★阿修羅♪ > xmW0i3KIMx8 > 100000
 
g検索 xmW0i3KIMx8  
 
xmW0i3KIMx8 コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acas/x/xm/xmw/xmW0i3KIMx8/100000.html
[政治・選挙・NHK217] バカが出来もしない大嘘をペラペラ!! 安倍首相、日ロ首脳会談受け「本格的な領土交渉に入った」 Mr.サンデー 赤かぶ
5. 2016年12月19日 14:37:25 : Di05RWwrPs : xmW0i3KIMx8[1]
自民・二階俊博幹事長「国民の大半がガッカリしている」
2016年12月16日 19時8分 産経新聞

 自民党の二階俊博幹事長は16日、安倍晋三首相とロシアのプーチン大統領との首脳会談について「国民の大半がガッカリしているということを、われわれは心に刻む必要がある」と述べ、成果が不十分との認識を示した。

 党本部で記者団に語った。

 与野党内には安倍首相が今回の会談結果を受けて衆院解散に踏み切るとの憶測もあったが、二階氏は「首相からその解説を聞いていない。この程度のことは解散のテーマにはならないと思っていたから、なんでもない」と述べた。

 北方領土問題を含む平和条約交渉については「解決の見通しがつくかのような報道が続いた。日本国民は『これで解決するんだ』と思った。なんの進歩もなくこのまま終わるなら、一体あの前触れはなんだったのかということを、日本の外交当局は主張しなければならない」と述べ、不満をあらわにした。

http://news.livedoor.com/article/detail/12426383/

安倍のウソは留まることを知らない。

重要事項でも平然とウソをつく。

恐ろしいことだ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/771.html#c5

[戦争b19] 武装襲撃の結果、駐トルコ露大使が重傷≪写真・動画≫ (Sputnik) 赤かぶ
1. 2016年12月20日 03:03:24 : Di05RWwrPs : xmW0i3KIMx8[2]
<トルコ>ロシア大使が銃撃受け死亡 展覧会で
毎日新聞 12/20(火) 1:33配信

 【エルサレム支局】トルコの首都アンカラで19日、ロシアの駐トルコ大使が銃撃を受け、病院に搬送された。ロシア当局によると大使は死亡した。地元テレビ局によると、展覧会の会場を訪れた際に銃撃されたといい、ほかにも数人が負傷した。

 AFP通信は、銃撃犯が「アレッポ」「報復」と叫んだとの目撃者の証言を伝えている。

 シリア北部の主要都市アレッポは、ロシアが後ろ盾となっているアサド政権側が12日までにほぼ全域を制圧したばかり。トルコはアサド政権と対立するシリアの反体制派を支援してきた経緯がある。

https://www.dreammail.jp/touroku/ybp/landing
http://www.asyura2.com/16/warb19/msg/357.html#c1

[国際16] <トルコ>ロシア大使が銃撃受け死亡 展覧会で ≪銃撃動画≫ 赤かぶ
1. 2016年12月20日 03:30:34 : Di05RWwrPs : xmW0i3KIMx8[3]
ロシア大使、トルコで撃たれ死亡 容疑者は警官「アレッポ」叫ぶ
2016年12月20日 03:17 発信地:モスクワ/ロシア

【12月20日 AFP】(更新)トルコの首都アンカラ(Ankara)で19日、ロシアのアンドレイ・カルロフ(Andrei Karlov)駐トルコ大使が銃撃を受け、死亡した。容疑者は警察官の男で、犯行時に「アレッポ(Aleppo)」や「報復」などと叫んでいたとされる。ロシア政府は事件を「テロ」と断定した。

 メディアや目撃者によると、同大使は市内で開かれた展示会を訪れていた際に銃撃を受けた。露外務省のマリア・ザハロワ(Maria Zakharova)報道官は、大使が銃撃で負った傷により死亡したと発表。同国当局が事件を「テロ」と断定したと述べた。(c)AFP

http://www.afpbb.com/articles/-/3111822
http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/746.html#c1

[国際16] <トルコ>ロシア大使が銃撃受け死亡 展覧会で ≪銃撃動画≫ 赤かぶ
2. 2016年12月20日 03:35:20 : Di05RWwrPs : xmW0i3KIMx8[4]
ロシアの駐トルコ大使銃撃で死亡、犯人「アレッポ忘れるな」

[アンカラ 19日 ロイター] - トルコの首都アンカラの美術館で19日、ロシアの駐トルコ大使が何者かに銃撃され、死亡した。

ロシア外務省報道官は駐トルコ大使、アンドレイ・カルロフ氏の死亡を確認した。

犯人は「アレッポを忘れるな。シリアを忘れるな」と叫んでいたとみられている。

目撃者によると、大使はスピーチしている際、後方から銃撃された。

ロシアとトルコは内戦で深刻な危機に陥っているシリアの問題で対立。トルコはシリアのアサド大統領に強く反対する一方、ロシアは軍隊を送りアサド政権を支えている。

http://jp.reuters.com/article/global-forex-lira-shooting-idJPKBN1481WI
http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/746.html#c2

