2. taked4700[5795] dGFrZWQ0NzAw 2016年11月14日 06:58:08 : tNRYkJswEo : 6eJYM65OtLE[1]
ニュージーランドでM7地震、311大地震前のニュージーランド地震の場所と近い地域
結論として、日本周辺で数日から数か月の間に、M7からM8の地震発生があると思います。
日本時間2016年11月13日20時02分ごろニュージーランドで、次にように、気象庁発表M7.4の地震が発生しました。
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20161113200255.html?e=956
発生時刻 2016年11月13日 20時02分ごろ
震源地 ニュージーランド付近(ニュージーランド、南島)
緯度 南緯42.8度
経度 東経173.0度
深さ ---
マグニチュード 7.4
ニュージーランド付近を震源とする2004年春以来のデータベースが次のURLにあります。
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/?e=956
これによると、2004年以来15件のM6以上の地震が発生したことになっています。
311大地震の約一か月前にもニュージーランドでM6級の地震が発生し、日本人留学生が数十人犠牲になりましたが、その地震の記載はこのデータベースにはありません。
このデータベースは気象庁発表をもとにしているようなのですが、このデータベースでの2004年春以来で見た時のニュージーランド最大の地震は次の地震です。
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20071209162800.html?e=956
発生時刻 2007年12月9日 16時28分ごろ
震源地 ニュージーランド付近
緯度 南緯25.9度
経度 西経177.5度
深さ 130km
マグニチュード 7.9
しかし、実際には、ニュージーランドよりもずっと赤道に寄ったフィジーでの地震です。そのことは、EMSCの次のデータで分かります。
http://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=71979
Magnitude Mw 7.8
Region SOUTH OF FIJI ISLANDS
Date time 2007-12-09 07:28:20.8 UTC
Location 25.72 S ; 177.51 W
Depth 150 km
Distances 942 km SE Suva (pop 199,455 ; local time 19:28 2007-12-09)
560 km SW Nuku'alofa (pop 23,611 ; local time 21:28 2007-12-09)
552 km SW Ohonua (pop 1,241 ; local time 21:28 2007-12-09)
日付と緯度経度、そして震源深さでこの地震が気象庁発表での「ニュージーランド付近」とされているM7.9の地震であることが分かります。
EMSCでニュージーランド周辺での地震を調べることが出来ます。次のURLは2004年10月1日以降11月30日までのM4以上地震を調べるものです。
http://www.emsc-csem.org/Earthquake/?filter=yes&start_date=2004-10-01&end_date=2016-11-30®ion=COOK+STRAIT%2C+NEW+ZEALAND%7CKERMADEC+ISLANDS%2C+NEW+ZEALAND%7CNORTH+ISLAND+OF+NEW+ZEALAND%7CNORTH+OF+NEW+ZEALAND%7CNORTHWEST+OF+NEW+ZEALAND%7CSOUTH+ISLAND+OF+NEW+ZEALAND%7CSOUTH+OF+NEW+ZEALAND&min_intens=0&max_intens=8&view=1
これによると、11月14日04:00現在で749件の地震が発生しています。
311大地震の約一月前にニュージーランドで発生した地震は次のものです。
http://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=209903
Magnitude Mw 6.3
Region SOUTH ISLAND OF NEW ZEALAND
Date time 2011-02-21 23:51:41.0 UTC
Location 43.53 S ; 172.76 E
Depth 6 km
この地震のRegional Moment tensorsは次のものです。
http://static3.emsc.eu/Images/EVID/20/209/209903/209903.EMMA.jpg
多分、ここに記載されているのは直前10年間程度のもののようです。これと、今回2016年11月13日の地震でのRegionalMomenttensors( http://static3.emsc.eu/Images/EVID/54/545/545040/545040.EMMA.jpg )を比べると、この5年間でかなりM4以上の地震が発生してきていることが分かります。特に、北島と南島の間、及びクライストチャーチ付近から西北西方向へ地震が集中的に発生してきていることが分かります。
311大地震の約半年前に今回と同じようにM7地震がニュージーランドで発生しています。それが次のものです。
http://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=186951
Magnitude Mw 7.0
Region SOUTH ISLAND OF NEW ZEALAND
Date time 2010-09-03 16:35:45.3 UTC
Location 43.29 S ; 172.00 E
Depth 5 km
この時に後続して発生したM4以上地震はつぎのものです。
