★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > @qTh7@6BWtw
 
g検索 @qTh7@6BWtw
 
@qTh7@6BWtw 全コメント
[政治・選挙・NHK208] 東京新聞<参院選>終盤情勢 東京選挙区 三宅洋平候補、まさかの10位の大苦戦!めざせ、5人抜きの大逆転!! 赤かぶ
40. 罵愚[3755] lGyL8A 2016年7月07日 04:21:50 : qYPV6jUuHM : @qTh7@6BWtw[1]
 新聞にかぎらず…放送メディアをふくめて、不偏不党・中立公正であるべきか、それとも社説をかかげて支持する政策を公言すべきかが議論のひとつめ。
 ふたつめに、国民が自由に意見を出しあえる場所があれば、国政と地方を問わず、議会・議員の負担を軽減できますね。
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/888.html#c40
[政治・選挙・NHK208] 「自民優勢」という情報操作にだまされるな(リベラル21) 赤かぶ
56. 罵愚[3756] lGyL8A 2016年7月07日 05:03:49 : qYPV6jUuHM : @qTh7@6BWtw[2]
 田中角栄や小沢一郎のような、権力を構築したり維持する目的の金権腐敗に代わって、最近の汚職事件は野々村県議や舛添知事のような私欲を満たすだけの醜悪な事件が頻発する。権力を握って政策を実現する目的ではなく、権力を悪用して私欲を満たす目的で政治の世界に入ってくる政治家が増えてるのだろう。
 うらがえせばそれは、政府や県庁や市役所の金庫にはうなるほどの現金と利権が詰まってるってことだな。路上の生ごみや残飯をめがけてクマや猪が市街地に出没するように、台所をゴキブリがはい回るように、政治が高く積み上げた予算が汚職の原因になっている。
 はたして、こんなに多額の予算が公共団体に必要なんだろうか? 例えば公共インフラ、例えば教育、例えば福祉…予算の大部分を占めるこれらの事業を政府や地方公共団体がやる必要があるのだろうか? むしろ、その部分の予算をカットして、受益者負担…個人が財布のなかから現金をとりだして、負担をすれば行政はいらなくなるのではないのだろうか?
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/866.html#c56
[政治・選挙・NHK208] 「この道を。前へ」なんてくだらない「たわ言」を言う前に、10兆円もの年金運用損をまず説明すべき。 小沢一郎(事務所) 赤かぶ
20. 罵愚[3757] lGyL8A 2016年7月07日 05:13:54 : qYPV6jUuHM : @qTh7@6BWtw[3]
>前身はあの無能なグリーンピアだよね

 そして民主党の3バカ政権は3年間のあいだになんの変化も起こせなかった。政治は無力だ。民主主義は官僚組織に歯が立たない。民衆はむしり取られるだけだ。
 選挙じゃぁ、この問題は解決しないよ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/867.html#c20

[政治・選挙・NHK208] 「この道を。前へ」なんてくだらない「たわ言」を言う前に、10兆円もの年金運用損をまず説明すべき。 小沢一郎(事務所) 赤かぶ
28. 罵愚[3758] lGyL8A 2016年7月08日 11:56:49 : qYPV6jUuHM : @qTh7@6BWtw[4]
>>25.
>最近の政策が先を見ていないのは、やはり跡継ぎのいない人間が考えているからだろ。
>子供が居なけりゃ子孫の事なんて他人事だし、

 まったくそのとおりだ。父母をしのべば歴史が生まれ、子供の成長を楽しめば政治が生まれる。自分一代にかぎった幸福論は政策にはつながらない。神様や、人類や、地球や、自然環境につくして犠牲を強いる宗教や哲学や政治理念ではなく、日本人は神武天皇の践祚のとき…つまり建国のから"家族のような国をつくる"のが理想だった。国民は政治の犠牲になることはない。ましてや隣国の奴隷になるなんて、まっぴらごめんだ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/867.html#c28