[国際16] トルコ警官、ロシア大使を暗殺 美術館でスピーチ中に銃撃(CNN) 赤かぶ
1. 2016年12月20日 13:08:42 : Di05RWwrPs : xmW0i3KIMx8[5]
ロシア大使殺害 アサド政権支援への報復か
12月20日 11時57分 NHK

トルコの首都アンカラで、現地に駐在するロシアの大使が警察官の男に銃で殺害された事件は、隣国シリアでアサド政権を支援するロシアへの報復との見方が出ていて、トルコとロシアの両政府は、背後関係などについて共同で捜査を進めることにしています。

トルコの首都アンカラにある芸術センターで19日夜、写真展の開会式に出席していたロシアのアンドレイ・カルロフ大使がスピーチをしていたところ、トルコ警察の機動隊に所属する男に背後から銃で撃たれて死亡し、男もその場で射殺されました。

男は銃撃のあと、「アレッポを忘れるな。シリアを忘れるな。この弾圧に加担している者は誰もがつけを払わなければならない」と叫んでいました。

トルコの隣国シリアでは、ロシア軍の支援を受けたアサド政権が北部の都市アレッポに総攻撃をかけてほぼ全域を制圧したばかりで、男が大勢の市民などが犠牲になったことへの報復として、大使を襲ったとの見方が出ています。

また、アサド政権を支えるロシアと反政府勢力を支援するトルコは、真っ向から対立する立場ですが、このところ関係改善が進んでいたことから、両政府は2国間の関係を再び悪化させることを狙った犯行だとの見方を示しています。

両政府は「テロとの戦いで連携を強化する」としていて、トルコ当局とロシアが派遣する捜査チームが、背後関係などについて共同で捜査を進めることにしています。

向かいのアメリカ大使館でも発砲事件か

一方、トルコのメディアによりますと、アンカラで20日未明、ロシアの大使が殺害された芸術センターの向かい側にあるアメリカ大使館に、男が銃を発砲して侵入しようとして、警察に拘束されました。大使館職員などにけがはないということですが、ロシア大使の殺害事件との関連はわかっていません。

菅官房長官「強く非難」

菅官房長官は閣議のあとの記者会見で、「殺害を強く非難し、このようなテロ行為は断じて容認できない。お亡くなりになられた大使やご遺族、そして、ロシアの国民に対して心から哀悼の意を表し、日本はロシア政府と国民に連帯の意を表明する」と述べました。

また、菅官房長官は、記者団が「事件の背景にシリア問題があると指摘されているが」と質問したのに対し、「現在、現地で当局が捜査中であり、どのような背景かということを政府としてコメントすることは控えたい」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161220/k10010813261000.html?utm_int=news-international_contents_list-items_004
http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/747.html#c1

[国際16] 米大統領選で選挙人投票、トランプ氏が正式に勝利(AFP) 赤かぶ
1. 2016年12月20日 13:11:08 : Di05RWwrPs : xmW0i3KIMx8[6]
トランプ氏 選挙人投票で正式に次期大統領に選出
12月20日 10時56分 NHK

アメリカでは先月の大統領選挙で選ばれた全米各州などの合わせて538人の選挙人による投票が行われ、トランプ氏が当選に必要な過半数を超える票を獲得し、第45代大統領に正式に選出されました。

アメリカでは先月の大統領選挙で選ばれた全米50州と首都ワシントンの選挙人、合わせて538人による投票が19日、各地で行われました。アメリカのメディアによりますと、投票の結果、共和党のトランプ氏が当選に必要な過半数を上回る票を得て、第45代大統領に正式に選出され、来月20日に就任することになりました。

これを受けてトランプ氏は声明を発表し、「歴史的な勝利だ。私は国を結束させ、すべてのアメリカ人の大統領になるため懸命に取り組むつもりだ」と強調しました。

一方、南部テキサス州ではトランプ氏の就任に反対して、州で勝利したトランプ氏に投票しなかった選挙人が2人いたということです。

大統領選挙は先月8日に行われた有権者による一般投票の結果、トランプ氏が民主党のクリントン氏より74人多い306人の選挙人を獲得し、通常、選挙人による投票は形式的な手続きにすぎません。

しかし、今回は全米の総得票数でクリントン氏が200万票以上、上回ったほか、トランプ氏の就任を阻止しようと、選挙人に対しクリントン氏に投票するよう呼びかける動きも出たため、選挙人による投票結果が注目されていました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161220/k10010813211000.html?utm_int=news-international_contents_list-items_005
http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/749.html#c1

