★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > 0DftUiYha00
 
g検索 0DftUiYha00
 
0DftUiYha00 全コメント
[不安と不健康17] 「糖質制限ダイエット」の第一人者である桐山秀樹さんが61歳で急逝!因果関係を巡って議論に! 赤かぶ
14. 2016年2月20日 23:46:51 : k7N4IBbW6g : 0DftUiYha00[1]
>>13
>脚気を「江戸患い」と言った事から地方では玄米か麦でしょう

玄米や麦を食べていたら糖尿病にならないだろ?


>インドの最低カーストの極貧民も白米ばかり食べているけど誰も糖尿病にはならない

インドはカレーだろ?
極貧民は満足に食べれないから糖尿病にならないんだよ。
江戸庶民も宵越しの金を持てない程貧乏だからまともに食べれないから
糖尿病にならない。
インドの最低カーストも江戸庶民も大量に炭水化物を摂取出来ないから糖尿病に
ならないだけ、白米を大量に摂取したらあっという間に糖尿病になるよ。

野菜と果物と玄米食を取るのが理想じゃないのかな。
あとは小食でたまに断食をやるのがいいんじゃない。

「3日食べなきゃ、7割治る!」船瀬俊介
「奇跡が起こる半日断食―朝食抜きで、高血圧、糖尿病、肝炎、腎炎、アトピー、
リウマチがぞくぞく治っている! 」甲田光雄
http://www.asyura2.com/15/health17/msg/556.html#c14

[不安と不健康17] 「糖質制限ダイエット」の第一人者である桐山秀樹さんが61歳で急逝!因果関係を巡って議論に! 赤かぶ
18. 2016年2月21日 12:48:10 : k7N4IBbW6g : 0DftUiYha00[2]
>>15
玄米という形で炭水化物をとれば糖尿病にはなり難いと思うが、白米で大量に食べればあっという間に糖尿病になるよ。
厚生労働省の調査によると、高血圧と推定される日本人は全国で4,000万人以上
糖尿病及び糖尿病予備軍が4,000万人以上いるということだよ。
日本人が豊になって炭水化物を過剰摂取するようになった結果だよ。

だから江戸時代は貧乏だから小食なんだよ、まともに食えないから。
小食だから炭水化物は過剰摂取しないので糖尿病にはならないの。

>>17
2型糖尿病になる原因は、膵臓のβ細胞減少によるインスリンの分泌低下によって引き起こされる。
だから筋トレをやって糖尿病が治るのではない、筋トレはやらないよりやった方がマシと言ったレベルの話。

2型糖尿病による問題は高血糖で血管障害等が起きること。
高血糖になっても血管障害等を起こさない為には断食を適度にやって血管障害等を
治すことだね。

通常の食事は野菜と果物と玄米食等をメインにして食後の血糖値を上げないこと。

糖質制限食の問題は肉や乳製品を大量に摂取するからだと思われるね。
肉や乳製品はあまり体に良くないという説もあるからね。

「3日食べなきゃ、7割治る!」船瀬俊介
「奇跡が起こる半日断食―朝食抜きで、高血圧、糖尿病、肝炎、腎炎、アトピー、
リウマチがぞくぞく治っている! 」甲田光雄
http://www.asyura2.com/15/health17/msg/556.html#c18

[不安と不健康17] 「糖質制限ダイエット」の第一人者である桐山秀樹さんが61歳で急逝!因果関係を巡って議論に! 赤かぶ
19. 2016年2月21日 13:18:48 : k7N4IBbW6g : 0DftUiYha00[3]
江戸時代の平均寿命は30才〜40才
もし江戸っ子が1日5合白米を食べていたのなら、炭水化物の過剰摂取による血管障害で
40才位までには死んでいたということじゃないか。
現代の日本人が1日5合白米を食べていたら30才〜50才位で死ぬだろうな(笑)

江戸時代は炭水化物の過剰摂取で脳梗塞や心筋梗塞で40才位までには死んでいました
とさ。
http://www.asyura2.com/15/health17/msg/556.html#c19

