★阿修羅♪ > Sq1aWBIAuE8 > 100000
 
g検索 Sq1aWBIAuE8  
 
Sq1aWBIAuE8 コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acas/s/sq/sq1/Sq1aWBIAuE8/100000.html
[原発・フッ素50] もし泊原発が爆発事故を起こしたら、、、、まちがいなく北海道は壊滅する 福島よりもはるかに悲惨なことになる  魑魅魍魎男
3. 2018年10月05日 11:15:13 : wIv8gM7IcI : Sq1aWBIAuE8[1]
https://dot.asahi.com/photogallery/archives/2018090600008.html

震度2で電源喪失寸前だった北海道・泊原発「経産省と北電の災害対策はお粗末」地震学者


西岡千史2018.9.614:16dot.

倒壊した建物 (c)朝日新聞社

 北海道を震度7の地震が襲った。気象庁によると、地震の発生は6日午前3時8分、地震の規模を示すマグニチュード(M)は6.7で、震源の深さは約40キロと推定されている。

 地震地質学が専門の岡村真・高知大名誉教授は、今回の地震について「石狩平野には馬追丘陵から南北に延びる地域に活断層が存在すると推定されていて、震源は石狩低地東縁断層帯の東側と思われる」と分析している。震源に近い厚真町などでは家屋の倒壊や土砂崩れが発生し、生き埋めの被害も出ている。

【写真特集】地震発生直後の被害の様子
https://dot.asahi.com/photogallery/archives/2018090600008.html

 これまで北海道では、太平洋側に延びる千島海溝でM9クラスの地震が想定され、前回の発生から約400年が経過していたことから「切迫性が高い」と警戒されていた。だが、岡村氏によると「千島海溝との関連性は低い」という。

「今回は内陸で起きた地震で、規模としてはそれほど大きなものではなかった。ただ、震源が深く、石狩低地帯は地盤が弱いところが多いため、地盤災害が広がったと思われます。余震も想定されることから、土砂崩れが起きる地域に住む人は警戒を続けてほしい。また、捜索活動を続ける人も、二次災害に気をつけてほしい」(岡村氏)

 さらに、被災地を混乱させているのは295万戸におよぶ道内全域の停電だ。道内の信号機はストップし、固定電話や携帯電話がつながらない地域も出ている。

「2003年のニューヨーク大停電のとき、日本では複数の系統から電源を確保しているから、1つの発電所のトラブルが原因で広範囲の停電は起こりにくいシステムになっていると言われてきた。なぜ、こんなことが起きたのか。訓練も行われていなかったのか。今後、徹底した調査による原因究明が必要です」(岡村氏)

 なかでも驚かされたのが、北海道電力の泊原発(泊村)で外部電源がすべて失われたことだ。泊村の震度は2。にもかかわらず、現在は非常用ディーゼル発電機で、燃料プールにある使用済み核燃料1527体の冷却を続けている。幸いにも、3基の原子炉は運転停止中だった。

dot.asahi.com/dot/2018090600047.html
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/307.html#c3

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > Sq1aWBIAuE8 > 100000  g検索 Sq1aWBIAuE8

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。