6. p4rhfeEDdk[58] gpCCU4KSgoiChoKFgmSCY4KEgos 2016年4月15日 20:18:36 : LNxdHmKVZY : 4FvRDhqin8E[1]
新幹線も震源が近い直下型地震では脱線する。
今回、時速80Kmでも脱線した。
直下型地震では防ぎようがない。
今まで幸運が続いていたに過ぎない。
原発もしかり。
幸運が続いているだけ。
http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/325.html#c6
★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > 4FvRDhqin8E
|
g検索 4FvRDhqin8E |
|
|
原発もしかり。
幸運が続いているだけ。
http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/325.html#c6
ラジオの雑音や混線には、様々な原因が考えられるが、
一つの原因として、
近くにある断層に溜まっているストレスが限界に近づいてきている?
断層から出される電磁波がNHK放送の周波数帯域に混ざっているのかも知れない。
この場合、特徴として、断層から遠く離れるほど雑音は減少していくと思う。
熊本地震ではどうだったか?
最近になってAM・FM放送のどこかの放送局に雑音が混じっていたかどうか知りたい。
突然、活断層が動くことは無いと思う。何らかの前現象があると思う。
全ての活断層の近くに電磁波探知機?を設置して、電磁波の強弱を調査研究する価値はあると思う。
内陸にある断層はプレート境界よりも監視しやすいのではないか。
現在、判明している活断層だけでも2000以上、活断層と定義されていない断層も含めると無数にある。
これだけあれば数年に一度は、動く直前のデータは得られる。
何十年か何百年に一度のプレート境界よりも、はるかに直前データは得やすいし、
活断層地震を予知できるようなデータを得る事ができるかも知れない。
http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/315.html#c2
だから、海水面より下に原子炉がある。
海に隣接して、海水面より下に原子炉を置いて安心できるか?
患者数を曖昧にして死亡率が云々としているところがミソ。
死因は医者が判断する。
医者が老衰死と言えば老衰死になる。
罹患数で比較すべき。
震災後、増えたのは
ワクチンの定期接種と抗生物質。
原発事故後、国はワクチンの定期接種をやたらと増やしたり、
抗生物質の使用を減らすよう指導したりと必死である。(不要と思われる抗生物質の投薬を止める)
これらは、免疫力低下による感染症の増加を危惧した対応策とみる。
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/646.html#c7
岡山県倉敷市と言えば、三菱マテリアルの事業所がある直島とも近い。
ここでは、福島で発生した瓦礫や産廃物を引き受けて、せっせっとリサイクルしている。
リサイクルされたものが、どのように使用されているかは知らないが、
一部が自動車に使われていても不思議ではない。
http://www.asyura2.com/16/hasan108/msg/517.html#c2
放射能被害について政府は、今、どう考えて処理しようとしているか?
政府の意思が表の意思であるのは言うまでもないが、
問題は、政府という集合体の中に責任者がいないので、
将来の結果がどうなろうと現政府内の誰も責任を取らないことになる。
真実は、少数意見の中に隠れている場合がある。
少数だからと言って頭から排除すべきではない。
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/713.html#c8
以下、原文のまま
>05/30 15:31
受動喫煙の影響で死亡する人が、年間1万5,000人と推計されることがわかった。
厚生労働省の研究班の調査によると、非喫煙者で、家族や職場の同僚が喫煙している場合、受動喫煙が原因で死亡する人は、年間1万5,000人と推計されるという。
前回、2010年の調査では、6800人と推定されていたが、今回の調査で、倍増したことになる。
これまで、受動喫煙は、肺がんや心筋梗塞などに因果関係があるとされていたが、前回調査以降、脳卒中やSIDS(乳幼児突然死症候群)にも因果関係があるとされたため、大幅に増えたという。
厚労省は、2020年東京オリンピック・パラリンピックに向け、受動喫煙対策を強化する方針。
厚労省は、必死のパッチで受動喫煙が原因の死者数を大幅に増やしてきた。
どうやら、厚労省には受動喫煙による因果関係が分かるらしい。
その調子で、放射能による因果関係も調査して欲しい。
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/745.html#c28
放射性物質が飛散しないよう慎重に作業を?
