25. 2018年1月24日 22:06:21 : 4qHZGRvfxQ : U1MCxMk8cNo[1]
nifty
51.2%がJアラートのミサイル発射通知は「必要だが改善が必要」と回答
2018年01月12日 08時30分 @niftyニュース編集部
https://news.nifty.com/article/item/neta/12225-180109013868/(一部抜粋)
2018年01月12日 08時30分 @niftyニュース編集部
51.2%がJアラートのミサイル発射通知は「必要だが改善が必要」と回答
51.2%がJアラートのミサイル発射通知は「必要だが改善が必要」と回答
Jアラートによるミサイル発射通知が有効だと思うかについて調査しました。総合で最も多かったのは「必要性を感じるが改善が必要」で51.2%、次いで「有効だと思わない」で32.4%、「有効だと思う」で9.3%の順でした。
総合の詳細は以下のとおりです。
「有効だと思う」 9.3%
「必要性を感じるが改善が必要」 51.2%
「有効だと思わない」 32.4%
「わからない」 7.1%
■北海道のみ、「有効だと思わない」が最多に
地域別でみてみると、ほとんどの地域で「必要性を感じるが改善が必要」が最も多くなっていましたが、北海道のみ「有効だと思わない」が最多になっていました。
ちなみに年代別で「有効だと思わない」の割合をみてみると、30代以下では34.0%、40代では27.2%、50代では28.7%、60代以上では37.8%と、30代以下と60代以上は他の世代より「有効だと思わない」という割合が高めになっていました。
「調査団員の声」では、Jアラートによるミサイル発射通知が有効・無効だと思う理由を教えていただきました〜。
アンケート実施日時:2017年12月22日〜2017年12月28日/有効回答数:2,620
掲載情報の利用についてお問い合わせの方はこちら
https://inquiry.nifty.com/webeq/pub/news/editing
有効だと思います。確かに、無駄や無理がある、システムとしては欠点が残るシステムだと思います。しかし、国民に危機を意識させることは有意義なことだと思います。また、この世界情勢の中、万が一のことを考えれば、こういった警報システムは必要なことだと思います。新しい上に、大規模なシステムの構築ですから、最初からうまくいくとは思えません。経験がないのですから、シミュレーションもどうしても不十分になります。何度か実地に動かして、問題が見つかり次第、修整・改善を繰り返してく、と言う形にしても良いと思います。
55才 千葉県 既婚 男性
最初から問題ないシステムにするのは難しいかもしれませんね! 一人でも多くの命を救えるようにどんどん改良していってほしいです>▽<
調査団編集部: カワンヌ副団長
ミサイルが飛んで来たら隠れても無理という意見がありますが、その意見を聞く度に昔イスラエル人の友人と話していた時の彼の言葉を思い出します。「ミサイルが真上に落ちてきたら何をしても無理。でも、数百メートル圏内に落ちてきた時、対応しているかどうかで被害の差が出る。だから警報は必要だし、100回警報が鳴ったら僕は100回とも隠れる」。
51才 東京都 既婚 男性
たしかにそうかもしれませんね! 真上に落ちる人にだけアラートか鳴るわけではないと思うので、対応できる場所にいるなら、諦めずに対応したほうが良さそうですね> <
調査団編集部: マリカナ団長
警告は非常に大事です逃げられないと言う人も居ますが、一発とは限りません。2発目の人は逃げられる確率は上がると思います。1発目でも警報無しで不意打ちよりは遙かに良いと思います。
65才 京都府 未婚 男性
通常ミサイルなら被害の範囲は意外と狭いと聞いたことがあります。2発目があることを考ると、そのときできるベストを尽くすのがいいと思ってきました!
調査団編集部: カワンヌ副団長
ミサイル発射を確認、アラート発報…数分後、アラートは攻撃地点を示す…Jアラート=死を覚悟すること。そう感じる私はこの警報が怖い。平和憲法で護られたこの国にいる限り、そういうことはないと思っていた。しかしそれを無視するかのごとく、他国の武力行使で自分の生命が奪われる可能性があるという危険な時代になってしまった。とても悲しい事です。なお、Jアラートは国内への武力攻撃に限らず、津波や地震などの自然災害でも発報するので絶対必要。更に精度を高め、正確な情報を迅速に発信するよう(怖いけど)進化してほしい。そしてJアラートの攻撃発報など必要ない平和な世の中になってほしい。そう思います。
52才 東京都 既婚 男性
10分程度で着弾するから無効だとの話も聞くが、いきなりミサイルがやって来るより多少なりとも心の準備ができるので役に立たなくはない。ただミサイルの威力がどの程度でどのような被害が考えられて、その被害はどのような性質のものだからどこにどのように避難すべきなのかといった広報が極めて不十分。韓国ではシェルターや地下鉄駅構内を避難場所として使用するといった話があるが我が国ではそんな話も聞かないし。
55才 群馬県 既婚 男性
「どうしていいかわからないもん。」などの、街の人の意見を伝えて、政府の批判だけしているマスコミにはがっかりです。本当にミサイルが着弾したとき、命の分かれ目になることなのに。スイス政府発行の「民間防衛」という本のように、政府は、もっと防衛の意識を、国民に具体的に伝えた方がいいと思います。政府専用のテレビ・ラジオ・インターネット放送があれば、いつでもどこでも国民に伝えられるのにと思います。