[不安と不健康17] 「糖質制限ダイエット」の第一人者である桐山秀樹さんが61歳で急逝!因果関係を巡って議論に! 赤かぶ
21. 2016年2月21日 19:56:21 : k7N4IBbW6g : 0DftUiYha00[4]
>>20
江戸時代の武士は40歳歳台で引退するんだろう?
40歳過ぎたらいつ脳梗塞や心筋梗塞で死んでもいいように準備したんだろう?(笑)

江戸時代に糖尿病という言葉はないが、
高血圧や高血糖で死ぬから平均寿命が短かったんだよ。

80歳、90歳まで生きている人もいる?
現代でも膵臓のβ細胞が多くて血糖値をコントロール出来る人でガンにならない
人は長生きするよ。

現代人の血糖値が高い人が白米を1日5合も食べたらさらに高血糖になって
あっという間に死ぬよ、人を集めて人体実験してみたら(笑)
自分自身でも実験は出来るよ、自分自身の膵臓のβ細胞を手術で取ったのちに
毎日白米を1日5合食べたらあっという間に死ねるから。
自分自身実験して結果が出たら教えてよ(笑)
http://www.asyura2.com/15/health17/msg/556.html#c21

[不安と不健康17] 「糖質制限ダイエット」の第一人者である桐山秀樹さんが61歳で急逝!因果関係を巡って議論に! 赤かぶ
24. 2016年2月22日 12:16:38 : k7N4IBbW6g : 0DftUiYha00[5]
>>22
日本語がまともに読めないのか?(笑)
知恵遅れのようだからもう一度言っておくぞ(笑)

江戸時代に糖尿病という言葉はないが、
高血圧や高血糖で死ぬから平均寿命が短かったんだよ。

江戸時代に80歳、90歳まで生きている人もいる?
現代でも膵臓のβ細胞が多くて血糖値をコントロール出来る人でガンにならない
人は長生きするよ。

現代人の血糖値が高い人が白米を1日5合も食べたらさらに高血糖になって
あっという間に死ぬよ、人を集めて人体実験してみたら(笑)
自分自身でも実験は出来るよ、自分自身の膵臓のβ細胞を手術で取ったのちに
毎日白米を1日5合食べたらあっという間に死ねるから。
自分自身実験して結果が出たら教えてよ(笑)
自分自身実験して結果が出たら教えてよ(笑)
自分自身実験して結果が出たら教えてよ(笑)
http://www.asyura2.com/15/health17/msg/556.html#c24

[不安と不健康17] 「糖質制限ダイエット」の第一人者である桐山秀樹さんが61歳で急逝!因果関係を巡って議論に! 赤かぶ
25. 2016年2月22日 12:37:03 : k7N4IBbW6g : 0DftUiYha00[6]
>>22
「人間五十年、化天のうちを比ぶれば、夢幻の如くなり」

昔から人間の寿命は五十歳が限界なんだよ、理由は炭水化物を過剰摂取するから。
炭水化物の過剰摂取で50歳までに、脳梗塞か心筋梗塞で死ぬ。
現代では、降圧剤を飲んだり心臓オペをやるから脳梗塞や心筋梗塞になり難いんだよ。

玄米や野菜や果物だけを適度に食べていれば血糖値は上昇しないから
脳梗塞や心筋梗塞になる可能性は非常に低い。

葛飾北斎が90才まで生きた?
どんな時代でも膵臓のβ細胞が多い人は血糖値が上昇しないから
基本的に長生き出来る可能性が高い。
ガンや流行りの病等にかかれば長生きは出来無いが。
http://www.asyura2.com/15/health17/msg/556.html#c25

[不安と不健康17] 「糖質制限ダイエット」の第一人者である桐山秀樹さんが61歳で急逝!因果関係を巡って議論に! 赤かぶ
28. 2016年2月22日 14:06:48 : k7N4IBbW6g : 0DftUiYha00[7]
中川隆は頭がおかしいのか、もしくはJA関係者だな。

炭水化物の過剰摂取による食後の高血糖は20〜30代には始まっている。

空腹時には正常でも、食後の高血糖になるのが20〜30代。
40歳前後で降圧剤を飲み始めて、脳梗塞を回避。

40代〜50代で心臓オペで心筋梗塞回避。

何もしないと炭水化物の過剰摂取で50歳までに
脳梗塞や心筋梗塞でに死んでしまいます。

「人間五十年、化天のうちを比ぶれば、夢幻の如くなり」

但し、膵臓のβ細胞が多い人は血糖値が上昇しないから
脳梗塞や心筋梗塞で死ぬ可能性は極力低いです。
http://www.asyura2.com/15/health17/msg/556.html#c28