掃除機で吸引してるのに、慎重にもへったくれもないだろう。
意味が分からない。
掃除機の中に100%放射性物質を閉じ込めることができるなら、
慎重に作業する必要がない。
>30日の作業では周辺の放射線量や放射性物質を含むちりなどの値に異常は見られないとしたうえで
100%閉じ込めることができないから、常に値をチェックする必要がある。
それから、掃除機からゴミを取り出す方法、廃棄場所が不明。
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/757.html#c4
これを解釈すると、
建屋付近まで行きましたが、3時間で浴びた外部被曝線量は0.01msv。
これだと、歯のレントゲンと整合性がとれる。
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/758.html#c18
>山菜採りをしていた際にはぐれたと警察に説明していた。
今となっては、
初めから、道から外れたところに子供がいることを暗に説明しているように感じる。
これは、あくまでも想像だが、
警察の追及から、山菜採りの矛盾を指摘されて、実は・・・
となったのではないか?
http://www.asyura2.com/13/nihon31/msg/758.html#c4
結局、保護された場所は捜索範囲内だったけれど、
自衛隊の敷地内だったので捜索対象から外したということ?
それで許される?
演習場の入り口のゲート映像を見たが、
例え閉まっていても簡単に門扉の下から潜り抜けて進入出来そうだった。
どう見ても車の進入を防ぐ程度のものだった。
http://www.asyura2.com/13/nihon31/msg/759.html#c4
運動が認知症予防に効果があるという研究もあるが、
運動は脳を活性化させるのは勿論だが、
運動によって汗をかくことも効果があるのかも知れない。
高齢になると、尿・汗・運動とも大幅に減るので、
認知症が進みやすくなるのかも知れない。
http://www.asyura2.com/15/health17/msg/726.html#c1
防護服は、放射性物質を外に持ち出さないためでもある。
多少の放射性物質は外に持ち出してもかまわないとうい方針に変わったのだろう。
使用済みの防護服を捨てる場所が無くなってきたし、
後始末も大変なので防護服は着用しなくてもよいことにした。が、東電の真意ではないか。
もともと放射性物質は、外にダダ漏れなので、
身体に付いた放射性物質ぐらいは誤差範囲。 by東電
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/758.html#c60
実際に確認したのか?
まるで、実際に確認したような発言。
>飯舘村の調査データでも、血圧、糖尿、肝機能障害、代謝異常などのすべてが震災前との比較で顕著に悪化しています。
原因をストレスのせいにしているが、
顕著に悪化していることは事実だと認めている。
これを全てストレスだと言い切るところが凄すぎる。
避難によるストレスが身体に良くないことは否定しないが、
頭から放射能による影響を排除しておいて、原因が分からないのを全てストレスのせいにする体質が許せない。
ストレス以外に他に原因物質があったらどうする?
仮設住宅に有害物質が使われていないか?
原因物質は放射性物質だけとは限らない。このままストレスだとして放置していいのか?
>自然発生型のがんを見つけているだけです
1巡目がスクリーニング効果であると仮定すれば、
2巡目のスクリーニングで発見するであろうと思われる、がん・がんの疑いの人数を推定することが出来るはず。
その人数を出すべきだったのに出さなかったのは何故か?
2巡目の推定値を公表しなかったのは、お上の指示か?
推定値と実際の2巡目との乖離は?
同様のことを他県のグループのスクリーニングにも適用できるはず。
>発電時に温室効果ガスを発生しない原発はだめというのはおかしな話です。
発電時に大量の熱エネルギーを海に保存している。
空気中に直接放出すれば、直ぐに宇宙空間に逃げていくが、海だと時間がかかる。
何もかも温室効果ガスで判断するのはよくない。
このインタビューで感じたことは、
この医師は、提供される情報やデータに疑問を持つことはないのか?
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/793.html#c6
◇環境省の有識者検討会で方針了承される
>東京電力福島第1原発事故に伴う除染で出た汚染土の再利用について、環境省は7日の有識者検討会で、一定の条件と対策の下であれば放射性物質の濃度が1キロ当たり8000ベクレル以下の土を公共工事に使えるとの方針を示し、了承された。近く正式決定し、福島県の内外で再利用を進めたい考えだ。
ついに、ドサクサに紛れて有識者によって計画的犯罪が了承された。
このニュースが芸能人の不倫なみの扱いがあれば・・・・
しかもyahooでは、これのカテゴリーがライフニュース扱いとは・・・・
確かにライフと言えばそうだが、このニュースを目にする人は少ない。
犯罪を犯したい人間が、
その犯罪性を問う検討会の人選を自ら行っている。
汚いことは、こっそりと人目に触れず。 by 環境省&原子力ムラ一同(マスゴミ含)
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/613.html#c22
歌舞伎は日本の伝統文化であり、
29建てとは驚いた。
29は、B29をイメージしてしまう。
三菱地所は、B29をどう思っているのかな?
