[政治・選挙・NHK212] 民進党の代表選から見た党是の実体(きっこのブログ) 赤かぶ
11.
2016年9月13日 22:01:44
: CQEwjr8D0E
: Dt2Aoyn9ngA[1]
>>5
君こそ勉強したまえ。
台湾(中華民国)は、日本国政府は正式には国家として承認していない。
そのため外務省によれば日本では台湾籍は中国籍として扱われる。
中国では日本と同様二重国籍は認めておらず他国籍を取得した時点で自動的に
中国籍を失う。だから日本国内でが公式には二重国籍にはならない。
http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/727.html#c11
Dt2Aoyn9ngA 全コメント
[政治・選挙・NHK212] 防衛省“限界”露呈 ミサイル防衛は1兆5787億円の役立たず(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
4. 2016年9月13日 22:10:20 : CQEwjr8D0E : Dt2Aoyn9ngA[2]
>>2
>「日本に向けてではなく、米国に向けて(北朝鮮は)核開発をしている。(北朝鮮から)先制攻撃はあり得ません」
4. 2016年9月13日 22:10:20 : CQEwjr8D0E : Dt2Aoyn9ngA[2]
>>2
>「日本に向けてではなく、米国に向けて(北朝鮮は)核開発をしている。(北朝鮮から)先制攻撃はあり得ません」
これまでの北側の言動だけでなく客観的に見てもこれはその通りだろう。
ただし在日米軍がいるのでこれが対北攻撃にかかわった場合、
報復を受ける可能性がある。
http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/720.html#c4
[経世済民113] 配偶者控除が廃止に? 介護保険料も徴収か? 消費税アップより影響が大きい、子育て世代直撃の制度改正について。(藤尾智之 赤かぶ
4. 2016年9月13日 22:19:36 : CQEwjr8D0E : Dt2Aoyn9ngA[3]
>夫の給与を500万円、給与所得控除額を154万円とすると給与所得は346万円となります。そして、社会保険料を68万円、配偶者控除38万円、基礎控除38万円とすると所得税は10万4,500円となります
4. 2016年9月13日 22:19:36 : CQEwjr8D0E : Dt2Aoyn9ngA[3]
>夫の給与を500万円、給与所得控除額を154万円とすると給与所得は346万円となります。そして、社会保険料を68万円、配偶者控除38万円、基礎控除38万円とすると所得税は10万4,500円となります
500万給与があって所得税はたったの10万? 実質税率2%。
500万とはいってもあくまで額面で手取りではないし、地方税、社会保険料が別にあることは理解しているが、それにしても少なすぎるのでは?
これでは国の財政が破たんするのは当たり前でしょう。
これまでが「軽税」すぎたのです。
http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/210.html#c4
[経世済民113] 配偶者控除が廃止に? 介護保険料も徴収か? 消費税アップより影響が大きい、子育て世代直撃の制度改正について。(藤尾智之 赤かぶ
5. 2016年9月13日 22:23:05 : CQEwjr8D0E : Dt2Aoyn9ngA[4]
>高齢者優遇となっているわが国の社会保険制度。子育て世代や子供そのものにも恩恵がないと現役世代の労働意欲に水を差します。
5. 2016年9月13日 22:23:05 : CQEwjr8D0E : Dt2Aoyn9ngA[4]
>高齢者優遇となっているわが国の社会保険制度。子育て世代や子供そのものにも恩恵がないと現役世代の労働意欲に水を差します。
高齢者優遇?
貧困高齢者は多いし、介護問題では現役世代も困っているのだが。
介護保険がなければ親が介護になったら自分が面倒を見ることになるのが
わからないのかな。
http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/210.html#c5
[経世済民113] 「逃げ切り50代会社員」のバブル的な価値観にイラッ(日刊SPA!) 赤かぶ
2. 2016年9月13日 22:33:10 : CQEwjr8D0E : Dt2Aoyn9ngA[5]
>「『寝ないで会社行って平気だろ』『休み返上すればなんとかなる、俺はそうだった』と無理強いさせるのですが、そのぶん当時は給料もよかったでしょ? 僕らその半分ですよ、と。バブル期の数字なんて当時働いていれば誰でも出せるのに、さも自分が優秀で手柄ぶるのが腹立たしい」(41歳・出版)
2. 2016年9月13日 22:33:10 : CQEwjr8D0E : Dt2Aoyn9ngA[5]
>「『寝ないで会社行って平気だろ』『休み返上すればなんとかなる、俺はそうだった』と無理強いさせるのですが、そのぶん当時は給料もよかったでしょ? 僕らその半分ですよ、と。バブル期の数字なんて当時働いていれば誰でも出せるのに、さも自分が優秀で手柄ぶるのが腹立たしい」(41歳・出版)
そんなことはない。
初任給は当時より上がっているから、それなりの企業に入ったやつは
バブル時代の同年代より高給だ。
下がったのは中高年の給与だろう。
デフレも考慮に入れれば、当時の若者よりずっと豊かだな。
>僕らその半分ですよ、と。
それは非正規を含めた全体の平均だろう。
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > Dt2Aoyn9ngA
g検索 Dt2Aoyn9ngA