★阿修羅♪ > uXmOBLveZnM > 100000
 
g検索 uXmOBLveZnM  
 
uXmOBLveZnM コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acas/u/ux/uxm/uXmOBLveZnM/100000.html
[原発・フッ素49] 東北・北海道の大寒波・大雪を大手マスコミは完全に無視 温暖化に不都合な事実はすべて隠ぺい  魑魅魍魎男
9. taked4700[6732] dGFrZWQ0NzAw 2017年12月31日 09:38:34 : qECehRVRts : uXmOBLveZnM[1]
寒冷化は確実に進んでいますね。日射の弱さが今年は際立っています。曇りの日だけでなく、晴天でも日射が弱く、暖かさをなかなか感じられません。

現在の生活は室内での暖房がかなり行き届いているため、なかなか気候の変化を実感できない人たちが多いのだと思いますが、寒冷化は確実にその程度を強めています。

問題は、政治が寒冷化に対して向き合うことをしていないことです。食糧不足、エネルギー不足が起こります。地球規模であり、日本は財政破たんによる円安も起こり、輸入は不可能になるでしょう。

地熱開発を大規模に早急に始める必要があります。
http://www.asyura2.com/17/genpatu49/msg/286.html#c9

[原発・フッ素49] 福島第一原発3号炉の爆発は即発臨界であるというガンダーセン氏の主張への疑問 taked4700
132. taked4700[6733] dGFrZWQ0NzAw 2017年12月31日 21:06:36 : qECehRVRts : uXmOBLveZnM[2]
>>130

命を大切に思う者さん、ハンドル名を使っていただき、ありがとうございます。

遅発臨界と即発臨界が全く別のものであるとは自分も言ってはいません。そもそも、中性子の発生は確率論的にしか捉えることが出来ないものですから、明確にこの二つの現象が別のものとは言えないのは当然です。

ガンダーセン氏の議論でおかしいのは、既に即発臨界と遅発臨界の違いのことではなくて、仮に原子炉建屋最上階で水素爆発があったとしても、格子状のラックに入っていた燃料棒の相互間の距離が縮まることは有り得ず、そのため、水素爆発がきっかけでプール内の核燃料が臨界に達することもあり得ないからです。

ホウ素が添加された金属材料で出来たラックがあり、そのラックに核燃料は納められて、高さが6m以上はあるプールの下半分に沈んでいたわけですから、仮に上からの急激な圧力上昇があっても単に下向き圧力が加わるだけですから、ラックがずれたりはしません。仮に、プールの水がかなり蒸発してしまっていて、ラックの上部がほぼ水面と同じレベルにあったとしても、プール内の空間には水素ガスはほとんど存在しなかったはずであり、そのため、プール全体として見た場合は単に鉛直下向きの圧力増加が加わっただけになります。(実際には水素爆発が最上階のどの辺で起こったかによって、水平方向の力もある程度受けるでしょうが、ラックの面まで3m以上の深さがありますから、横方向の圧力増加はほとんど燃料体には働かなったはずです。
http://www.asyura2.com/17/genpatu49/msg/205.html#c132

[原発・フッ素49] 福島第一原発3号炉の爆発は即発臨界であるというガンダーセン氏の主張への疑問 taked4700
133. taked4700[6734] dGFrZWQ0NzAw 2017年12月31日 21:14:42 : qECehRVRts : uXmOBLveZnM[3]
>>131

131さん、とても興味深いコメントをありがとうございます。

実を言うと、自分も戦艦大和の最後にはかなり興味を持っていた時期があります。

>戦艦大和が昭和20年に爆発して沈没した。その写真は有名だ。その爆発のきのこ雲と福島原発3号機の爆発と似ているという主張がある。
>戦艦の場合、弾薬庫に延焼して備蓄の弾薬に引火したというものがよく言われるものだが、これが、実は核爆発だったのだという。

131さんは、戦艦ヤマトに核爆弾が積まれていたとおっしゃりたいのですよね。自分は有り得ないと思います。そもそも、戦艦大和が核爆弾を積む意味がありません。飛行機は戦艦大和から飛び立てないのですから、どうやって核爆弾を使うのですか??