[不安と不健康17] 「糖質制限ダイエット」の第一人者である桐山秀樹さんが61歳で急逝!因果関係を巡って議論に! 赤かぶ
30. 2016年2月22日 23:08:12 : k7N4IBbW6g : 0DftUiYha00[8]
中川隆は頭がおかしいのか、もしくはJA関係者だな。

http://www.dm-net.co.jp/calendar/2016/024620.php
膵臓のβ細胞を皮膚から生成するのに成功 インスリン分泌を確認
生成した細胞を糖尿病のマウスに移植する実験も行い、
インスリンを分泌し血糖値が改善することも確認した。

http://www.dm-net.co.jp/calendar/2014/021398.php
糖尿病の原因のひとつは、膵臓のβ細胞の働きが低下し、血糖値を下げるインスリンが出なくなること。

http://watanabe-naika-clinic.or.jp/articles/2015/02/2.html
日本人の膵β細胞機能(インスリン分泌能)は欧米人に比べるとやや弱く、過食や運動不足などの生活習慣の乱れによる負担増加によって、このインスリン分泌機能が破綻し、糖尿病が発症すると考えられます。日本人はあまり太っていないのに、糖尿病が発症しやすい原因はここにあります。2型糖尿病は膵β細胞機能の低下とβ細胞の量が徐々に減っていく進行性の病気で、これこそが糖尿病を原則的に完治させることができない大きな理由のひとつです。

http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/pamphlet/obesity/pamph74.html
食後に血糖を上げるのは、炭水化物だけだからです。
ですから、従来の糖尿病の食事療法には限界があると言えます。最近、このような反省に立って、新しい食事療法が提唱され、有効性が確かめられつつあります。「炭水化物(糖質)制限食」と、それを味付けする「地中海食」です


自分自身でも実験は出来るから自分自身の膵臓のβ細胞を手術で取ったのちに
毎日白米を1日5合食べたらあっという間に死ねるから。
自分自身実験して結果が出たら教えてよ(笑)
http://www.asyura2.com/15/health17/msg/556.html#c30

[不安と不健康17] 「糖質制限ダイエット」の第一人者である桐山秀樹さんが61歳で急逝!因果関係を巡って議論に! 赤かぶ
31. 2016年2月22日 23:18:19 : k7N4IBbW6g : 0DftUiYha00[9]
http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/pamphlet/obesity/pamph74.html
国立循環器病研究センター

食後に血糖を上げるのは炭水化物(糖質)だけだから、献立からできるだけご飯やうどん、パンを控えれば、血糖は上がらない、だから血糖のコントロールはよくなる、という考えです。

炭水化物(糖質)制限食の要点は

1日の食事から極力、ご飯、うどん、パンなど精製された炭水化物を減らす。これは徹底しており、実際の献立はお昼ご飯に玄米を少量食べるだけです。
脂肪やたんぱく質は制限なく食べてもよい。ですから、この食事療法では、従来の主食と副食という考え方はなくなっています。しかし、腹七分目が基本です。
炭水化物を食べるにしても、精製度の低い炭水化物を食べる。たとえば、玄米や全粒粉小麦などです。
脂肪やたんぱく質は制限なく食べてもいいのですが、できるだけ魚貝や肉、納豆、豆腐、チーズを食べる。この点は、あとで説明する地中海食と似ています。
油脂はオリーブオイルや魚の脂を取る(「油脂」についてはこの章の終わりのコラムで説明します)。
お酒は適度に飲んでかまいませんが、焼酎やウイスキーなどの蒸留酒がよい。ビールや日本酒などの発酵酒は少し糖分が含まれるので、勧められません。

具体的にいうと<表3>に示したような食事療法です。この食事療法を始められた患者さんは、おしなべて空腹時血糖やヘモグロビンA1c(約1.5か月間の血糖の平均値を表す指標)はよくなっています。

