★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > CuJtWchesMw
 
g検索 CuJtWchesMw
 
CuJtWchesMw 全コメント
[政治・選挙・NHK210] 天皇の生前退位、86%が容認 赤かぶ
1. 2016年8月10日 01:02:46 : W5A1WQ5c5g : CuJtWchesMw[1]
天皇の生前退位、86%容認 世論調査、法整備「慎重に」4割
2016年8月9日 20:24

 天皇陛下が8日のビデオメッセージで生前退位の実現に強い思いを示されたことを受け、共同通信は緊急の電話世論調査を実施し、86・6%が天皇の生前退位を「できるようにした方がよい」と容認していることが9日、明らかになった。

 退位を可能とするには皇室典範の改正など法整備が必要だが、今後の議論の進め方については慎重派が4割を超え、現天皇一代に限らず、恒久的な制度設計を求める意見が大半を占めた。

 調査は8、9両日、全国の有権者を対象に、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話するRDD(ランダム・デジット・ダイヤリング)法で実施した。(共同通信)

http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/56742
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/879.html#c1

[原発・フッ素46] 民進党職員は甲状腺がん 原発事故「被曝健康被害」が次々(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
7. 2016年8月10日 18:02:22 : W5A1WQ5c5g : CuJtWchesMw[2]
>福島への訪問回数は、確実に10回を超えます。

この程度で甲状腺がんが発症。

だったら原発作業員は多発しているのではないか。


http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/273.html#c7

[政治・選挙・NHK210] 中国公船が漁船400隻伴い尖閣沖に来襲!! 赤かぶ
1. 2016年8月10日 20:19:23 : W5A1WQ5c5g : CuJtWchesMw[3]
中国、領海侵入やまず 岸田外相、駐日大使呼び強く抗議 公船の尖閣接近、会談後も
2016年8月10日05時00分 朝日新聞

 岸田文雄外相は9日、程永華(チョンヨンホワ)・駐日中国大使を外務省に呼び、中国公船が沖縄県・尖閣諸島魚釣島沖の日本領海への侵入を繰り返していることに抗議した。だが、直後に再び公船が領海に侵入。挑発行動がやむ気配はなく、日中関係の急速な悪化が懸念されている。

 「中国側は一方的に現状を変更しようとしている」。岸田氏は、外務省に呼び出した程氏に強い口調で抗議し、「一刻も早く公船を引きあげ、誰の目にも明らかなように現場の状況を改善させるしかない」と迫った。

 日本側が抗議のレベルを上げたのは、度重なる申し入れにもかかわらず、中国の領海警備などの任務を担う中国公船による尖閣諸島周辺での日本領海への侵入が止まらないからだ。外務省などによると、5日から9日朝までに計20回に。領海外側の接続水域には一時、中国漁船約400隻を伴い、過去最多となる計15隻の公船が入った。外相が駐日中国大使に直接抗議する異例の対応をとったが、その1時間半後には公船が再び領海に侵入。9日午後6時現在、計28回に及んだ。

 日中両政府は、2014年11月の首脳会談の直前に、東シナ海での不測の事態を避けるため「対話と協議を通じて、情勢の悪化を防ぐ」ことなど4項目の合意文書を発表。日本政府は対中関係を「改善の方向にある」(岸田氏)とみてきた。

 ところが、尖閣周辺での挑発行動に加え、東シナ海の日中中間線付近のガス田では、中国が建設を進める海洋プラットホームに、艦船の動きを監視する水上レーダー装置を設置した。岸田氏は9日の程氏への抗議のなかで「日中関係は著しく悪化していると言わざるを得ない」との認識を示した。外相の抗議後も中国公船の領海侵入は続いており、残る「対話カード」は底をつきつつある。

 自衛隊の艦船に警察的な活動を取らせる「海上警備行動」の発令も選択肢としてはあるが、「冷静な対応を継続する」(稲田朋美防衛相)と慎重な姿勢だ。

 (武田肇、二階堂勇)

 ■中国「漁船を保護」

 中国は現時点では、平静さを装っている。中国メディアは日本の報道の引用が中心。公船を管轄する国家海洋局も、尖閣に領海侵入するたびに公船名を明記して「我が釣魚島(尖閣の中国名)の領海内を巡回した」と公表してきたが、8日以降は公表していない。