[国際16] <トルコ>ロシア大使が銃撃受け死亡 展覧会で ≪銃撃動画≫ 赤かぶ
4. 2016年12月20日 13:32:40 : Di05RWwrPs : xmW0i3KIMx8[7]
駐トルコ・ロシア大使殺害犯人、犯行現場では警察の身分証明書を提示
2016年12月20日 03:19(アップデート 2016年12月20日 07:53)

トルコのアンカラで現地駐在のロシアのアンドレイ・カルロフ大使を射殺した犯人は大使がいる建物に入館する際に警察の身分証明書を提示していた。ロシアのNTVが目撃者の証言を引用して報じた。

これより前、ロシア大使館は大使が銃撃され、殺害された事実を確認した。

現在、アンカラのロシア大使館では警備が一層強化されている。アンカラ市のメリフ・ギョクチョク市長は、カルロフ大使の殺害はロシアとトルコの関係を損なう目的で行なわれたものという声明を表した。

カルロフ大使の殺害犯人は地元のナベルトゥルク紙が報道によれば、7月15日の国家転覆計画の捜査の過程でテロ組織に加わっていたとして警察を解雇されていた。

https://jp.sputniknews.com/incidents/201612203154003/

http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/746.html#c4

[政治・選挙・NHK217] ねじ伏せられた安倍に自民党の不満相次ぐ!  赤かぶ
1. 2016年12月20日 14:27:23 : Di05RWwrPs : xmW0i3KIMx8[8]
日ロ首脳会談に苦言相次ぐ 二階氏「もっとましだと思った」
2016年12月20日 東京新聞

 自民党の二階俊博幹事長は19日、札幌市内で講演し、安倍晋三首相とプーチン・ロシア大統領の会談について「物足りない」と不満を表明した。「昔(の日本外交)に比べれば評価すべきだが、突っ込んだ話が必要だった。もっとましなことができると思った」と語った。

 同時に「(ロシア側は)このぐらいのことで日本が喜んでいると思ったら大間違いだ」と強調。先の大戦時のソ連による対日参戦を念頭に「ひと言、おわびを言ってもらうぐらいのことがあっても良い。日本が堂々と要求するということで初めて交渉になる」とした。

◆自民「どちらに主導権があるのか」
 民進「首相はギブアップ宣言した」

 自民、民進両党が十九日に開いた関係部会で、日ロ首脳会談について、懸念や批判が相次いだ。

 自民党外交部会では、共同経済活動の条件や形態を巡る協議を始めるとの合意について「ロシア側は何度も『ロシア法の下で』と言っている」「どちらに主導権があるのか」との懸念や疑問が続出。出席した外務省幹部は「日ロの協議で、特別な制度をつくっていく」と説明した。また四島の帰属問題については、出席議員から「十六回目の首脳会談で領土が最大テーマだと思ったが、何も出てこなかった」と落胆の声も出された。

 民進党の外務防衛部門会議では、首相がプーチン氏との共同記者会見で「互いに正義を主張し合っても、問題を解決することはできない」と述べたことについて「ギブアップ宣言だ。世界に間違ったメッセージを与える」との批判が出た。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201612/CK2016122002000118.html

http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/820.html#c1

[政治・選挙・NHK217] 内外情勢調査会って、何? そこで、「訪露」、「訪露」と懲りずに安倍晋三が怪気炎を上げたという。  赤かぶ
9. 2016年12月21日 13:32:46 : Di05RWwrPs : xmW0i3KIMx8[9]
<安倍首相>早期のロシア訪問に意欲 プーチン氏と再会談も
毎日新聞 12/20(火) 20:04配信

 安倍晋三首相は20日、東京都内で講演し、「来年の早い時期にロシアを訪問し、関係改善への機運を一層加速していきたい」と述べ、プーチン大統領との早期の再会談に意欲を示した。

 15、16日の日露首脳会談で合意した北方領土での共同経済活動の交渉開始に関し首相は「実現すれば経済活動に携わる日本人は島を何度も訪問し、駐在員は島に住むことになる」との展望を示し、「相互理解と信頼が深まれば、北方四島を対立ではなく共存の島にすることができる」と述べた。8項目の経済協力プランについても「時間がかかる道のりのように見えて、実は平和条約締結への近道になる」と意義を強調。「今回の成果を大きな出発点として、平和条約交渉を一歩一歩確実に前へ進めていきたい」と意気込みを示した。

 また、首相は「解散の2文字は全く頭にない」と改めて述べた。その一方で、20日の今年最後の自民党役員会で「年末年始はゆっくり休んで静養していただきたい。来年はまた常在戦場。これを忘れずに緊張感を持ってほしい」とあいさつしたことを講演で紹介し、来年中の解散には含みを持たせた。【真野敏幸】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161220-00000091-mai-pol
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/858.html#c9

[政治・選挙・NHK217] 「天皇陛下の退位」問題でも安倍首相に勝てない民進党−(天木直人氏) 赤かぶ
1. 2016年12月21日 15:31:36 : Di05RWwrPs : xmW0i3KIMx8[10]
安倍首相、天皇退位で民進けん制=「政争の具にするな」
時事通信 12/20(火) 18:08配信

