★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > 7_GHaYfOFeI
 
g検索 7_GHaYfOFeI
 
7_GHaYfOFeI 全コメント
[政治・選挙・NHK202] 結論は変わらず 「辺野古工事中断」の姑息な裏側(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
8. 2016年3月07日 01:49:33 : Mlaz3n4Jzs : 7_GHaYfOFeI[1]
辺野古工事中止「安倍政権の路線が破綻」 共産・志位氏
2016年3月6日22時31分 朝日新聞

■志位和夫・共産党委員長

 国と沖縄県が和解し、(同県名護市辺野古沖の新基地建設)工事が中止になった。これは安倍政権の強権的な、基地を押しつける路線が破綻(はたん)したことを示している。ただ同時に「辺野古が唯一の選択肢」ということも首相は表明した。問題の解決はこれからにかかっている。新基地建設を許さないと、普天間飛行場は直ちに閉鎖、撤去するという運動を大きく起こしていくことが大事だ。あわせて今年予定の県議選、参院選で揺るがぬ審判を下していく。沖縄県民の戦いが政府を追い込んだことに、自信と確信を持って次の戦いに臨んでいく。

 (野党5党で協議中の共通政策は)共通の政策だから共通の公約だ。5党として選挙協力をやっていく上で、安保法制以外についてもできるだけ共通項を見いだしていこうという協議が始まった。協議が整ったらそれは共通政策、共通公約になるし、ぜひそういう方向で努力したい。(福島県二本松市で記者団に)

http://www.asahi.com/articles/ASJ3662LWJ36UTFK004.html
http://www.asyura2.com/16/senkyo202/msg/407.html#c8

[政治・選挙・NHK202] ≪選挙近し≫民主・玉木議員「7月に衆参同日選挙、早ければ4月に衆議院解散選挙」 赤かぶ
2. 2016年3月07日 01:55:39 : Mlaz3n4Jzs : 7_GHaYfOFeI[2]
安倍カレンダー、経済に重み 消費増税や衆参同日選の要素に
2016/3/7 1:30日本経済新聞

 永田町で経済関連の指標や国際会議への注目度が一段と高まってきた。安倍内閣の支持率に影響を与えるだけではない。2017年4月に予定通り消費税率を10%に引き上げるか、7月の参院選に合わせて衆参同日選に踏み切るか、安倍晋三首相が政治判断を下す大きな要素になるからだ。政治カレンダーで「経済」の重みが増している。

 「終値はいくら?」。16年度予算案の審議が続くなか、ある閣僚は国会答弁が終わると秘書官にたびたび日経平均株価を尋ねる。首相も官邸の執務室に置かれた株価ボードで値動きを見ているという。与党幹部は「スマートフォンで株価をチェックする頻度が上がった」と話す。

 株価にやきもきするのは、経済の動向が今後の政権運営を左右しかねないからだ。今年7月に参院選、17年4月に消費再増税を控え、首相は衆参同日選と消費再増税の可否という重要判断を下す時期がくる。

 株価が順調に回復すれば、衆院解散の好機になる。一方で景気が足踏みして世界経済の悪化も鮮明なら、消費増税を先送りする選択肢が取り沙汰される。増税先送りは衆院解散に打って出る理由になる。

 もちろん国内経済が良ければ、消費増税は予定通りの方向で秋ごろに最終判断することとし、7月の衆参同日選は見送るシナリオも想定できる。経済指標が悪すぎる場合、衆院を解散すれば自民党の議席を大幅に減らす可能性があり、解散できる環境は整わない。

 経済関連の国際会議にも関心が集まる。最大の照準は5月下旬の主要7カ国(G7)首脳会議(伊勢志摩サミット)。世界経済の現状をどう認識し、政策を打ち出すかが焦点になる。G7で「内需拡大」を目指す方針で一致すれば、財政出動に動き、消費増税は見送りに傾くかもしれない。

 4〜5月には20カ国・地域(G20)、G7の関係閣僚会議が集中する。2月のG20財務相・中央銀行総裁会議は財政出動を含む政策総動員を確認した。

 世界経済を分析するため首相は関係閣僚と有識者の意見交換の会合を新設した。来週から5月まで5回以上開き、サミットの議論に反映する。首相は消費増税の見送りの条件に「世界経済の大幅な収縮」を挙げる。

 自民党幹部は「会合で『世界経済が収縮する可能性』を示せば、増税見送りの根拠になる」と話す。ただ「大幅な収縮」とまで言い切れるか、経済官庁幹部には現時点で否定的な見方が多い。

 「過去2年の大幅賃上げの流れをさらに進めてほしい」。首相は4日の官民対話で表明した。3月は春季労使交渉の回答が集中する。賃上げが不十分なら首相が唱える「賃上げと投資による好循環」が揺らぐ。3月末の株価は、3月期末決算企業の業績に直結する。

 国内経済では4月1日の日銀短観、5月18日の1〜3月期の国内総生産(GDP)速報値が重要になる。景気悪化が鮮明ならアベノミクスへの期待が薄れる。政府は5月に経済対策をまとめるが、景況次第で5〜6月に16年度補正予算案の編成を指示する案もある。

 かつては「竹下カレンダー」と呼ばれる日程表が出回った。国会対策の達人とされた竹下登元首相が大蔵省(現財務省)と共同して予算審議の日程を組んだ。いまの「安倍カレンダー」は経済関連の比重が大きく、日程戦略は市場に揺さぶられる。

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO98105430X00C16A3PE8000/
http://www.asyura2.com/16/senkyo202/msg/453.html#c2

[政治・選挙・NHK202] <世論調査>内閣支持率9ポイント減42% 女性に顕著  辺野古訴訟和解「評価する」59% 毎日新聞  赤かぶ
4. 2016年3月07日 10:03:44 : Mlaz3n4Jzs : 7_GHaYfOFeI[3]
民維新党に「期待しない」60%…読売調査
読売新聞 3月7日(月)7時10分配信

 読売新聞社の全国世論調査(4〜6日)で、民主党と維新の党が合流して今月中に結成する新党に「期待しない」は60%で、「期待する」の31%を大きく上回った。

 無党派層でも「期待しない」が55%に上った。

 今夏の参院比例選の投票先は、自民党が38%でトップだった。「民主党と維新の党が合流する新しい党」は、自民に次ぐ15%で、前回調査(2月12〜14日)の民主党(12%)と維新の党(1%)の合計の13%と比べて大きな変化はなかった。無党派層では自民と並ぶ16%だったが、「合流効果」は限定的のようだ。

 参院選の結果、自民党と公明党の与党が、参議院で過半数の議席を「維持する方がよい」と思う人は43%で、「そうは思わない」45%と拮抗(きっこう)した。参院選の選挙区選で、民主党などの野党が候補者をできるだけ「統一する方がよい」との回答は49%で、「統一する必要はない」31%を上回った。民主支持層では「統一する方がよい」が8割を超えた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160306-00050077-yom-pol
http://www.asyura2.com/16/senkyo202/msg/457.html#c4

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > 7_GHaYfOFeI  g検索 7_GHaYfOFeI

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。