まさか戦後ビジネスの・・・
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/807.html#c1
以上の仕組みを国会で決める。
ま、現状の国会議員様では無理か。
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/815.html#c2
チェルノブイリ事故から10年後、日本で乳癌死亡者数が激増
2012-01-21 12:50:35
http://blog.goo.ne.jp/jpnx02/e/6ba698e90091947fb88a2c8d8587518e
を見ると、
チェルノブイリの事故当時にセシウムの降下量が多かった東北では、
事故後10〜12年に乳がん死亡率が急上昇していた。明らかに全国平均とは異なっている。
1996〜1998年のピークは死者数だから、闘病生活を考えれば、
罹患数の変化は90年ごろには表れていただろうと思われる。
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/807.html#c20
>米国のデータによると、乳がん治療後に甲状腺がんのリスク増加が見られると分かった。
特に放射線治療を受けた人は、甲状腺がんの検査を受ける方がいいようだ。
米国コロンビア大学医療センターを含む研究グループが、米国内分泌学会の第97回年次会議(ENDO 2015)で2015年3月5日に報告した。
やはり、甲状腺は放射線に弱い?
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/841.html#c5
東電主導の第三者委員会なんて意味が無い。
>東電社長「今月中には再発防止策を」
5年も経って何の防止策?
メルトダウン防止策?
他にすべきことがあるのでは?
http://www.asyura2.com/16/senkyo207/msg/879.html#c14
舛添氏のケチケチ哲学?がオリンピック利権でも発揮されていたのではなかろうか?
それが、今回の私生活がらみのケチケチ度リークだったのではなかろうか?
そのように思える。
次の都知事には、クレージー東京に相応しい人を!
または、クリーンでイエスマン。
でないと、利権関係者にまた潰される。
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/108.html#c2
粘膜は皮膚よりも代謝が早い。
代謝が早い分、放射線の影響を受けやすいのでは?
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/869.html#c12
最近の研究で、コルチゾールは、脳細胞を破壊するらしいことが分かった。
もの凄いストレスを受けると、急に気がふれたりするのも、そのせいかも知れない。
ストレスは積算と考えている。
原発事故による放射線のストレスは、長期間に亘り続く。
気候の変化等の自然現象によるストレスは避けようがないので、
せめて、不必要な放射線のストレスだけでも避けたいところ。
また、人間以外の動物も同様なのだろうか?
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/868.html#c7
>原子力規制委員会は20日、審査中の関西電力大飯原発(福井県おおい町)で、想定する地震の揺れ(基準地震動)を再計算することを決めた。
元委員長代理の島崎邦彦東京大名誉教授が過小評価の恐れがあると指摘していた。
結果次第では、審査手法の見直しにつながる可能性もある。
>島崎氏は規制委の田中俊一委員長らと16日に面談し、大飯原発の基準地震動を求める際に使われた震源の大きさを推定する予測式「入倉・三宅式」に問題があると説明。
垂直や垂直に近い断層面を持つ活断層に適用すると、震源の大きさが過小評価され、基準地震動も小さくなる傾向があると指摘し、別の予測式を使った再計算を提案していた。
他にも、電力会社お抱えの
設備やメンテナンスが、安く仕上がる計算予測式が山ほどあるに違いない。
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/878.html#c2
指定廃棄物の解除申請へ=全国初、基準下回る−千葉市
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016062401023&g=eqa
>東京電力福島第1原発事故で発生した放射性物質を含む指定廃棄物をめぐり、千葉市は24日、市が保管する指定廃棄物の放射性物質の濃度をサンプル調査した結果、国が定める指定基準(1キロ当たり8000ベクレル超)を下回ったと発表した。
これを受け、来週にも国へ指定解除を申請する方針。申請すれば全国初となる。(2016/06/24-21:15)
また、ドサクサに紛れて解除申請をした。
しかし、この新ルールは、いつの間に決まったのかな?
解除後は自治体の管理下のもとで通常の廃棄物として処分できるようになる。
国が自治体に任せて、後は野となれ山となれ。
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/896.html#c6
新たに・・・となっているので、
再発・転移も含めるともっと多いのでは?