 安倍晋三首相は20日の内外情勢調査会での講演で、天皇陛下の退位について、「国の基本に関わる極めて重たい課題であり、決して政争の具にしてはならない」と強調した。

 今の陛下一代限りの退位を認める特例法を整備したい政府に対し、皇室典範改正による恒久制度化を唱える民進党をけん制した発言だ。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161220-00000132-jij-pol

政府の考えと異なる提案を野党がまとめたらまとめたで批判する。

この異論を認めない姿勢は変わらない。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/868.html#c1

[政治・選挙・NHK217] 翁長知事がTBSのインタビューで政府に激怒!「法治国家ではない」「日本の独立は神話である」 赤かぶ
2. 2016年12月22日 15:34:21 : Di05RWwrPs : xmW0i3KIMx8[11]
翁長知事、最高裁に「失望」 新基地建設阻止を強調「不退転の決意で」
沖縄タイムス 12/21(水) 8:20配信

 翁長雄志知事は20日夜、名護市辺野古の新基地建設に伴う埋め立て承認取り消しの違法確認訴訟で、沖縄県の敗訴確定を受けて記者会見し「深く失望し、憂慮する」と最高裁の判断を批判した。自身の承認取り消しを取り消すことには「新たなスタートと考えている。あらゆる手法を用いて、不退転の決意で辺野古新基地建設阻止に取り組む」と強調。2月上旬から中旬をめどに訪米し、トランプ米新政権側に辺野古移設反対や日米地位協定の改定、オスプレイの危険性などを直訴する考えを示した。

 知事は判決内容に「国と地方を対等・協力の関係とした地方自治法の視点が欠落した判断を示し、結果として問題点の多い高裁判決の結論を容認した」と指摘。一方で「最高裁は高裁那覇支部と異なり『辺野古が唯一』との認定を行うことはなかった」とも述べ、判決文が新基地建設の軍事的必要性などに一切、言及しなかったことも強調した。

 22日に名護市で開かれる政府主催の北部訓練場返還式典に、菅義偉官房長官や稲田朋美防衛相が出席する場合に「打診があれば会談に応じるか」との問いには「全く考えていない」と明確に否定した。

 知事は「オスプレイはSACO合意に無く、環境影響評価も無く飛び交っている。絶対に許されないとずっと申し上げてきた」と説明。「場合によってはケネディ駐日米国大使もおいでになると思うが、お三方と話し合いすることは全く考えていない」と述べた。

あす墜落抗議集会に参加

 翁長雄志知事は20日夜の記者会見で、オスプレイ連続事故に抗議するため「オール沖縄会議」が22日に開く集会に出席する考えを明らかにした。「(判決で)一つの区切りがついたので、私も出席して県民の心が一つになれるよう考えている」と述べた。

 知事は「原因究明もままならず(事故から)6日目に飛んだことを考えると、しっかり対応しなければならい」とした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161221-00076700-okinawat-pol
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/907.html#c2

[政治・選挙・NHK217] 翁長知事がTBSのインタビューで政府に激怒!「法治国家ではない」「日本の独立は神話である」 赤かぶ
3. 2016年12月22日 15:36:30 : Di05RWwrPs : xmW0i3KIMx8[12]
知事「踏ん張りどころ」 最高裁の沖縄県敗訴 岩礁破砕で再び法廷闘争も
琉球新報 12/21(水) 6:30配信

 米軍普天間飛行場の移設計画に伴う名護市辺野古の埋め立てを巡る裁判で最高裁が20日、沖縄県敗訴の判決を出した。判決により、翁長雄志知事による辺野古の埋め立て承認取り消しは違法だとした福岡高裁那覇支部の判決が確定した。判決は仲井真弘多前知事による埋め立て承認は妥当性を欠いたものではなく、「不合理な点はうかがえない」と結論付けた。翁長知事は「辺野古新基地は造らせない公約実現に向け、全力で取り組む」考えで、今後のかじ取りが注目される。

 「最高裁の判決は出たが、この闘いというか新辺野古基地は造らせない、オスプレイの配備撤回というのは、今まさに新しいスタートに立ったと思う。これからが私たち県民の踏ん張りどころ、力の出しどころだ」

 県敗訴を受けて20日夜に開いた記者会見で翁長知事は、今後も辺野古新基地建設阻止に向けた行動を続けると表明した。知事は「米軍統治時代、苛烈(かれつ)を極めた米軍との自治権獲得闘争を粘り強く闘った県民は、日米両政府が辺野古新基地建設を断念するまで闘い抜くと信じている。私も県民と公約実現に向けて全力で取り組む」と読み上げ、“県民運動”として建設阻止に臨む考えを示した。