私は最初、驚きました。炭水化物(糖質)を摂取し、食後に高くなる血液中のブドウ糖(血糖)を、インスリンの働きで筋肉や脂肪に取り込み、体の活動に必要なエネルギーを蓄えなければならないというのが医学の常識となっていたからです。

この考えのどこが間違っているのでしょうか。私はハッとしました。この常識は、糖尿病でない健常な方にはあてはまります。そして、現在の糖尿病の治療の考えも、この健常者に通用する常識がもとになっているからです。しかし、糖尿病の方には当てはまらないのです。

この相違を十分意識して、糖尿病の食事療法を考えないといけないという思いに至り、改めて炭水化物(糖質)制限食を考えてみました。
表3 糖質制限食の特徴をまとめると

朝食と夕食は主食抜き。昼食のみ適量の主食を取る
昼食の主食以外、でんぷんや砂糖などの糖質の多い食品は不可
副食はたんぱく質と脂肪を主に含む食品を中心にする
脂肪の摂取を特に制限しないので、炒め物、揚げ物を含め、ほとんどの調理法が可
晩酌は、焼酎やウイスキーなどの蒸留酒を適量ならば可

「主食を抜けば糖尿病は良くなる!」(江部 康二、東洋経済新報社)より改編
http://www.asyura2.com/15/health17/msg/556.html#c31

[不安と不健康17] 「糖質制限ダイエット」の第一人者である桐山秀樹さんが61歳で急逝!因果関係を巡って議論に! 赤かぶ
35. 2016年2月23日 22:33:34 : k7N4IBbW6g : 0DftUiYha00[10]
中川隆は頭がおかしいのか、もしくはJA関係者だな。

>炭水化物の摂取量が半分になっているのに糖尿病患者の数は35倍に増えている

糖尿病患者の数は35倍に増えている理由は
ご飯、うどん、パンなど精製された炭水化物を食べるようになったから。

ご飯、うどん、パンなど精製された炭水化物を食べずに
精製されていない穀類に変更すれば糖尿病になる可能性は非常に下る。

国立循環器病研究センターでは糖質制限食で
血糖やヘモグロビンA1cが改善している。

糖質制限食をやれば糖尿病で死ぬことはない。

厳密に言えば精製されていない少量の炭水化物と
オーガニックの野菜と果物を食べて入れば糖尿病にはならない。
血糖値も上ることはない。

更に詳しく言えば食後の高血糖が上がっても断食を適度にやれば血管が元に戻るので
糖尿病疾患にもならない。


http://mainichi.jp/premier/health/articles/20151022/med/00m/010/002000c
世界で精製された炭水化物が取られるようになったのは、ここ200〜300年のことです。現代では、世界中の多くの国で、主食は白いパンか白米などの精製された穀物です。精製された炭水化物は、未精製のものに比べて、さらに急激に血糖値を上昇させます。精製された炭水化物を食べると、空腹時血糖値が100mg/dLとして、食後血糖値は160〜170mg/dLまで上昇します。血糖値上昇の幅は60〜70mg/dLもあります。これほど急激に血糖値を上昇させる食品は、700万年の人類史上、類をみないものでした。

ジャンクフードの普及が拍車をかけた

 精製された炭水化物を取った場合、血糖値を下げるホルモンであるインスリンの追加分泌は、基礎分泌の10〜30倍となり、前回説明した未精製の炭水化物を取った時の数倍〜10倍と比べて、もう一段階増えることになりました。また、近年のジャンクフードの普及で、さらにインスリンの過剰分泌が生じているのが現状です。ジャンクフードとは、エネルギー(カロリー)は高いが、他の栄養素であるビタミンやミネラルや食物繊維があまり含まれない食品のことです。ハンバーガーやドーナツなどのファストフード、ポテトチップスなどのスナック菓子の多くがこれに該当します。砂糖が大量に添加された清涼飲料水も、典型的なジャンクフードです。
とうとう糖尿病やメタボを発症

 こうしてインスリンを大量に分泌し続けて40〜50年たつと、膵臓(すいぞう)が疲弊して分泌が不足するようになります。これが糖尿病です。
http://www.asyura2.com/15/health17/msg/556.html#c35