このあたりが、はっきりしないし、
4年もかかった理由だろうか。
乳がんは東京、肝臓がんは西日本…発症に地域差
http://www.yomiuri.co.jp/science/20160629-OYT1T50188.html
>がんを発症する危険性は居住する都道府県により差があることが29日、
国立がん研究センターが発表した2012年のがん患者の推計値でわかった。
>乳がんの発症は東京で突出して高く、肝臓がんは西日本に偏っていた。
全都道府県でがん登録のデータがそろい、地域ごとの全容が明らかになったのは初めて。
東京で突出して、新たに乳がんが見つかった。
と解釈できる。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/120.html#c5
放射能汚染土、減衰まで170年、丸川珠代 環境大臣・小林正明 環境事務次官、8000ベクレルでも公共工事で再利用可能に決定。
として記事にすべき。
丸川珠代、小林正明 をお忘れなく。
何か問題が起これば、このお二人に苦情を言って下さい。 by環境省・国会議員一同
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/124.html#c11
何年か前、福島県の食べ物は安全だとアピールするために、
福島のおばちゃんと大阪のおばちゃんの内部被曝を調査したことがあった。
その時の尿中のセシウム濃度は、大阪の方が多かった。
それで、福島の食べ物は汚染されていないという視聴者をバカにした結論だったと思う。
この調査で、汚染品が関西に流れていたのが確認できた。
このように汚染品が出回っているかどうかは、全国的に尿検査を実施すればわかるはず。
でも、調査しない。だから疑う。
その頃、スーパーで売られていた激安の桃には山梨県産と大きく書かれていて、
その横に小さな字で福島産と書かれていた。
その頃は山梨県産もヤバイと感じていたが、買ってる人は居た。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/130.html#c19
事故を起こした車に共通項はないか?
警察も車のバグかどうかまで調べるつもりはないだろう。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/126.html#c16
どんな争いがあってもドル円に関しては、
ドルが売られて円が買われている間は大丈夫。
本当の有事でヤバイとなったらドル買いが殺到するはず。
軍事衝突では円に価値は無い。
リスク回避で円を買う?
円を買うリスクにまだ気が付いていない?
この先、何が起こるか分からない世界情勢では、
むしろ、ドルが売られて円が買われることの方が
世界経済にとって大きなリスクになるのではないだろうか?
http://www.asyura2.com/16/hasan110/msg/866.html#c1
五輪予算を一円たりとも福祉なんぞに取られてはたまらん。
と想像して見ました。
五輪ムラの本音は
例え、予算が膨大に膨れ上がろうとも、
ケチ(五輪ムラの人々にとって)なことは考えず、
資金を国などから湯水の如く調達出来る人物に知事になってもらうのが理想。
この記事の信憑性は別にして、
この時期に2002年頃のこと?が文春砲として出てきたのには必ず意図がある。
単なる一人の夫の証言だけで動いているとは思えない。
http://www.asyura2.com/16/senkyo209/msg/790.html#c53
二人の知事が辞職に追い込まれ、都知事選で、このタイミングでの文春砲。
前知事が辞職に追い込まれたタイミングも考えれば、
もう、これには五輪利権が絡んでいるとしか思えない。
自分の知る限りでは、
鳥越氏は“どんどんハコモノを建てればいいという話ではない。環境に優しい考え方を導入する”
として、五輪予算を抑える方向性を示している。
小池氏は積算根拠をはっきりするとしているが、予算を抑える方向性は示していない。
増田氏も“都民の負担を最小限にする。そして原点に戻って考える”として予算を抑える方向性は示していない。
都民の負担を最小限にするということは、必ずしも五輪予算を最小限にするものではないし、
大きく膨らんだ中での最小限の負担と捉えることも出来る。
五輪利権者から見れば、鳥越氏には知事になって欲しくないが本音だろう。
鳥越氏は、小池氏・増田氏から五輪予算の縮小の公約をはっきりと引き出すように誘導すればどうだろうか。
http://www.asyura2.com/16/senkyo209/msg/851.html#c13
>大阪府能勢町の焼却施設から排出されたダイオキシンを含む廃棄物が、
神戸市のほかにも茨城県にある研究施設でも無断で処理されていました。
豊能郡環境施設組合によりますと神戸市に埋められた廃棄物とは別に、
高濃度ダイオキシンを含むドラム缶35本が、
今年3月、茨城県稲敷市の研究施設に持ち込まれていたということです。
廃棄物には最高で環境基準のおよそ2万5000倍のダイオキシンが含まれていましたが、
施設側は無害化実験で処理したとしています。
「処理ではなくて、実験をしてくださいということで持ち込まれた。
うちは実験はいつでもできますよと」(民間研究施設の代表)
放射能ゴミの行き先もこんな感じかな。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/200.html#c5
プライバシーがどうのこうのと言う割には、
スマホには何でも簡単に教えてしまうのは、いかがなものか。
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/150.html#c4
”日本国の指示があれば、いつでも実行する”と。
http://www.asyura2.com/13/nihon31/msg/810.html#c10
彼がネットにアップしていた動画で彼が発言している部分が放送されたが、
ネトウヨの書き込みと同じことを言っていた。
ただ、この動画は既に削除されたとのこと。
という事は、
ネトウヨの書き込みは削除対象ということか?