戦艦大和が宇宙戦艦ヤマトであれば、話は別です。宇宙戦艦ヤマトはどこへでも飛んで行けるため、ペンタゴンの真上から核爆弾を落とすことも可能です。

銀河鉄道スリーナインもある意味自由自在に行く先を設定できますから、イエローストンの地下へ行き、そこで水爆を仕掛けると言ったことも可能でしょう。

想像をたくましくして、未来を予測するのは楽しいものです。
http://www.asyura2.com/17/genpatu49/msg/205.html#c133

[原発・フッ素49] 福島第一原発3号炉の爆発は即発臨界であるというガンダーセン氏の主張への疑問 taked4700
134. taked4700[6735] dGFrZWQ0NzAw 2017年12月31日 21:45:50 : qECehRVRts : uXmOBLveZnM[4]
133です。

かなりよくないことを言ってしまったので反省をしています。

国際協調をして、宇宙戦艦ヤマトや銀河鉄道スリーナインにはもっと夢のある働きをやってもらうべきです。

日射量が不足してきたら、月に大きな鏡をヤマトで運んで、太陽光を月から地球に向けて反射すれば、かなりの程度寒冷化が防げるはずです。
http://www.asyura2.com/17/genpatu49/msg/205.html#c134

[原発・フッ素49] 日本はもちろんだが、アメリカも大地震が切迫しつつある。原発廃炉を急ぐべきでは? taked4700
3. taked4700[6736] dGFrZWQ0NzAw 2018年1月01日 16:33:58 : qECehRVRts : uXmOBLveZnM[5]
>>02

>イエローストーンとは、別に、米国の北東、ハンプシャー、マサチューセッツ、バーモント州があるニューイングランド地域でも、マグマの上昇が確認されている。

最近の精密観測の結果分かったものであり、大昔から起こっている非常に小規模な上昇のようです。よって、大地震とか大噴火には結びつかないようです。
http://www.asyura2.com/17/genpatu49/msg/290.html#c3

[自然災害22] 日本気象協会のこの12月の震央分布図は2015年9月とよく似ている。そして、2015年9月に東京湾5.3が発生 taked4700
17. taked4700[6737] dGFrZWQ0NzAw 2018年1月01日 18:37:11 : qECehRVRts : uXmOBLveZnM[6]
Hi-net自動処理震源マップの「最新7日間」「東京都」
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/mapout.php?_area=EXP13&_period=7days&rn=26796
を見ると、東京湾での微小地震が増加しているのが分かります。11月から12月は、ドットがあっても、東京湾の北岸の所に緑のドットが数個、そして、あとは、東京湾の出口付近にやはり数個程度であることが多かったのですが、本日は上のリンクを見て分かるように、15個程度が表示されています。

また、沖縄や九州のフィリピン海プレートの先端部での地震が多く、伊豆・小笠原海溝から太平洋プレートの西向きの押しが強まっている様子です。

かなり早い時期に、1605年慶長地震
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%85%B6%E9%95%B7%E5%9C%B0%E9%9C%87
とか1677年延宝房総沖地震
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BB%B6%E5%AE%9D%E6%88%BF%E7%B7%8F%E6%B2%96%E5%9C%B0%E9%9C%87
の再来があるはずです。

ともかく、伊豆半島や房総半島の南方沖での微小地震の起こり方はかなり変化してきていて、東経140度から142度、北緯32度から35度の範囲で微小地震の減少がこの12月は著しかったのです。
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/342.html#c17

[自然災害22] 地震の活動期に入った日本 2018年に危ないのはどこか?〈dot.〉  赤かぶ
1. taked4700[6738] dGFrZWQ0NzAw 2018年1月02日 09:17:25 : qECehRVRts : uXmOBLveZnM[7]
政府発表を信用し過ぎ。

関東がまず危ない。その次に北海道東方沖。その後は関東平野、特に東京湾、霞ヶ浦などが続発し、やがて中部から関西でM7以上が数十年に渡って続発する。

関東での地震はこの一月ほどの間にM7以上が起こる。
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/348.html#c1

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > uXmOBLveZnM > 100000  g検索 uXmOBLveZnM

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。