 知事自身、自らの行政権限行使だけでは今後厳しい流れが待ち受けることが予想される判決だった。県弁護団の松永和宏弁護士は、最高裁が一度も口頭弁論を開かずに判決を出した点を指摘。「判決に政策的なことは書いていないが、非常に政策的な判決だ。本当に判断を示すなら2カ月ではできない」と、中断している新基地建設工事を早期に再開したい政府に配慮したスピード判決ではないかと、不信感をあらわにした。

 原審の福岡高裁那覇支部の判決は、沖縄の「地理的優位性」などに触れ、軍事的にも「辺野古が唯一の解決策」とする政府の主張までも認めていた。だが最高裁は判決で、高裁判決のこの部分は内容を書き換えた。

 司法が判例として「辺野古唯一」を認定することを懸念し、判決文の内容も気にしていた県は、「司法の良識というよりも常識が示された。高裁判決は行政法の専門家からも批判を集めていたから」(幹部)と高裁判決を皮肉った。

 ただ政府側の受け止めは「全面勝訴」に近い。最高裁は判決で、前知事による埋め立て承認について、環境保全や防災対策に特段不合理な点はなかったと判断した。防衛省関係者はこの点に着目する。「知事は今後も権限を使い工事を止めようとするだろう。だが最高裁が環境対策も防災対策も不合理はないと判断した。県が今後権限行使をする際は、裁判で主張したもの以外の理由を探すはずだが、ろくな理屈はもう探せないはずだ」。

 県と政府が次の綱引きとして想定するのは、来年3月に期限切れを迎える岩礁破砕許可の更新申請だ。県はこの更新を認めない場合、政府は再び工事を中断した上で県と法廷闘争する必要がある。ただ、この最高裁判例で、国側は環境対策などの論点で「司法のお墨付き」(防衛省関係者)を得たことで、政府は今後もスピード判決の連続で県の権限を次々に奪えるとの期待をにじませる。

 敗訴を受け、県は26日にも埋め立て承認取り消しを取り消す。ことし3月から中断してきた工事は再び動き出す。

 わずか1週間前には、米軍普天間飛行場所属のMV22オスプレイが普天間の移設先の名護市で墜落事故を起こした。翁長知事はこれまで繰り返してきた「あらゆる手法」という言い回しに加え、「新たな手法」や「新たな展開」という表現を使い、建設阻止の決意を示した。(島袋良太)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161221-00000005-ryu-oki
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/907.html#c3

[政治・選挙・NHK217] 翁長知事がTBSのインタビューで政府に激怒!「法治国家ではない」「日本の独立は神話である」 赤かぶ
4. 2016年12月22日 15:38:28 : Di05RWwrPs : xmW0i3KIMx8[13]
沖縄関係予算3150億円で決定 前年度比200億円減
沖縄タイムス 12/22(木) 14:00配信

 【東京】政府は22日午前、2017年度の予算案を閣議決定し、内閣府沖縄関係予算額は前年度当初予算比で200億円減の3150億円を計上した。2年ぶりの減額で、夏の概算要求額より60億円少ない。

 使途の自由度が高い一括交付金は不用額や繰越率の高さが指摘され、ソフトで前年度比118億円減の688億円、ハードで137億円減の670億円で計1358億円となった。

 また、前年度比100億円増で概算要求した公共事業関係費は6億円増の1429億円。名護市辺野古の新基地建設を巡り、政府と県が激しく対立するなかで、予算額の圧縮で翁長雄志知事をけん制する狙いがあるとみられる。

 主な事業では、那覇空港の第2滑走路建設費用330億円や沖縄科学技術大学院大学(OIST)の関係費167億円は前年度と同額を確保した。

 また、新規事業で盛り込んだ沖縄産業イノベーション創出事業や沖縄離島活性化推進事業はそれぞれ11億円を措置。鶴保庸介沖縄担当相が意欲を示す県内の交通渋滞の解消に向けた経費として、「交通環境イノベーション事業推進調査費」に3億円がついた。

 また、元米海兵隊員による暴行殺人事件を受けた県内の犯罪抑止の一環として、「防犯灯・防犯カメラ等緊急整備事業」として15億円が盛り込まれた。

 子どもの貧困対策事業11億円、駐留軍用地跡地利用推進費13億円、北部振興事業(非公共)26億円も引き続き確保された。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161222-00076934-okinawat-oki
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/907.html#c4

[政治・選挙・NHK217] 翁長知事がTBSのインタビューで政府に激怒!「法治国家ではない」「日本の独立は神話である」 赤かぶ
5. 2016年12月22日 15:42:38 : Di05RWwrPs : xmW0i3KIMx8[14]
沖縄知事欠席に不快感=菅官房長官
時事通信 12/21(水) 12:53配信