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/240.html#c2
事故当時は、検査機器・検査技師とも不十分だったことが分かる。
にも関わらず、それを認めようとせず、検査しているので大丈夫と嘯き、
絆で乗り越えようとした当時の政府の愚行を忘れてはならない。
>原子力推進団体ICRPの体内蓄積曲線でも、毎日10Bqの摂取で体内に蓄積されて1500Bq
もし、ICRPが正しければ、生物学的半減期は、だいたい150日程度と推測でき、現在、御用学者の言っている70日とは乖離が大きすぎる。
個人差があるとしても、政府の安全基準が70日の方を採用しているなら修正する必要がある。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/225.html#c7
申し訳ありませんが訂正します。
絆で乗り越えようとしたーーー>絆で逃げようとした
以下の文は、誤っていますので全文取り消します。
>原子力推進団体ICRPの体内蓄積曲線でも、毎日10Bqの摂取で体内に蓄積されて1500Bq
もし、ICRPが正しければ、生物学的半減期は、だいたい150日程度と推測でき、現在、御用学者の言っている70日とは乖離が大きすぎる。
個人差があるとしても、政府の安全基準が70日の方を採用しているなら修正する必要がある。
生物学的半減期の約2倍が体内最大蓄積量です。
間違って記憶してました。
ICRPだと約75日になるので、御用学者と乖離はありません。
失礼しました。
ただ、5年前の記憶ではICRP???の体内蓄積曲線は、
もっと大きな数字だったような気がするのですが。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/225.html#c9
何事も想定を上回るのが東電で、
それが、5年前に運悪く地震で発覚した。
原発を有する他の電力会社も同類で、
電力会社の想定など信用できない。
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/330.html#c1
自分たちの考えを押し通そうとする度重なる強引な強行採決。
これを見て、
若者は、これでいいんだ!
これが、自らの狂った信念を強行するに至ったキッカケを作った。
東電「完全凍結は困難」 第一原発凍土遮水壁 規制委会合で見解
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2016/07/post_13957.html
>「完全に凍らせても地下水の流入を完全に止めるのは技術的に困難」「完全閉合は考えていない」と明言した。
もともと、完全に凍らせても地下水の流入を止めることは技術的に無理だった。
凍土に拘ったのは、いつでも元に戻せるからと推察する。
コンクリートだと、何か想定外のことが起きた時には元に戻せない。
それに、福一には大きな余震が未だ来ていない。来るのか来ないかさえも分からない。
福一では、未だにこの先どうなるのか分からないことが多すぎる。
決してアンダーコントロールなんて口が裂けても言えない。
今は運を天に任せて、
放射能を撒き散らしながら血税を使いまくって事故の後始末をして行くだけ。
東京五輪は目くらまし。
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/304.html#c17
原発事故後、いつ頃だったか、また、ネットだったか新聞記事だったかも忘れたが、
当時の政府側にいた民主党の細野豪志が、
すい臓がん対策強化のための予算を増やす旨の記事を読んだのを覚えている。
内容は、すい臓がん早期発見の為の研究プロジェクトへの資金投入だったように思う。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/241.html#c1
福島の植物にセシウムが予想外に吸収されなかったことについて、
福島の土壌がセシウムを吸着して植物への吸収を妨げているような解説を以前にテレビで放送していたが、それは間違いだったということ?
>放射性セシウムは微粒子のなかに封じ込められていますので
もし、人体に進入したとすれば、尿と一緒に排泄されにくい?