[不安と不健康17] 「糖質制限ダイエット」の第一人者である桐山秀樹さんが61歳で急逝!因果関係を巡って議論に! 赤かぶ
36. 2016年2月23日 22:40:28 : k7N4IBbW6g : 0DftUiYha00[11]
>肉や植物油さえ摂らなければ毎日一升飯でも糖尿病にはならない

おかしい珍説の研究結果を出してみろよ。


中川隆「脳内妄想だから、そんな研究はない。」


中川隆の頭は正常か?(失笑)
http://www.asyura2.com/15/health17/msg/556.html#c36

[不安と不健康17] 「糖質制限ダイエット」の第一人者である桐山秀樹さんが61歳で急逝!因果関係を巡って議論に! 赤かぶ
41. 2016年2月24日 10:44:05 : k7N4IBbW6g : 0DftUiYha00[12]
>食べるものに糖質を少なくする低炭水化物食は、血糖値を下げるかもしれないと言>われています。しかし、その作用は結果として、糖尿病の発生を減らすことに結び>付くのでしょうか。


糖質制限をすれば、インスリンを常時大量に分泌することもないので、
膵臓(すいぞう)が疲弊してインスリン分泌が不足する糖尿病になることはありません。


>白米みたいな精製度が高い穀物は血糖値が上がるからダメだというなら
>5分づき米を食べればいいだけ

江戸時代の平均寿命は30代、白米の大量摂取による糖尿病で50歳前にはほとんど
死んでいる。
http://www.asyura2.com/15/health17/msg/556.html#c41

[不安と不健康17] 「糖質制限ダイエット」の第一人者である桐山秀樹さんが61歳で急逝!因果関係を巡って議論に! 赤かぶ
42. 2016年2月24日 11:10:17 : k7N4IBbW6g : 0DftUiYha00[13]
http://mainichi.jp/premier/health/articles/20151022/med/00m/010/002000c
精製された炭水化物を食べると、空腹時血糖値が100mg/dLとして、
食後血糖値は160〜170mg/dLまで上昇します。

人体にはホメオスタシス(恒常性)というものがあり、できるだけ変化が少なく体内を一定の状態に保とうとします。食後血糖値の変化をみたとき、「人類みな糖質制限食」だった農耕が始まる前であれば恒常性が保たれ、玄米や全粒粉のパンだとボチボチで、白米や白パンだとかなり乱れることがわかります。

人類の食前食後の血糖値の恒常性は農耕が始まるまで、700万年間保たれていました。しかしその変動幅は、農耕開始後1万年間で2倍ほどに、精製炭水化物の摂取が始まったここ200〜300年間で3倍ほどとなり、インスリンを大量、頻回に分泌せざるを得なくなったのです。

インスリンを大量に分泌し続けて40〜50年たつと、
膵臓(すいぞう)が疲弊して分泌が不足するようになります。これが糖尿病です。
http://www.asyura2.com/15/health17/msg/556.html#c42

[不安と不健康17] 「糖質制限ダイエット」の第一人者である桐山秀樹さんが61歳で急逝!因果関係を巡って議論に! 赤かぶ
44. 2016年2月24日 19:40:34 : k7N4IBbW6g : 0DftUiYha00[14]
>農耕をメインとする生活になっている江戸時代の農村の宗門人別帳から得たデータでは、15歳まで生きた人の平均寿命は59歳でした。

高血圧にならない人(β細胞が多くて血糖値が上がらない)が50%位いるのだから
「平均寿命は59歳」と言っても単純な内訳で仮定すると
血糖値が上がることによって血管が劣化して脳梗塞や心筋梗塞で50歳までに死ぬ人
が50%、血糖値が上がらない人(高血圧にならない人)が70歳で死ぬ人が50%と
すると平均寿命は60歳。
白米を食べて高血圧(血糖値が上がる人)で死ぬ人は50%位いるんだよな。
だから半分位の人は今の3倍の白米を食べたら40〜50歳で死ぬ(笑)

中川隆はアホだから白米を食べて50歳までに死ぬ人と
白米を食べてもまったく影響のないタイプがあることを理解出来無いんだな(笑)

高血圧にならない人(β細胞が多くて血糖値が上がらない)が50%位いるのだから
↓↓↓↓↓
http://website2.infomity.net/8340000026/hypertension/
高血圧の人口
高血圧は『国民病』と言えるでしょう。約4000万人の患者さんがいて、30歳以上男性の47%、女性の43%が高血圧です。60歳台の61%、70歳台の72%が高血圧です。
http://www.asyura2.com/15/health17/msg/556.html#c44