[政治・選挙・NHK209] ≪東京都知事選≫ 鳥越俊太郎氏の出馬決定 民進・共産など野党統一候補 鳥越氏「参院選結果に危機感抱き出馬決めた」 赤かぶ
6. 罵愚[3759] lGyL8A 2016年7月12日 14:29:57 : qYPV6jUuHM : @qTh7@6BWtw[5]
 革新都政に逆転の圧力に、分裂自民で歯止めがかけられるのか? ここを乗り切れば、戦後左翼は壊滅だろうね。
http://www.asyura2.com/16/senkyo209/msg/390.html#c6
[政治・選挙・NHK209] 安倍政権が企てる「年内解散」…瀕死の野党は“絶命”危機(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
8. 罵愚[3760] lGyL8A 2016年7月12日 16:42:06 : qYPV6jUuHM : @qTh7@6BWtw[6]
 7月10日の参院選の結果、衆参両院は憲法改正発議要件を確保できた。これが護憲派と改憲派の立場にどういう変化をもたらすのかといえば、いままで護憲派はまともに改憲論議に加わる必要はなかった。まともな護憲論で国民を説得しなくても、民意は無視しても、改憲論を鼻先で笑い飛ばしていても、議場で居眠りしていても、三分の一議席を死守していれば、憲法はも守れた。
 それが発議要件を渡してしまったこれからは、いつ国民選挙がやってくるかわからない。抜き打ちで突然、国民選挙が決議される危険があるから、そうなっても国民が否決してくれるように、しっかりと護憲の理由を理解してもらわなければならない。それは改憲派議員委ではなく過半数の国民にしっかりと理解していてもらわなければならないわけだ。
 自分たち三分の一の少数派が反対していれば、なにがあっても困らない状況と、いつでも過半数の国民に反対意見を埋め込んでおかなければならない状況はまったくちがう。月とスッポンだな。おそらく、民主党や共産党の護憲4党の議員はそれがわかっていると思う。しかし、新聞やテレビを見るかぎり、報道人はまったく気づいていない。これを指摘している解説やコメンテイターはいない。敵を取り囲んでいる状況と、敵に取り囲まれてる状況のちがいを指摘する報道機関はNHKも民放も新聞も週刊誌も、ひとつもないのだ。
 もちろんネット上でもお目にはかかれない。でも、ネットは素人談義だから、やむをえない。つまり報道機関は素人じゃぁないだろう。というか、ぶっちゃけ日本のメディアは素人なんだよな。素人のレベルの報道機関なんだよ。二転、三転して都知事選に出たり、引っ込んだりしてるアホヅラをみていると、それがよくわかった。つけるクスリがないし、救いようもないのが、よくわかった。
http://www.asyura2.com/16/senkyo209/msg/389.html#c8
[政治・選挙・NHK209] ◇ 「天皇の生前退位」の背後の闇 ◇ー(兵頭正俊氏) 赤かぶ
2. 罵愚[3761] lGyL8A 2016年7月18日 05:22:23 : qYPV6jUuHM : @qTh7@6BWtw[7]
 この話題については例年、戦没者慰霊際にご出席なされながら北鮮の拉致事件には無関心な皇室について書き綴ったのが、ちょうど一年前のいまごろだった。話題は『北鮮の拉致事件被害者は天皇や皇族から無視されつづけている』
http://bugswebblog.at.webry.info/201508/article_31.html
からはじまって『戦後70年、国会では700匹の代議士が日本を支那に転売しようとたくらんでいる』
http://bugswebblog.at.webry.info/201508/article_45.html
を結論として終結していたが、このたび、7月13日夜、突如NHKが報じた"生前退位"の報道に"出たな、妖怪っ!!"の思いがわきあがった。
 はじめに思い浮かんだのは"譲位"という日本語があるのに"生前退位"と言い変える理由はなんだろう? の疑問だった。司馬遼太郎風に表現すれば"生前退位というえぐい言葉"を使う理由への疑問だ。どうして日本語で譲位と呼ばないで生前退位などというえぐい言葉を使うのかという疑問だな。外国語を翻訳したような新語は、このニュースがはじめて報道された13日夕方から使われているが、ニュースソースの宮内庁の匿名職員が使いはじめたものか、NHK職員が創作したものかも不明のまま、しかもなんの批判も受けずに活字媒体も電波にも乗っかって飛び交っている。
 ひごろ、言葉を商売道具として大切に使っている報道機関としては異例のうかつが業界全体に広まっている。解説している識者や学者からもこれを指摘する声がまったく出てこないのも奇怪だ。報道も解説も日ごろから譲位といわずに生前退位と呼んでいるグループによって占拠されているからだろう。つまり、これはかれらの業界用語なんだろうか?
 そう思いながら、あらためてニュースをひろい集めてみると、発端のニュースソースがまったくの不明だな。例によってニュースソースの秘匿はジャーナリストの義務だと言い張るのだろうが、それと裏がえしに、ニュースの信ぴょう性に疑いを持たせる。後日のために確認しておくと、ニュースソースを秘匿して、はじめにニュースを公表したのはNHKで、すべてのメディアがこれに追随したが、事実関係を確認した報道機関は、いまのところない。発信源が不明のままニュースが一人歩きしている。
 似たような経験を、わたしたちはいくつも知っている。盧溝橋、百人切り、南京大虐殺、従軍慰安婦、サンゴ事件のような誤報、ねつ造報道だけではない。その反対側にはそれより多いと思われる、報道されなかった事件が存在する。たとえば、拉致事件だな…いずれも発信源は朝日新聞、毎日新聞、NHK,岩波書店…
http://www.asyura2.com/16/senkyo209/msg/660.html#c2
[政治・選挙・NHK209] ◇ 「天皇の生前退位」の背後の闇 ◇ー(兵頭正俊氏) 赤かぶ
19. 罵愚[3762] lGyL8A 2016年7月19日 05:45:35 : qYPV6jUuHM : @qTh7@6BWtw[8]
>>5. ボケ老人さん
>皇室典範(法律)の改正のみで済むことを改憲が必要との嘘で改憲誘導する戦術か?