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/239.html#c4
放出された量は今まで通りで、水溶性・不溶性を区別して考える必要はありません。
測定されるベクレル数は、水溶性・不溶性の合計です。
ただ、水溶性の場合は雨が降ると多くは、水に溶けて土の場合は地下へ、
舗装やコンクリートでは、下水道や川へと流れて行きますが、
不溶性の場合は、土だとそのまま地表面に残る可能性が高いです。
コンクリートに付着した場合でも、残る可能性が高いと考えられます。
だから、雨の多い日本で、
5年たった今でも土の表面を削り取る除染方法は有効だと思われます。
不溶性でも、一部は塵などと同様に雨水と一緒に流されます。
数年たっても除染していない地域、
例えば森や山林などから不溶性のセシウムが流されて来る事が予想されます。
田畑を一度除染しても翌年に、
また除染、もしくは土の入れ替えをしなければならない理由がこれだと思います。
いくら除染して避難区域を解除したとしても、
除染していない区域から雨水が流れてくる地域では、
再度除染が必要になってくるものと予想されます。
一番警戒しなければならないのは、風で運ばれるケースです。
不溶性なので、木や葉などに長期間留まり続けることによって、
塵と一緒に風で飛ばされる確率が高まります。
やはり、マスクは必須ではないでしょうか。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/239.html#c10
現在は、非常に分かりづらいグラフ表示しか出来なくなっており、
最初に、分かり易いWEBページを作成した人の努力が無になっている。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/249.html#c1
丸川珠代は、8000ベクレル以下は一般ゴミ扱い出来るというとんでもない、
丸川珠代・小林正明ルールを置き土産に、今度は五輪ムラに移住。
五輪ムラでは、どんなとんでもルールが出来ることやら。
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/611.html#c3
福一のような原発事故は世界にない。
福一のような事故が、
そこら中で起これば推奨されることになるだろう。
>検査を受けること自体が受診者の不利益になり得る
外野の医療関係者が判断することではない。
あくまでも当事者である受診者が決めること。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/281.html#c5
以上から、一巡目の発生人数はスクリーニング効果によるものとするには無理がある。
よって、これ以上スクリーニングをすると、1巡目をスクリーニング効果とするには、
矛盾がより明らかになってくると予想されるので、
これ以上のスクリーニングは止めようとする動きが出てきても不思議ではない。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/293.html#c33
>今の県民健康調査の星座長「調査対象の縮減」発言
>スクリーニング効果説を存続させる為の姑息な手段
星座長は、1巡目の甲状腺がんの発生数はスクリーニング効果によるものとする仮説が正しいことを証明する義務がある。
大規模な2巡目の検査結果が出たのでそれが可能となった。
それは、>33で述べた乖離が小さかったことを発表するのも一つの方法。
計算によって導き出された人数と実際に判明した人数を比較して、
あまり差がなかったことが分かれば、
1巡目の甲状腺がんの発生数が、
スクリーニング効果によるものとする仮説が正しいかったことを証明できる。
更に3巡目4巡目と回を重ねる事に、
1巡目がスクリーニング効果によるものとする仮説の正しさを補完することになる。
それぐらいのことは、彼らは解っているはず。
にも関わらず、
仮説が正しいことを証明しようともせず(乖離が大きいので証明できないのが現実)、
検査規模縮小とする方向に動き出している。
規模を縮小することは、計算上の発生人数の精度を下げることになる。
精度を下げて、下げて、下げて誤魔化そうとする意図が透けて見える。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/293.html#c36
度重なる攻撃に怒り、
ゴジラが放った放射熱線で永田町・霞ヶ関周辺が焼かれ、
その時にゴジラの位置から考えて東電本社も焼かれたように感じた。
”GOD”が放った放射熱線により映画の中だけど永田町・霞ヶ関をリセットしている。
これは、現在の多くの日本人が望んでいることではないだろうか。
絶望的な破壊、そこから、新たに生まれてくる希望。
最後は、意味’深’で終わっている。
http://www.asyura2.com/16/senkyo211/msg/205.html#c12
これを本音にすると、
これだけ金を賭けたんだから、60年は運転せんと元が取れん。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/329.html#c4
以下一部抜粋
>調査に協力してくれたのは国内12校 (福島県内6校、県外6校)、
海外12地域(フランス3地域、ポーランド7地域、ベラルーシ2地域)で、参加人員は216人に上る。
協力者には、常に線量計を首に下げてもらい、就寝中も枕元に置くなど、
できるだけ体から離さないようお願いすることのほか、
居住環境による測定の誤差が極力出ないような工夫もして、2週間の測定を行った。
福島県6校の汚染具合い(バックグランド)が不明。
居住環境による測定の誤差が極力出ないような工夫をしているが、
その工夫の内容が分からない。
クリーンな処で生活していれば、被曝線量が低いのは当たり前で、
これで、福島県全体にクリーンなイメージを与えようとするのは、
愚かな行為としか言いようがない。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/332.html#c7
上の記述は、そのまま寒冷化でも当てはまるような気がする。
寒冷化が進行すると、北極とそれより南側の地域との温度差が小さくなり、偏西風が弱まる。
http://www.asyura2.com/16/hihyo15/msg/216.html#c6
放射能は性欲を高める?