2010-09-09 04:18:49.7 40.41 S 176.72 E 30 5.0 NORTH ISLAND OF NEW ZEALAND
2010-09-07 19:49:56.7 43.53 S 172.76 E 2 4.7 SOUTH ISLAND OF NEW ZEALAND
2010-09-06 22:48:34.4 40.27S 176.75E 20km M5.2 NORTH ISLAND OF NEW ZEALAND
2010-09-06 11:40:49.2 43.67S 172.14E 2km M5.1 SOUTH ISLAND OF NEW ZEALAND
2010-09-06 11:24:01.5 43.49S 172.34E 7km M5.0 SOUTH ISLAND OF NEW ZEALAND
2010-09-05 03:43:43.9 30.64S 178.05W 48km M4.8 KERMADEC ISLANDS, NEW ZEALAND
2010-09-04 04:55:55.3 43.44S 172.01E 8km M5.1 SOUTH ISLAND OF NEW ZEALAND
2010-09-03 17:06:32.4 43.49S 172.32E 15km M4.8 SOUTH ISLAND OF NEW ZEALAND
2010-09-03 16:52:54.4 43.66S 172.49E 5km M5.7 SOUTH ISLAND OF NEW ZEALAND
9月3日から9日までにニュージーランド周辺で発生した地震は上に見るように9件です。
しかし、今回の2016年11月13日の地震でははるかに多くの余震が発生しています。そのことが、次のリンクで分かります。
http://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=545196#map
のInteractive Maps View で見ると、本震発生後7時間余りで30件以上のM4地震が本震の北東側へ150キロの範囲で帯のように分布しているのが分かります。最新24時間が赤いサークル、最新7日間までの地震が黄色のサークルで表示されています。
これらの地震が本震であるMw 7.9の後に発生したものであることが、本震Mw 7.9のInteractive Maps Viewを見ることで分かります。
本震のデータは次のものです。
http://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=545040
Magnitude Mw 7.9
Region SOUTH ISLAND OF NEW ZEALAND
Date time 2016-11-13 11:02:58.3 UTC
Location 42.70 S ; 172.99 E
Depth 10 km
Distances 216 km SW of Wellington, New Zealand / pop: 382,000 / local time: 00:02:58.3 2016-11-14
97 km N of Christchurch, New Zealand / pop: 364,000 / local time: 00:02:58.3 2016-11-14
56 km N of Amberley, New Zealand / pop: 1,200 / local time: 00:02:58.3 2016-11-14
この地震のmapデータのURLが次のもので、
http://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=545040#map
このInteractive Maps View で見ると、この本震発生時点ではまったく地震が発生していなかったことが分かります。赤い色のサークルは本震を示すもののみで、その他に黄色のサークルが一つ表示されるだけです。
ニュージーランド付近での2004年10月1日以降でのM7以上地震をEMSCで調べると今回のMw 7.9以外に次の2件が出てきます。
http://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=105804
Magnitude Mw 7.0
Region KERMADEC ISLANDS, NEW ZEALAND
Date time 2008-09-29 15:19:29.6 UTC
Location 29.89 S ; 177.63 W
Depth 20 km
http://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=186951
Magnitude Mw 7.0
Region SOUTH ISLAND OF NEW ZEALAND
Date time 2010-09-03 16:35:45.3 UTC
Location 43.29 S ; 172.00 E
Depth 5 km
結論として、今回のMw 7.9が、ニュージーランドでのこの10年で見て群を抜いて大きいものであることが分かります。そして、だからこそ、余震が数多く発生しているわけです。ニュージーランドでは今回のM7.9が比較的人口の少ない陸域の地下10キロのところで発生したため、今のところ犠牲者が2名と言うことですが、日本の陸域で同じような地震が発生すれば、犠牲者は数千倍にはなるでしょう。日本の都市とニュージーランドの都市では過密度が全く違います。
311の時のことを考えると、数日から数か月で日本の内陸か海域かははっきり分かりませんが、M7以上、多分M8の地震が発生する可能性が高いと言わざるを得ません。昨年11月の薩摩半島西方沖地震の発生以降の日本付近での地震の起こり方を見ると、関西から関東地方のどこかでM7地震が発生する可能性が高いと思います。
2016年11月14日05時45分 武田信弘
http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/694.html#c2