57才 埼玉県 既婚 女性
一般人に届くシステムになっていない。ミスが多すぎる。うまくいっているお話を耳にしたことがない。「おおかみくん」と言われた緊急地震速報より役に立っていない。本当に飛んできたら、どんなにシステムがうまく稼働していても、直撃を食らう場所近辺にはやっぱり意味がないのだろうけど、やるのであればキッチリやってほしい。いいかげん、醜態には飽きました。
48才 東京都 未婚 男性
自動車の事故で追突されるのと同じですね。バックミラーで車がぶつかりそうなのが見えていれば心も体も身構えるので怪我は減りますが、ノーマークでぶつけられると大きな怪我になります。それと同じで爆弾が落ちてくることが分かっているのと全く知らないのではいろいろな面で差が出るでしょう。
50才 千葉県 未婚 男性
●伝達能力不十分。全国津々浦々にまで大音量の屋外スピーカー網を公設して、中央政府が直接全国民に呼びかけなさいよ。四国旅行中に宿毛市で消防署が全市民に、認知症の人の捜索をスピーカーで依頼していた。30分後に、見つかってお礼の放送。全市的情報の直接共有の良さを実感した。
77才 福岡県 既婚 男性
アラートはやはり大切です。見えない悪魔が飛んでくることを知っているのると知らないのでは大違いですから。ただ「狼少年」の寓話のようにならぬよう気をつけて運用してほしいものです。でも国内にはあの北の国の体制へのシンパがたくさんいることも事実で、あるマスコミ人から聞いた話では、かの国の支配者のことを少しでも悪く書こうものなら、「われらが首領様の事をなぜ誹謗中傷するのか」などの電話が殺到したという。また、なぜか社内のファックスから、北の国の政府のある部署に、未発表関連記事の原稿が送られていたことが判明した例もあるという。ただ、拉致事件が大きな問題になり、北の国の犯行が明確になってからは、こうしたことがほとんどなくなったという。Jアラートにしても本当に敵ミサイルを打ち落とせるの、という疑問は残るだけなのだから。もう信じるだけなのです。戦争の当事国の国民でもないのに、こんな心配をしなければならない。人間が生きるってこんに難しいことだっだっけ? と本当に考えてしまうのです。
74才 東京都 既婚 男性
ICBMの場合は日本を狙ったものではないので必要かどうかは難しいところだけれど、その他のミサイル、またはICBMでも機能不全の場合など、日本に被害をおよぼす可能性はゼロではないので、少しでも早く行動するために必要だと思う。ただ、現在は通知しても必ずしも適切な避難などの行動につながっていないので、通知した場合の危険度の周知や訓練など、改善が必要だと思う。
56才 神奈川県 既婚 女性
差し迫った危険を知らせることは有効だが避難場所が整備されていないし自宅やビルにとどまるしかないのではないか。ミサイルに生物兵器を装備して着弾した時などの具体策を周知させ、地下鉄や地下街に避難所設置も考慮すべきだと思う。
71才 北海道 既婚 女性
で、どうしたらいいのか、分からないじゃないですか? また、政府に「こうしろ」といわれても納得できないかもしれないし。でも、とりあえずはミサイルが跳んできたよっていう事実は知りたいと思います。
56才 東京都 既婚 女性
どうして良いか分からないという人が多いような。具体的に、どこどこに逃げてと指示出されても実感がなく、普通の生活をしてる。危機感が無ので、具体的にどうすべきかメディアを通じて、もっと報じるべきかと。
53才 神奈川県 未婚 女性
日本に落下するしないなんかどうでも良くて、日本上空を飛ぶか飛ばないかが重要なんだと思います。日本上空を飛ぶのであれば、落下する可能性はゼロとは言えない訳ですから、国民に知らせるのは当然のことです。
50才 栃木県 既婚 男性
今の日本は平和ボケしていると思うのは私だけでしょうか?そもそもJアラートを理解している人がどの位いるのでしょうか疑問です。なので、Jアラートの意味をもっと浸透させる必要があるのではと思います。
69才 東京都 既婚 男性
どんな危機や危険な事態にも初動時期は早い方がよい。誤報や遅れなどが頻繁に発生すると狼と少年のように誰も信じ(対応)なくなる。より早く正確な情報提供が出来るよう改善の余地が多い。
50才 大阪府 未婚 男性
シェルターの準備も全くない。ただ単に平地で身をかがめただけで、核攻撃に有効だと思っているのか。官僚たちは、自分たちが逃げ込むシェルターが秘密裏にすでに巡分されているから、「国民のことなどどうでもいい」という態度であるが、国民、マスコミは政治屋ばかりに目が行っているが、官僚を監視しなければならないのである。
69才 栃木県 既婚 男性
なんだかんだ言ってもやはりミサイル発射のがあるのを全く知らないのは危険が大きくなりますので、Jアラートは必要かと思います。ですが危険を避けるためにどうしたらよいのかという事がほとんど知らされていないという事も事実です。普段からメディアなどを通じて知らせたり、一人一人が考えることも必要かと思います。
49才 宮城県 未婚 女性
Jアラートが鳴ってどうすればいい? こんな一般的な日本家屋、あっという間に崩れ去る。国のお偉いさんたちはいち早く逃げられても、一般人は何処へ行けばいい? 今からじゃ遅いかもしれないが、各自治体、各町会などに、安全なシェルターを配備するぐらいの予算を出したらどうか。
62才 東京都 既婚 女性