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/349.html#c13
>問題の鋼材を使い、原発の部品を製造しているメーカーはフランスと日本の2社。通常より炭素の含有量が多いため、もろい可能性があるという。規制委によると、国内では加圧水型の重要機器である原子炉容器や蒸気発生器のほか、沸騰水型でも圧力容器に使われている可能性がある。
これ、かなり前から分かっていたことなのに、
再稼動してから調査を指示とは。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/354.html#c9
過剰診療による不安を取り除くには、規模を縮小するのでは無く、
今後、さらなる大規模な過剰診療なるものを実施する必要があると考える。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/368.html#c65
>9月29日告示・10月16日投開票の新潟県知事選に向けて、
全国市長会長の森民夫・長岡市長(67)は立候補する意向を固めた。
東京電力柏崎刈羽原子力発電所の再稼働に前向きな一部の県議から支援を受ける。
原発再稼働に慎重な泉田裕彦知事(53)が4選を目指して出馬表明しており、
知事選では、原発政策をめぐるスタンスの違いが対立構図に影響する可能性がある。
泉田裕彦知事の出馬撤回は、原子力ムラが絡んでいるのは間違いないと思う。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/396.html#c9
8月31日 18時44分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160831/k10010663011000.html
>町には、雨量によって避難勧告や避難指示を出す基準が無く、
気象警報など気象庁からの情報を受けて対策本部を設置し、
対応を検討してきたということで、これまでに今回のような増水の経験は無かったとしています。
このような自治体は他にもあるだろう。
早急な対策が望まれる。
原発周辺の自治体も実際に事故が起きないと目が覚めないようである。
机上の計算による想定は必要だが、
大自然を相手では、机上の計算は役立たないことも肝に銘じておくべき。
机上による想定が崩れたら避難計画も役立たない。
その時どうするか?
それも考えておく必要がある。
http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/592.html#c1
この無責任な方針に従って、
L1管理ルールを考えてみた。
電力会社は、管理費用のために400年L1債を発行して、
それを原発企業に引き受けさせて満期まで持たせる。
このL1債は譲渡できない。
L1債を保有する企業が満期までに倒産・解散・合併した場合は、債権を放棄したものと見なし、資金は電力会社のものとなる。
また、このL1債発行によって得た資金は、満期までに電力会社が倒産・解散・合併した場合は国に引き継がれる。
即ち、その後は国が管理することになる。
国は、10万年を管理するために、
10万年L1債を発行して電力会社が引き受ける。
電力会社は10万年L1債のコストを電気料金に転嫁できない。
このコストは、電力会社の債権者が負う。
電力会社は10万年後まで、その資金を回収することは出来ない。
その間に電力会社が倒産・解散・合併した場合は、債権を放棄したものと見なし、資金は国のものとなる。
これで、現代人で管理費用だけは担保できると思う。
国は、未来人のために
10万年L1債で得た資金を運用して増やしながら、
廃棄物漏洩事故に備える。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/403.html#c3
何故、37年前の1977年からなのか?
観測データは、それ以前からもあるのに
37年前からの説明がない。
1976年の台風17号は何故含めない?
この研究のスポンサーは誰?
最近は、世界各地の異常気象に関するニュースが日本のマスコミでは多く見られるが、
世界の穀倉地帯では、ここ数年は豊作が続いていて、異常気象は見られていない。
豊作はニュースにならないが、旱魃や洪水はニュースになる。
どうしても、金になる炭酸ガス主犯説を推進したい日本は、
世界各地で起こっている気候変動を見つけては、
マスコミを使って煽り、利用しようとしている。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/430.html#c10
シン・ゴジラの進行ルート。
映画の中で出てくるネットの書き込み。
かすかに聞こえる声だけの出演。
御用学者のキャスティング。
関東大震災の震源地でもあった相模湾から再上陸し、
東京の’ある場所’を目指して進行したのも興味深い。
公開初日まで、関係者にも詳細は未公開だったらしい。
それを踏まえて、
エンディングに流れる膨大なクレジットタイトルを見るのも面白い。
http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/397.html#c2
ただ、福島原発の負担まで求めるのは意味不明。
まず、第一は事故当時の東電の債権者で、
次に、現在の債権者が負担すべき。
その理屈だったら、
これから生まれてくる子供、新しく生まれた企業等には関係ないので、
そこは、しっかりと区別してもらわないと。
電車の事故に例えたら、
事故による賠償金が巨額になったので、
日本国中の電車を利用する乗客に賠償金の一部を負担させるようなもの。
原発事故に関しては、事故後、政府の都合のいいように法律を変えたり、
作ったりして見苦しいったらありゃしない。
マスゴミは、それを無視して沈黙。
そう言えば、シン・ゴジラでも、ゴジラ対策に新たな法案を作ったりしていた。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/445.html#c5
これを親切心と捉えるか、
脅しと捉えるか。
このような医師の発言は、被曝の影響を暗に認めていると言える。
被曝によるかも知れないがんを知られるのは得策ではないと、医師は伝えているのではないか。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/444.html#c37
>どんな物流施設でも、フォークリフトの使用を前提に、uあたりり1.5tが最低限のスペックです。
しかし、豊洲市場の床積載荷重は、卸売場が1t、仲卸売り場が700sしかありません。
すぐに床が抜けることはないでしょうけど、50年後の人たちに残す市場になっていない
空洞にしたからとも受け取れるが、
例え、空洞にしてもスペックを1.5tにすることは可能なはず。
それが出来ないのは、もともと、土壌汚染以外に地盤に問題があったのではないか?