 たしかにこの推理は成立する。平和憲法は王制を知らない占領軍の創作だから憲法を"唯一の最高法規"と規定するが…そしてこの国の戦後世代はそれに洗脳されたゆでガエルたちだから、法律だけを判断の基準にして議論するが、今回のこの事態は法律以外にも社会規範はいろいろとある。複数の価値体系のなかからの選択によって世の中が動いているという、ごくあたりまえの良識にたちもどれば、たとえ法律論に閉じこもった対話でも、明治憲法下の法体系では皇室典範は憲法の下位におかれているわけではなく、宮務法と国務法は峻別されていたから、国民の主権者目線でこういう議論は起こらなかったのは事実だ。
 成熟した伝統文化を保有する社会では、豊富な歴史的経験のなかから直面する課題にもっともふさわしい解決策を選択できるのであって、法的解決のみに視野を狭窄させた議論を田舎芝居と見破る良識こそが保守主義の良識というものであろう。

http://www.asyura2.com/16/senkyo209/msg/660.html#c19

[政治・選挙・NHK209] ◇ 「天皇の生前退位」の背後の闇 ◇ー(兵頭正俊氏) 赤かぶ
23. 罵愚[3763] lGyL8A 2016年7月20日 04:03:56 : qYPV6jUuHM : @qTh7@6BWtw[9]
>>21. ボケ老人さん
 たしかに、あなたなら省略部分を補てんして、理解してもらえるとの、ひとりよがりの説明不足でした。順を追って話させていただきます。まず、戦前の法律体系は憲法と皇室典範に上下関係はなく、並立させたものでした。そこのところは近代市民国家としてのアメリカ人には理解を超えていた。憲法を頂点として、皇室典範をそのもとに従属させた、いまの法体系が戦後つくられて現在に至っています。
 法による支配を、根源に憲法と呼ぶ文章による支配体制と理解していたわけです。おなじ欧米の近代国家でもイギリスの場合は歴史と伝統文化の裏打ちがあって、不文律の憲法を採用していましたが、律儀な日本人は憲法と皇室典範のふたつの成文法を並立させていたわけです。これは占領軍の若者たちの理解を超えていた事態だったと思います。アメリカと呼ぶ人口国家には民族の伝統も歴史も文化もなかったのですから、それは無理もないことでした。そして、自国の伝統文化に思いを寄せることも忘れて、皇室典範を憲法の配下においた法体系以外を想像もできない思考回路を、戦後の日本人は埋め込まれて三代目が唐様でこの話題を議論しています。
 わかってもらえましたか? 宮務法と国務法が峻別されていたのは明治憲法で、いまは一体化されているのです。したがって皇室典範の改正をしようとすると憲法改正が前提になりうるわけです。それはまた、伝統的な価値観や経験値が文章化された法律によって否定されて、その法律の解釈を職業とする官僚による支配がはびこるわけです。
http://www.asyura2.com/16/senkyo209/msg/660.html#c23
[政治・選挙・NHK209] ◇ 「天皇の生前退位」の背後の闇 ◇ー(兵頭正俊氏) 赤かぶ
25. 罵愚[3764] lGyL8A 2016年7月21日 04:33:53 : qYPV6jUuHM : @qTh7@6BWtw[10]
 あらかじめ、その"法による裏付け"が用意できるとする考え方…つまり設計主義がまちがってると思うのです。今回の騒動の原因こそが、その設計主義ですよ。設計図としての憲法と皇室典範のふたつの法律には、古来、何回もあった譲位のケースが考慮されていなかった。悪用されるのを嫌ったとする説明がされていますが、悪用されるのを嫌って設計図から消去してしまい、その補完システムを用意しなかったのは、愚かな設計主義のうえに想像力不足と経験不足を上乗せした戦後民主主義の醜態ですよ。
 事態は単純で、高齢による退位を陛下御自身が望んでおられ、法の欠陥で対応できないのだとすれば、皇室の伝統にのっとった対応を考えるだけのことです。話題は法的解決のみに視野を狭窄させた田舎芝居を脱して、日本の優れた伝統に帰る良識こそが保守主義というものであろう。
http://www.asyura2.com/16/senkyo209/msg/660.html#c25
[政治・選挙・NHK209] ◇ 「天皇の生前退位」の背後の闇 ◇ー(兵頭正俊氏) 赤かぶ
27. 罵愚[3765] lGyL8A 2016年7月21日 18:21:50 : qYPV6jUuHM : @qTh7@6BWtw[11]
>>26. ボケ老人さん
>あなたの言う解決策は何なの?

 そりゃぁ根本的な解決と当面の対応に分かれるんだろうが、根本的には戦後民主主義と決別して本来の日本に立ち戻ること、当面の対応策としては陛下のお望みどおりの譲位でしょうね。

http://www.asyura2.com/16/senkyo209/msg/660.html#c27

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > @qTh7@6BWtw  g検索 @qTh7@6BWtw

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。