 菅義偉官房長官は21日午前の記者会見で、翁長雄志沖縄県知事が22日に予定されている米軍北部訓練場(同県東村など)の部分返還の式典を欠席することについて、「年内の返還が実現できるという趣旨の話を(翁長知事に)報告した後、『歓迎する』と言ったのではなかったか。そんなに軽い話ではない」と述べ、重ねて不快感を示した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161221-00000058-jij-pol
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/907.html#c5

[政治・選挙・NHK217] 翁長知事がTBSのインタビューで政府に激怒!「法治国家ではない」「日本の独立は神話である」 赤かぶ
11. 2016年12月22日 19:43:09 : Di05RWwrPs : xmW0i3KIMx8[15]
普天間移設 政府、沖縄県知事の権限無力化を検討 移設阻止へ抵抗を想定
産経新聞 12/21(水) 8:28配信

 政府が、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設で沖縄県の翁長雄志知事による移設阻止に向けた権限を無力化する検討に入ったことが20日、分かった。翁長氏は辺野古移設をめぐる訴訟の判決確定後も抵抗を続け、設計変更承認など3つの知事権限で移設を阻止することを想定。政府の無力化は対抗策となり、攻防は第2ラウンドに移った。

 翁長氏は移設を阻止するため(1)設計変更(2)サンゴ移植(3)岩礁破砕−で権限行使を念頭に置く。政府が申請をしてきても、許可や承認を拒否することで移設工事を遅らせたり、阻止したりできると強調している。

 それを踏まえ、政府は対抗策の検討に着手した。

 3つの知事権限のうち設計変更について政府は申請をしないことで無力化する案が有力。辺野古移設と同時期に前知事の埋め立て承認を得て工事が進められている那覇空港の第2滑走路建設は公有水面埋立法に基づく設計変更申請が3月に1度、翁長氏の承認を得ているが、辺野古移設では設計変更なしで工事を進め、知事権限行使を封じる。

 埋め立て区域のサンゴを移植する際には知事の許可が必要になる。これについても政府は許可を得なくても当面の工事を進められる方策を検討している。

 岩礁破砕は埋め立てなど海底地形を改変する行為で知事の許可が必要。平成26年に前知事が出した許可は29年3月で期限を迎える。

 辺野古よりも埋め立て区域のサンゴが多いとされる第2滑走路建設では、辺野古に先立ち29年2月に岩礁破砕許可が期限を迎える。翁長氏が第2滑走路建設だけ許可を更新し、辺野古移設で更新しなければ公平性が問われる。知事権限の乱用と判断すれば、政府は損害賠償請求や代執行を視野に入れる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161221-00000509-san-pol
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/907.html#c11

[政治・選挙・NHK217] 翁長知事がTBSのインタビューで政府に激怒!「法治国家ではない」「日本の独立は神話である」 赤かぶ
12. 2016年12月22日 19:44:30 : Di05RWwrPs : xmW0i3KIMx8[16]
普天間移設 政府、沖縄県知事の権限無力化を検討 移設阻止へ抵抗を想定
産経新聞 12/21(水) 8:28配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161221-00000509-san-pol

 政府が、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設で沖縄県の翁長雄志知事による移設阻止に向けた権限を無力化する検討に入ったことが20日、分かった。翁長氏は辺野古移設をめぐる訴訟の判決確定後も抵抗を続け、設計変更承認など3つの知事権限で移設を阻止することを想定。政府の無力化は対抗策となり、攻防は第2ラウンドに移った。

 翁長氏は移設を阻止するため(1)設計変更(2)サンゴ移植(3)岩礁破砕−で権限行使を念頭に置く。政府が申請をしてきても、許可や承認を拒否することで移設工事を遅らせたり、阻止したりできると強調している。

 それを踏まえ、政府は対抗策の検討に着手した。

 3つの知事権限のうち設計変更について政府は申請をしないことで無力化する案が有力。辺野古移設と同時期に前知事の埋め立て承認を得て工事が進められている那覇空港の第2滑走路建設は公有水面埋立法に基づく設計変更申請が3月に1度、翁長氏の承認を得ているが、辺野古移設では設計変更なしで工事を進め、知事権限行使を封じる。

 埋め立て区域のサンゴを移植する際には知事の許可が必要になる。これについても政府は許可を得なくても当面の工事を進められる方策を検討している。

 岩礁破砕は埋め立てなど海底地形を改変する行為で知事の許可が必要。平成26年に前知事が出した許可は29年3月で期限を迎える。

 辺野古よりも埋め立て区域のサンゴが多いとされる第2滑走路建設では、辺野古に先立ち29年2月に岩礁破砕許可が期限を迎える。翁長氏が第2滑走路建設だけ許可を更新し、辺野古移設で更新しなければ公平性が問われる。知事権限の乱用と判断すれば、政府は損害賠償請求や代執行を視野に入れる。
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/907.html#c12