[不安と不健康17] 「糖質制限ダイエット」の第一人者である桐山秀樹さんが61歳で急逝!因果関係を巡って議論に! 赤かぶ
46. 2016年2月26日 20:17:11 : k7N4IBbW6g : 0DftUiYha00[15]
>肉を食べると ほんの僅かな糖分を摂っただけですぐに糖尿病になってしまう
>肉さえ摂らなければ毎日一升飯でも糖尿病にはならない

毎日食後の血糖値を計った数十年単位のデータはあるのか?
ないのならただの妄想だな(笑)
血糖値の継続したデータがないと意味がないんだよ。


糖質制限だと血糖値のデータがきちんとあるんだが。
白米では血糖値の急激な上昇が見られます。
毎日一升飯であっというまに糖尿病(笑)
http://mainichi.jp/premier/health/articles/20151022/med/00m/010/002000c
http://www.asyura2.com/15/health17/msg/556.html#c46

[不安と不健康17] 「糖質制限ダイエット」の第一人者である桐山秀樹さんが61歳で急逝!因果関係を巡って議論に! 赤かぶ
50. 2016年2月27日 18:34:35 : k7N4IBbW6g : 0DftUiYha00[16]
中川隆はまた発狂状態?(笑)

http://mainichi.jp/premier/health/articles/20151022/med/00m/010/002000c
白米摂取で血糖値が急激に上昇するデータが出ているんだが(笑)
焼き肉では血糖値の急上昇は起きないね(笑)


中川隆は白米を大量摂取したら血糖値が安定するデータを出してよ。
血糖値の時間推移のデータだよ、判る?(笑)
妄想はいいから血糖値の時間推移データを提示して(笑)
http://www.asyura2.com/15/health17/msg/556.html#c50

[不安と不健康17] 「糖質制限ダイエット」の第一人者である桐山秀樹さんが61歳で急逝!因果関係を巡って議論に! 赤かぶ
54. 2016年2月28日 19:33:01 : k7N4IBbW6g : 0DftUiYha00[17]
中川隆はまた発狂状態?(笑)

中川隆は白米を大量摂取したら血糖値が安定するデータを出してよ。
血糖値の時間推移のデータだよ、判る?(笑)
妄想はいいから血糖値の時間推移データを提示して(笑)

>肉を食べると ほんの僅かな糖分を摂っただけですぐに糖尿病になってしまう
>肉さえ摂らなければ毎日一升飯でも糖尿病にはならない

世の中色々な食形態があるんだから、毎日一升飯食べる奴もいるだろう。
そのデータでいいんだよ。
探せない?
データがなければ中川隆が言っていることはただの妄想でしたで終了(笑)
データがない=妄想
データがないのに妄想を語っても仕方がないからな(大笑)

データがない場合はレスするな、
頭のおかしい奴を相手にしても時間の無駄だからな(大笑)
http://www.asyura2.com/15/health17/msg/556.html#c54

[不安と不健康17] 「糖質制限ダイエット」の第一人者である桐山秀樹さんが61歳で急逝!因果関係を巡って議論に! 赤かぶ
56. 2016年3月05日 22:17:49 : k7N4IBbW6g : 0DftUiYha00[18]
中川隆はまた発狂状態?(笑)

>一升飯食ってた戦前は現在の1/50しか糖尿病になっていないというのが証拠だよ

また妄想を語ってるね(笑)
糖尿病は炭水化物の摂取で血糖値が上り血管の障害が出るということなんだよ。
白米摂取で血糖値が急激に上昇するデータが出ているんだが(笑)
β細胞が多くて血糖値が上がらない人は数割いるけどね。
炭水化物を摂取しなければ100%糖尿病にはならない。

http://mainichi.jp/premier/health/articles/20151022/med/00m/010/002000c
白米摂取で血糖値が急激に上昇するデータが出ているんだが(笑)
焼き肉では血糖値の急上昇は起きないね(笑)
http://www.asyura2.com/15/health17/msg/556.html#c56

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > 0DftUiYha00  g検索 0DftUiYha00

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。