7. 2017年8月05日 13:34:58 : 4cI5LqYgZE : VoVa37uqunI[1]
>>6
そのとおり。軍事技術はあくまで実用を第一にしている。ビッグバンやプレートを信仰している日本の科学技術はしょせん机上の空論に過ぎない。劣化ウランが軍用航空機になぜ使われているかを理解できない国は、兵器も作れない。
http://www.asyura2.com/17/warb20/msg/670.html#c7
★阿修羅♪ > VoVa37uqunI > 100000
|
g検索 VoVa37uqunI |
|
|
そのとおり。軍事技術はあくまで実用を第一にしている。ビッグバンやプレートを信仰している日本の科学技術はしょせん机上の空論に過ぎない。劣化ウランが軍用航空機になぜ使われているかを理解できない国は、兵器も作れない。
http://www.asyura2.com/17/warb20/msg/670.html#c7
ちなみにバッテリーはすでにマグネシウムとカンラン石電極で、なんとかなるところまできている。
大型トラックへの対応を危惧する人が多いが、大型船舶ではすでにモーター化が実用化されていることを考えれば、時間の問題といえる。
官僚が問題視しているのは、電気にどうやって課税するかという点だけ。ガソリン税に代わる税制を東大出の優秀な頭脳で考え中なのだろう。
http://www.asyura2.com/17/hasan123/msg/119.html#c10
するどい。じつは太陽に対して、地球は電気引力と同時に電気斤力が働いている。ヴァンデルワールス力と同じ。引っ張りつつ、反発しているので一定の距離を保っている。じゃあ、なんで公転しているのかといえば、少しややこしい。地球は太陽が放っている波動のレールの上を転がっているだけ。転がしている原動力はローレンツ力。
http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/581.html#c17
しかしこのモデルを入れると、宇宙空間と大気では異なる仕組みの重力が働くことになってしまう。
http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/581.html#c28
今回は音響兵器といってるけど、超音波なら対策は可能で、壁で覆ってしまえばいい。マイクロ波の場合はかなりやっかい。テラヘルツを使われると、周波数によっては探知することも難しい。いまごろキューバのアメリカ大使館の中はシールドとアンテナだらけになっているかも。
http://www.asyura2.com/17/genpatu48/msg/546.html#c2
氷なんかじゃない。立派な岩石惑星だ。
NASAは1960年代にあったヴェリコフスキーとの討論で、宇宙で起きる現象は電磁気現象だとする主張をことごとく否定した。その否定のために、その後発見されたさまざまな電磁気現象をすべて重力で説明しようとしている。
エウロパで発見された放電現象を、水が吹き出ていると曲解したのも、ヴェリコフスキーへの反論のため。
噓が覆い尽くす現代科学の宇宙観なのだ。
http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/579.html#c1
それから、某牛丼チェーンは自販機を導入したらしい。
http://www.asyura2.com/17/hasan123/msg/227.html#c2