 日中関係筋によると、中国外務省は、東シナ海での操業は日中漁業協定に基づき「違法ではないため、(中国漁船を)強制的に引き揚げさせるのは容易ではない」と説明しているという。公船の増加も、尖閣の領海に入らないようにするため、「漁船の保護と管理」との理由を繰り返している。

 中国側は、事態が悪化するのを避けることでは日本側と一致している、との立場だ。中国外務省は日本側にむしろ冷静になるよう求めている。中国は、日本が抗議をすればするほど、自国の漁船を管理するための公船が必要になる、との理屈を強調する構えだ。

 東シナ海には例年、漁の解禁後は数千隻が集まる。ただ、今回は尖閣周辺に例年の倍以上の漁船が集結し、政治的意図があるのではとの見方はなお根強い。

 7月に常設仲裁裁判所が中国の南シナ海における権利を否定したことで、国内からの「失策」との批判をかわすため、東シナ海でも実効支配を進めているとアピールする必要があったとの指摘がある。

 中国の程大使は岸田外相との協議後、日本語で記者団に対し、この海域が中国固有の領土で自国の船舶が活動するのは当然としつつ、「事態をこれ以上、複雑化させないよう、ともに解決に向けて努力すべきだ」と話した。しかしその直後、中国語での受け答えでは、「日本は、つべこべ言うべきではない」と険しい表情で語った。

 (北京=倉重奈苗)

 ■中国公船による尖閣諸島周辺の領海侵入の経過

8月5日 2隻で計3回

  7日 6隻で計11回

  8日 3隻で計4回(接続水域には過去最多の15隻)

  9日 4隻で計10回(午後6時現在)

http://www.asahi.com/articles/DA3S12504739.html?ref=nmail_20160810mo
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/910.html#c1

[政治・選挙・NHK210] ≪ソレダメ!A≫丸川五輪相「野球・ソフト予選を福島でやってもらいたい」 赤かぶ
3. 2016年8月10日 21:25:25 : W5A1WQ5c5g : CuJtWchesMw[4]
丸川珠代はこれから4年間、福島に移住すべきだ。

住みもしないでこんな発言は許されない。


http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/912.html#c3

[国際14] 「小さなピカチュウたち」仏の解説者が日本の体操選手を揶揄し仏で炎上! 赤かぶ
1. 2016年8月10日 21:46:07 : W5A1WQ5c5g : CuJtWchesMw[5]
仏TVの五輪解説、「人種差別」と批判 体操日本代表やゆも
AFP=時事 8月10日(水)3時16分配信

【AFP=時事】フランスの放送規制機関、視聴覚高等評議会(CSA)は9日、リオデジャネイロ五輪開会式を生中継した仏テレビ局の解説内容に 「植民地主義」で「外国人嫌悪」的なコメントが含まれていたとの苦情を受け、調査を開始したことを明らかにした。

 問題のコメントは、仏公共放送局フランス・テレビジョン(France Televisions)のスポーツ部門ディレクター、ダニエル・ビラリアン(Daniel Bilalian)氏が発言したもの。ブラジルの歴史を紹介する場面で、アフリカ系奴隷は産業の発展に「必要だった」と述べ、反人種主義団体からの非難を浴びていた。

 黒人協会代表委員会(Representative Council of Black Associations)は、開会式の解説が「ミスや不適切な表現、植民地主義的な発言」にあふれた内容だったと批判している。

 また、体操男子の五輪メダリストで、体操種目の解説者を務めているトマ・ブエル(Thomas Bouhail)は、日本の体操選手らを「小さなピカチュウたち」とやゆし、ツイッター(Twitter)上で多くの批判を浴びている。

 こうした中、CSAは視聴者から少なくとも2件の苦情が寄せられ、黒人協会代表委員会の申し立て内容を精査していることを明らかにした。

 一方のフランス・テレビジョンも、「解説内容については遺憾に思う。反響は理解できるものであり、この問題について真剣に検討している」との声明を発表。デルフィーヌ・エルノット(Delphine Ernotte)社長が五輪閉幕後、黒人協会代表委員会側との会合を設ける意向を示した。【翻訳編集】 AFPBB News

http://rio.headlines.yahoo.co.jp/rio/hl?a=20160810-00000003-jij_afp-spo
http://www.asyura2.com/16/kokusai14/msg/835.html#c1

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > CuJtWchesMw  g検索 CuJtWchesMw

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。