[政治・選挙・NHK218] 安倍1強予算と書いた日経新聞に座布団一枚  天木直人 赤かぶ
1. 2016年12月23日 11:53:06 : Di05RWwrPs : xmW0i3KIMx8[17]
安倍カラー 暮らしにツケ 17年度予算案 閣議決定
2016年12月23日 07時02分 東京新聞

 政府が二十二日に閣議決定した二〇一七年度予算案の一般会計の歳出総額は九十七兆四千五百四十七億円で、五年連続で過去最大になった。防衛費は五年連続で増やし五兆一千二百五十一億円と過去最高を更新。一方で社会保障費は増加を抑えるなど、安倍政権の姿勢を反映した予算のしわ寄せは、国民の暮らしに及んでいる。 (桐山純平、新開浩)

◆膨張

 「わが国を取り巻く厳しい安全保障環境の下で、防衛の質と量をしっかり充実させることが必要だ」

 稲田朋美防衛相は二十二日の記者会見で強調した。

 一七年度予算案では防衛費が過去最高額を更新。予算額は一六年度当初比で1・4%増の五兆一千二百五十一億円に膨れあがった。

 押し上げ要因として浮かび上がるのは、米国製の高額な武器を積極的に購入していることだ。

 最新鋭ステルス戦闘機F35六機の取得費計八百八十億円、新型輸送機オスプレイ四機の取得費計三百九十一億円、無人偵察機グローバルホーク一機の組み立て費百六十八億円…。

 米国から買う武器で一七年度予算案に盛り込まれた総額は三千五百九十六億円に上る。四千億円台だった一五、一六年度よりは減ったが、一四年度の千九百五億円を大幅に上回る高水準だ。

 F35を巡っては、トランプ次期米大統領が「計画も費用も制御不能だ」と批判し、米国防総省による購入費の削減に取り組む考えを表明。日本政府内にも「高額であることは間違いない」(高官)との意見がある。

◆圧迫

 一方、歳出の三分の一を占める社会保障費の伸びを少しでも抑えるため、医療や介護などの分野で国民の暮らしを圧迫するメニューはめじろ押しだ。

 一定の所得のある七十歳以上を対象とした医療費の自己負担上限を引き上げることや、後期高齢者医療制度の保険料の自己負担を段階的に増やすこと、さらには、中所得者を対象に介護保険サービスの利用者負担上限を高くすることなどが盛り込まれた。
 菅義偉官房長官は二十二日の会見で「社会保障と財政を持続可能にすることができるようにするということは当然。不断の取り組みが大事だ」と話して、翌年度以降の予算編成でも医療や介護での負担増が避けられないとの考えを早くも強調した。

 歳出は拡大していく一方だ。公共事業は老朽インフラの更新などで五兆九千七百六十三億円と微増ながら増加を続け高止まりだ。中でも五年連続で増やした防衛費は五兆円を突破しただけでなく、一六年度第三次補正予算案でも千七百六億円を計上する大盤振る舞いだ。

 高齢者の医療や介護では自己負担の増加を求める一方で、防衛費や効果が見えない「アベノミクス」の柱である公共事業を優先−。安倍政権の「本音」がより鮮明になった予算の姿を浮かび上がらせている。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016122390070217.html
http://www.asyura2.com/16/senkyo218/msg/110.html#c1

[政治・選挙・NHK218] 天皇陛下が記者会見、83歳の誕生日 「おのおのの立場で親身に考えてくれていることに深く感謝」 赤かぶ
2. 2016年12月23日 13:33:23 : Di05RWwrPs : xmW0i3KIMx8[18]
天皇陛下 83歳の誕生日 記者会見全文
12月23日 7時42分 NHK

天皇陛下は、23日、83歳の誕生日を迎えられました。これを前に皇居・宮殿で記者会見に臨み、ことし1年を振り返って感じたことを述べられました。

全文

(宮内記者会代表質問)
 ことしは五輪・パラリンピックが開催され、天皇陛下にはフィリピンや東日本大震災、熊本地震の被災地などを訪問される一方、三笠宮さまやタイのプミポン国王とのお別れもあり、8月には「象徴としての務め」についてお気持ちを表明されました。
 この1年を振り返って感じられたことをお聞かせください。

(天皇陛下)
 ことし1年を振り返ると、まず挙げられるのが、1月末、国交正常化60周年に当たり、皇后と共にフィリピンを訪問したことです。アキノ大統領の心のこもった接遇を受け、また、訪れた各地でフィリピン国民から温かく迎えられました。私が昭和天皇の名代として、初めてフィリピンを訪問してから、54年近くの歳月が経っていました。この前回の訪問の折には、まだ、対日感情が厳しい状況にあると聞いていましたが、空港に到着した私どもを、タラップの下で当時のマカパガル大統領夫妻が笑顔で迎えてくださったことが、懐かしく思い出されました。

 今回の滞在中に、近年訪日したフィリピン人留学生や研修生と会う機会を持ち、また、やがて日本で看護師・介護福祉士になることを目指して、日本語研修に取り組んでいるフィリピンの人たちの様子に触れながら、この54年の間に、両国関係が大きく進展してきたことを、うれしく感じました。