地盤改良に莫大な費用がかかるとか。
盛り土もそれで止めざるを得なかった。
このまま開業すると、
床に強い負荷がかかっている時に強い地震が起きたら床が抜け落ちるかも知れないし、
地盤に問題があった場合は、大地震が来たら建物も崩壊するかもしれない。
少なくとも、液状化は免れないのではないか。
http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/616.html#c16
国を巻き込んで基準値を上げれば大丈夫。
検査なんて適当にやって、基準値に収まるようにすればいい。
汚染なんて、いくらでも誤魔化せることが分かった。
それから、
空洞に溜まっている地下水は、御用機関に検査させれば大丈夫。
そして安全だとして海に流す。
我が大東京都は国のマネをしているだけなのに、今さら、なんで問題にするんだ!
by東京都
様々な汚染源が出てくることは、いいことだ。 by原子力ムラ
危険な場所・汚い場所も住み慣れれば、それほど気にならなくなる。
原発事故後、一部の人種・組織が汚染に鈍感になって来ているのは間違いない。
http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/696.html#c2
日本に影響がないことを祈るしかないが、
とりあえず、地下核実験をやめさせなければ。
http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/616.html#c4
スクリーニングにより、無理やり見つけたものであれば、
経過観察中(短期間と思われる)も大きくならないはずなので、
更なる経過観察を続けることになり手術は見送られると思われる。
以上から、手術数から判断すると明らかに多いと言える。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/470.html#c8
そもそも、地中の汚染物質は除去したことになっているので、溜まった水に基準以上の汚染物質が検出されるはずがないと思うが、何故、嫌がる?
地下水のモニタリング調査も、ほんの一部しか実施していないし、
第3者の検査を嫌がるところをみると、綺麗に汚染物質の除去は出来ていないとみる方が自然。
豊洲市場の地下には、汚染されたまま残っている箇所が相当数あると思う。
だから、モニタリング調査ポイントの数を、もっと増やすべきである。
広大な土地のほんの一部だけモニタリング検査して、安心・安全では納得できない。
と、都民は思っているに違いない。
http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/803.html#c4
大嘘つきのNODAが幹事長?
そもそも、NODAが、未だに国会議員であることが信じられないし、
民主党を追い出されなかったことも信じられない。
追い出されなかった謎、
大嘘つきに一票投じる謎は、難しすぎて解けない。
ついでに言うと、
枝野は、いつまでも国会議員の職にしがみ付いてないで、
とっと辞めて、原発被災者の弁護側に立ち、国・東電と闘うべし。
それが当時、政府側にいた人としての枝野の贖罪。
間違っても原子力ムラにつくな!
細野は、地域住民を分断した広域瓦礫処理の検証をせよ。
クズだから言っても無駄か。
http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/838.html#c21
福島県漁連は、海底に沈んでいる汚染がれきを撤去しだした。
汚染が基準値以内だと産業廃棄物として処理される。
汚染物質取り扱いのど素人の漁船が、海底をかき混ぜ汚染を拡大、更に陸揚げさせて、
農水省はこれでいいのか?
ソースは以下
原発20キロ圏の海中がれき撤去開始 福島県漁連 2016/9/26 20:53
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG26HFH_W6A920C1000000/
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/524.html#c8
この現象は昔から。
それでも、株は右肩上がりだった。
昔と今は何が違う?
今一度、現在と過去を比較して見よう。
http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/664.html#c2
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > 4FvRDhqin8E
g検索 4FvRDhqin8E