆院解散・総選挙で与党大勝し、任期を延長するシナリオがささやかれる。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS10H7W_Q6A710C1PE2000/
http://www.asyura2.com/16/senkyo209/msg/330.html#c23

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > Gfy0XnfFduc  g検索 Gfy0XnfFduc

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。