140. 2016年10月06日 09:17:54 : nT0SlGFSUc : C46M5ACMEq4[1]
>120
多摩散人です。
>>108.太陽光に必然となる環境破壊の例があれば教えてください。(ボケ老人さん)
>118.広い面積の山地や緑地に太陽の光が当たらなくなるのは太陽光発電の問題です。(多摩散人)
>太陽の光が当たらなくて、どういう被害を受けているのかナ。具体的な実例でもあるかナ パネルの下で弱光性植物の栽培研究も進んでいる。
まだ実例は知らないが、山地や緑地に太陽光が当たらなければ草木が育たず、山がはげ山になってしまい、山崩れなどの原因になる。その危険性があるから、パネルの下でも育つコケなどの研究が進んでいるんでしょう。
>これが発展するかどうかは採算性の問題。
これはどういう意味か分からない。
>>108.ソーラの本質は狭小なところや、従来無駄になっていたところを利用できる地産地消です。(ボケ老人)
>118.パネルを作るためには、世界中から資源を集め、その資源を集めるためにエネルギーというか石油というか電気というか、そういうものをたくさん使い、多くの人の労働力をつぎ込んでパネルを作る。(多摩散人)
>あなた、近代産業というものが分かってる??
世界中から資源を集め、製造エネルギーと開発の知恵を消費し、付加価値のあるものに仕上げて販売する。何ら問題のない産業活動だと思うのだけれど。
だから、近代産業の産物である太陽光発電は、地産地消ではなく他産他消だと言っているんです。あなたが108で言っていることは間違いだと言っているんです。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/547.html#c140