★阿修羅♪ > Yya3s9wK3xA > 100000
 
g検索 Yya3s9wK3xA  
 
Yya3s9wK3xA コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acas/y/yy/yya/Yya3s9wK3xA/100000.html
[政治・選挙・NHK221] 元官僚の立場から古賀茂明さんがした、森友学園のただ同然な国有土地の入手問題についての、ある指摘 赤かぶ
28. 2017年2月24日 14:56:22 : gtzlDsft3g : Yya3s9wK3xA[1]
確かに森友学園と国、財務省理財局、国土交通省航空局、財務省(近畿財務局)のやり取りや金額について疑問は残るが、問題は森友学園と国との間のことではないか。
安倍首相が主導して得るであろうメリットって何だろうと考えると安倍首相や安倍昭恵さんが関与して得るものって何?と思ってしまう。
森友学園は安倍晋三記念小学校を設立するという名目で保護者の方々に寄付をお願いしたらしい。
森友学園にはメリットはありそうだが、安倍首相にメリットはあるか?
安倍首相も抗議しているとおり、かえって安倍首相には迷惑ではないか?
巷では森友学園を「安倍内閣が愛国心教育に本格的に取り組むための先駆け」にしようとしたのではないか、という意見もあるが「そうか」と納得できるものではない。「なるほど」としっくりくるような理由には思えない。

不可解な国有地売却、14億円相当の土地が実質200万円で
2017年02月21日 06:00
http://agora-web.jp/archives/2024538.html
「瑞穂の國記念小學院」の設立を目指している森友学園への国有地売却について、本日の予算委員会で質問しました。というのも、極めて安い値段で国有地が売却されているとの指摘があり、来年度予算の特別会計の歳入にも影響を与えることから、予算委員会で取り上げました。
入り組んだ契約や、埋設物の除去費用に係る複雑なやりとりがあるので、全体像がつかみにくい案件ですが、本件国有地の売却で、いったい国にどれだけの収入が入ってくるか、その観点から質問しました。
冒頭、国と森友学園との間のお金の流れを整理しながら質問しました。
まず、有償貸付契約を締結した森友学園に対して、昨年4月6日、土壌汚染や埋設物除去の費用として、国から1億3200万円が支払われました。
一方、昨年3月に新たな埋設物が見つかり、その撤去・処分費用として、大阪航空局は8億1900万円を見積もり、その額を、不動産鑑定士が出した9億5600万円から差し引いた1億3400万円で、国と森友学園との間に売買契約が成立します。昨年6月20日のことです。
つまり、4月に、最初の埋設物の撤去費用として国は森友学園に対して1億3200万円を支払い、その2か月後の6月に、森友学園が国に土地代として1億3400万円を支払う内容の売買契約が結ばれるわけです。
結果として、この国有地の売却に関して、差し引き約200万円しか国庫に入りません。隣接するほぼ同じ面積の土地は14億円で豊中市に売却されたことを考えると格安と言わざるを得ません。本日の国会で、財務省理財局も国土交通省航空局も、こうした事実関係を認めました。
実は、これ以外にも、木造化の予算として6200万円の補助が国交省から出ています。また、大阪府からも、緑化関連の補助金が出ています。
違和感があります。
せめて、最初の有償貸付契約が、売買契約に切り替わった時点で、改めて国有財産近畿地方審議会を開き、売却額などについて審議すべきだったのではないでしょうか。こうした疑問を財務省理財局にぶつけたところ、平成27年1月27日に大阪府私立学校審議会で付けられた条件がクリアされて学校設置の認可がおりる前提が変わらないなら、新たに国有財産地方審議会を開く必要はないとの回答でした。
そもそも、平成27年1月27日の大阪府私学学校審議会は、「小学校建設に係る工事請負契約の締結状況、寄附金の受入れ状況、詳細なカリキュラム及び入学志願者の出願状況等、開校に向けた進捗状況を次回以降の私学審議会の定例会において報告すること」とし、条件を付したうえでの「条件付き」認可適当との答申を出しました。
翌月2月10日、財務省(近畿財務局)もこれを受けて、国有財産近畿地方審議会を開催し、「(大阪府私立学校審議会が付した)条件が満たされるという前提の中で審議会としては了」という取りまとめを行いました。ここでも条件付きになっています。
そこで、文部科学省に対して、現時点で、これらの条件はクリアされ、小学校の設置認可はおりたのかと聞いたところ、驚いたことに「まだです」との答え。これにはさすがに驚きました。4月1日の開校まであと一カ月強しかなく、すでに生徒募集も行われ、あまつさえ、国との間で国有地の売買契約が成立しているのに、まだ学校設立の認可がおりていない、そんなことは通常考えられないからです。
大阪府では開校1か月前の直前に認可することもあると文科省は答弁しましたが、本当でしょうか。国会審議直後の民進党のヒアリングでは、その具体的な事例について聞いても答えらませんでした。
とにかく、設置認可も降りていない学校に対して、国有地が実質約200万円で売却されたことに違和感を禁じ得ません。
今後のポイントとしては、大阪府私立学校審議会で付された条件が、4月1日の開校に向けて満たされるかどうかだと思います。しかし、財務省も文科省も同審議会の具体的な検討内容は承知していませんでした。
大阪府からうまくいっていると聞いていると言っていましたが、審議会の議事録さえ見せてもらえず、一般人と同じように、情報公開請求してくださいと言われているとのこと。大阪府はどうして隠すのでしょうか。驚きです。
国有財産の売却の妥当性を判断する大前提となる私立学校審議会の議論です。国としても、しっかり内容を把握し、説明責任を果たすべきです。
明日は大阪に赴き、建設現場の視察や関係者とのヒアリングを行います。来年度予算案にも関係する事案ですので、早急に経緯を明らかにして、国民の皆さんの疑問に応えていきたいと思います。
編集部より:この記事は、衆議院議員・玉木雄一郎氏の公式ブログ 2017年2月20日の記事を転載させていただきました。オリジナル原稿をお読みになりたい方はたまき雄一郎ブログをご覧ください。

国有地売却で首相「関係していたら辞める」
2017年02月18日 08時59分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20170218-OYT1T50010.html
安倍首相は17日の衆院予算委員会で、大阪府豊中市内の国有地が学校法人「森友学園」に小学校の建設予定地として売却されたことに関連し、「妻が名誉校長になっているのは承知している。私や妻が(売却に)関係していたとなれば、首相も国会議員も辞める」と述べた。
「小学校に通う子どもたちもいるのだから、(質問は)慎重にやってもらいたい」とも語った。民進党の福島伸享氏の質問への答弁。

2017.2.24 10:10更新
「森友学園」開校予定の小学校名誉校長、昭恵夫人が辞任 首相「断っているのに名前使われ遺憾」抗議
http://www.sankei.com/west/news/170224/wst1702240027-n1.html
安倍晋三首相は24日の衆院予算委員会で、大阪市の学校法人「森友学園」が開校を予定している小学校に関し、昭恵夫人が名誉校長を辞任したと明らかにした。
安倍首相は衆院予算委員会で、森友学園が「安倍晋三記念小学校」の名目で寄付金を募ったことを巡り「断っているにもかかわらず、名前を使われたのは遺憾だ」と述べ、同学園に抗議したと明らかにした。

http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/234.html#c28

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > Yya3s9wK3xA > 100000  g検索 Yya3s9wK3xA

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。