11. 2016年7月08日 15:20:16 : PWp7TVAHpm : GKUK2kGEljg[1]
多摩散人です。
力士や歌舞伎役者は深呼吸をすることが多いので、放射能を沢山吸い込むのだという理屈は少しは分かる気がするが、報道関係者も呼吸が深いんですかね。
報道関係者は取材で外出することが多いので、ラーメンを食べる機会が多いのかな。今や、ラーメン屋の近くは阿鼻叫喚ですからね。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/155.html#c11
★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > GKUK2kGEljg
|
g検索 GKUK2kGEljg |
|
|
力士や歌舞伎役者は深呼吸をすることが多いので、放射能を沢山吸い込むのだという理屈は少しは分かる気がするが、報道関係者も呼吸が深いんですかね。
報道関係者は取材で外出することが多いので、ラーメンを食べる機会が多いのかな。今や、ラーメン屋の近くは阿鼻叫喚ですからね。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/155.html#c11
ではあなたは、9条を守る気があると言うんですか。では、戦争を放棄し、戦力を保持しないことに賛成なんですね。そんな馬鹿げたことに賛成している日本人は、一人もいないと思うけどなあ。
とりあえずあなたは9条の戦争放棄と戦力不保持を守るべきだと考えているかどうか、答えてください。
http://www.asyura2.com/16/senkyo209/msg/311.html#c12
>国民に情報を見せないように忖度してるように感じるね。
「忖度」の意味が通らないように感じるね。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/249.html#c2
>真剣に内部被ばく対策に取り組まないと、そのうち恐ろしい大事故が起きるだろう。
永遠に「そのうち」と言い続けるんですよね。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/248.html#c3
自民党の改憲原案を批判するのは結構だが、あらゆる勢力が改憲原案を出して、十分議論して改憲したらよい。70年前のマッカーサーのが完璧だなんてのは少し変だが、だめだとも言えないだろう。
九条だけは敗戦の戒めにそのまま残してもよい。内容は間違っているが、守ろうとする日本人は一人もいないから、実害はない。長崎の原爆ドームみたいなものだ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/754.html#c2
認識障害の人に話しかけないでくれ。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/271.html#c34
>認識障害の人に話しかけないでくれ。
こう書くとまた、思い込みと決めつけで「自分が認識障害だと認めたじゃないか」なんて絡まれそうだが、面倒だからこのままにしておこう。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/271.html#c35
>これから起こる恐るべき人間の大量死
事故後5年目におきるんじゃなかったんですか。今はもう、6年と5ヶ月目ですよ。
今から何ヶ月後、つまり事故後何年何ヶ月目に「人間の大量死」が起きるんですか。
「これから起こるべき」というのは、今までは起きていないことを認めているんですね。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/337.html#c41
>そんな「護憲派」がどこにいるのか? 具体例を出せ。
もしあなたが護憲派なら、自衛隊は憲法違反かどうか、言ってください。
http://www.asyura2.com/16/senkyo211/msg/707.html#c6
またまた勝手な思い込みと捻じ曲げと決めつけ。
比喩表現だから、どっちを採っても意味は通ると言ったんだよ。
彼が私に質問した。彼が私に尋問した。
どっちでも意味は通るんですよ。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/448.html#c78
間違いでないものを間違いと認める訳がないよ。
因縁付けが目的だけの議論は意味がないから、前にお断りしたはずだ。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/448.html#c80
>100%放射能被ばくの影響だ。
言い過ぎでしょう。99.9999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999%にしておけば、外れたときの言い訳が効きますよ。
私も、0.00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000001%くらいは被爆の影響がないとは断言できないと思います。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/469.html#c11
>最後はお互い素人ですからで逃げると予測。
ボケ老人さんは、私は「多少専門家のような気がする」と思っているので、「お互い素人ですから」とは言わない。私は素人ですがね。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/448.html#c83
またまた、しつこい因縁を。
見ててご覧、私が一言でも答えれば、同じ因縁を何度も付け返してくるよ。
答えなければ、「それ見ろ、ボコボコにやられて逃げ出したじゃないか、どこまで卑劣なんだよ、ニートネトウヨ、低学歴、何とかかんとか」
決まりきった漫才、もう終わり、しかしこう言うと、
「それ見ろ、ボコボコにやられて逃げ出したじゃないか、どこまで卑劣なんだよ、ニートネトウヨ、低学歴、何とかかんとか」
誰も見向きもしなくなるんだけどね。
>「太陽光パネル」の危険性が「100万キロワット原発の危険性に勝る」と考えている「針小棒大」な頭のネジの弱い餓鬼んチョの皆(この投稿の標題)
太陽光パネルの危険性と原発の危険性を比べるなら、同じ量の電気を発電する太陽光パネルの危険性と原発の危険性を比較するべきでしょうね。原発の発電量を100万キロワットとすれば、その量の電気を発電するのに必要な太陽光パネルの枚数は何枚なのか。
さらに言えば、原発の寿命を40年とすれば、100万キロワットを40年間発電する太陽光パネルは何枚必要なのか。まずそれを計算して、両者の危険性を比較するという順序になるでしょう。
さらに言えば、「危険性」という言葉もきちんと定義する必要がある。定義しなければ計算できないからです。
その先は、私は例によって、素人なので分かりませんが。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/547.html#c37
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > GKUK2kGEljg
g検索 GKUK2kGEljg