 両国の今日の友好関係は、先の大戦で命を落とした多くのフィリピン人、日本人の犠牲の上に、長い年月を経て築かれてきました。このたびの訪問において、こうした戦没者の霊の鎮まるそれぞれの場を訪ね、冥福を祈る機会を得たことは、有り難いことでした。また、戦後長く苦難の日々を送ってきた日系2世の人たちに会う機会を得たことも、私どもにとり非常に感慨深いことでした。

 今後とも両国の友好関係がさらに深まることを祈っています。

 東日本大震災が発生してから5年を超えました。3月には、福島県、宮城県の被災地、そして9月には岩手県の被災地を訪問し、復興へ向けた努力の歩みとともに、未だ困難な状況が残されている実情を見ました。その中で岩手県大槌町では、19年前に滞在した宿に泊まりましたが、当時、はまぎくの花を見ながら歩いたすぐ前の海岸が、地震で海面下に沈んで消えてしまっていることを知り、自然の力の大きさ、怖さをしみじみと思いました。

 この5年間、皆が協力して復興の努力を積み重ね、多くの成果がもたらされてきました。しかし同時に、今なお多くの人が困難をしのんでおり、この人々が、1日も早く日常を取り戻せるよう、国民皆が寄り添い、協力していくことが必要と感じます。

 4月には熊本地震が発生しました。14日夜の地震で、多くの被害が出ましたが、16日未明に本震が発生し、さらに大きな被害が出ました。その後も長く余震が続き、人々の不安はいかばかりであったかと思います。

 5月に現地を訪れましたが、被害の大きさに胸を痛めるとともに、皆が協力し合って困難を乗り越えようと取り組んでいる姿に、心を打たれました。

 ことしはさらに8月末に台風10号による大雨が岩手県と北海道を襲い、その中で高齢者グループホームの人たちを含め、多くの人が犠牲になったことも痛ましいことでした。

 このような災害に当たり、近年、個人やさまざまな団体と共に、各地の県や市町村などの自治体が、被災地への支援の手を差し伸べ、さらにそれを契機として、全国でさまざまな地域間の交流が行われるようになってきていることを、うれしく思っています。

 8月には、天皇としてのみずからの歩みを振り返り、この先の在り方、務めについて、ここ数年考えてきたことを内閣とも相談しながら表明しました。多くの人々が耳を傾け、おのおのの立場で親身に考えてくれていることに、深く感謝しています。

 8月から9月にかけて、リオデジャネイロでオリンピックとパラリンピックが開催されました。時差があったこともあり、毎朝テレビで、日本人選手の活躍する姿が見られたことは、楽しいことでした。オリンピックと同様に、パラリンピックにも多くの人々の関心が寄せられていることをうれしく思いました。

 10月中旬にタイのプミポン国王陛下が崩御になりました。昭和38年に国賓として訪日された時に初めてお目に掛かり、その翌年に、昭和天皇の名代として、皇后と共にタイを訪問し、国王王妃両陛下に温かく迎えていただき、チェンマイなど、タイの地方にも御案内いただきました。即位60周年のお祝いに参列したことを始め、親しく交流を重ねてきた日々のことが、懐かしく思い出されます。

 10月下旬には、三笠宮崇仁親王が薨去になりました。ことしの一般参賀の時には、手を振って人々に応えていらしたことが思い起こされます。戦争を経験された皇族であり、そのお話をうかがえたことは意義深いことでした。

 11月中旬には、私的旅行として長野県阿智村に行き、満蒙開拓平和記念館を訪れました。記念館では、旧満州から引き揚げてきた人たちから話を聞き、満蒙開拓に携わった人々の、厳しい経験への理解を深めることができました。

 また、その際訪れた飯田市では、昭和22年の大火で、市の中心部のほぼ3分の2が焼失しています。その復興に当たり、延焼を防ぐよう区画整理をし、広い防火帯道路を造り、その道路には復興のシンボルとして、当時の中学生がりんごの木を植えた話を聞きました。昭和20年代という戦後間もないその時期に、災害復興を機に、前よりさらによいものを作るという、近年で言う「ビルド・バック・ベター」がすでに実行されていたことを知りました。

 12月には、長年にわたるオートファジーの研究で、大隅博士がノーベル賞を受賞されました。冬のスウェーデンで、忙しい1週間を過ごされた博士が、今は十分な休養をとられ、再びみずからが望まれているような、静かな研究生活に戻ることができることを願っています。

 年の瀬が近づき、この1年を振り返るとともに、来年が人々にとってよい年となるよう願っています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161223/k10010817441000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_006
http://www.asyura2.com/16/senkyo218/msg/113.html#c2

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > xmW0i3KIMx8 > 100000  g検索 xmW0i3KIMx8

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。