★阿修羅♪ > sH0Y4Ds5VNw > 100000
 
g検索 sH0Y4Ds5VNw  
 
sH0Y4Ds5VNw コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acas/s/sh/sh0/sH0Y4Ds5VNw/100000.html
[政治・選挙・NHK225] 専守防衛の理念を捨てるのか。政府与党は、トマホークミサイルを配備する計画を進めている  赤かぶ
3. 2017年5月06日 08:05:28 : 7u0YJv1FVs : sH0Y4Ds5VNw[1]
>>1

専守防衛論は自民党が是としてきたもので、文句は国民ではなく自民党に言おう。

国民は憲法を破り続けてきたという問題提起もおかしくて、憲法は国民が政府に守らせるものであり、憲法を基に法律が編み出され、その法律を国民が守るというのが立憲主義。

従って憲法を破り続けてきたのは自民党と歴代政権ということになる。

国民が看過してきた結果責任はもちろんある。

しかし、結果責任といっても、国民も指を咥えて見過ごしてきたわけではない。

安保闘争もあったし、全共闘に代表される学生闘争もあった。

それらは誰もが知っているように、運動としては過激化する一方で先細りしていき、やがて支持も失い、形骸化していった。

だがそうは言っても安全保障についての法律が懸案、法制化の動きが出るたびに懸念や反対の声が上がり、市民運動が繰り返されてきたことも現実であり、国民が何もしなかったということはない。

むしろ、自主憲法制定を党是とする自民党がこれだけ与党の座に居座りながら、今の今まで憲法を一行たりとも変えることができずにいたのは、国民の潜在的な憲法を弄ることへの疑念の目線があったからである。

そうした動きが現実に何かの反映を残したか?という批判は確かにある。
反対運動がおこる一方で、自民党は二度ほど下野しただけで相変わらず与党に居座り続けているし、お墨付きを与えているのは国民である。
この奇妙なネジレが日本国による独特な政治決定で、55年体制の残滓でもある。

結局、55年体制を総括する暇もないまま、日本だけ冷戦が終わった世界で選択肢をアメリカだけに絞ってしまったツケが回ってきたと考えるのが相応である。


http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/320.html#c3

[政治・選挙・NHK225] 「左翼と呼ばれることを嫌がるリベラル」は無知である。 何て骨体
1. 2017年5月06日 08:37:24 : 7u0YJv1FVs : sH0Y4Ds5VNw[2]
田中英道 ウィキより抜粋

歴史教科書について

2001年9月より、新しい歴史教科書をつくる会の会長を務めた。2005年『新しい日本史観の確立』で、日本近代史にのみ熱意を燃やす「つくる会」の運動に疑問を呈し、もっと幅広い歴史観の見直しの必要性を主張している[2]。つくる会の分裂後は、2006年に設立された「日本教育再生機構」で顧問を務めている[3]。

日本国史学会発起人の1人[4]。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E4%B8%AD%E8%8B%B1%E9%81%93

日本教育再生機構についてウィキより抜粋。

一般財団法人日本教育再生機構は、2006年、新しい歴史教科書をつくる会から分かれて発足し[1][3]、教科書採択において育鵬社発行の教科用図書を勧める[4]団体である。

複数の顧問が日本会議の幹部でもあり、組織面・運動面で関係が深いといわれている[5]。

2012年2月26日、地方組織「日本教育再生機構大阪」がシンポジウムを開催。理事長の八木秀次が進行役となり、元内閣総理大臣(当時)安倍晋三と大阪府知事松井一郎が対談した。安倍と松井は、これを機に会合を重ねていったことから、日本教育再生機構は両名を結びつける役割を果たしたとされる[6][4]。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%95%99%E8%82%B2%E5%86%8D%E7%94%9F%E6%A9%9F%E6%A7%8B

日本国史学会についてウィキより抜粋。

概略
戦後日本の歴史学はマルクス主義唯物史観のもとで形成され、その残滓は日本の歴史学関連学会の基本となっているとして、それら唯物論的な経済史観、階級闘争史観とは異なる日本の国史を形成・議論する場所として創設したと述べている[1]。日本国史学会主催のシンポジウムや講演会は麗澤大学や慶応大学、同志社大学、神社などで開催されている[4]。東京都港区芝5丁目に事務所を構える[5]。なお、この日本国史学会事務局の住所は、竹田恒泰が経営する「株式会社竹田恒泰事務所[6]」や竹田が主催する「竹田研究会[7]」と同じであり、日本国史学会事務局の電話番号も「竹田恒泰事務所」や「竹田研究会」の電話番号と同じである[5][6][7]。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E5%8F%B2%E5%AD%A6%E4%BC%9A

ネトウヨくんたちの知の源泉、それが田中英道。
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/321.html#c1

[政治・選挙・NHK225] マスメディアが「アベノミクスは成功だ」と宣伝し始めたゾ。(日々雑感) 笑坊
5. 2017年5月06日 09:01:52 : 7u0YJv1FVs : sH0Y4Ds5VNw[3]
観光立国は悪いことではないと思うけれども、良くも悪くも外国人が観光に出かける地方の選別化が進むので観光収入の差別化も進んで、恩恵を受ける地方と外れていく地方の二極化が起きるだろうな。


http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/318.html#c5

[国際19] ロシア LINE規制 携帯アプリ不通に 利用者多く反発必至  毎日新聞 ダイナモ
6. 2017年5月06日 10:02:14 : 7u0YJv1FVs : sH0Y4Ds5VNw[4]
ソーシャルメディアの負の点を付記せずに規制だけをヤリ玉に挙げるのもどうかな。

たとえばリンクトインについて問題点が多いと報告するサイトもある。

リンクトインが嫌われる5つの理由http://jp.wsj.com/articles/SB10619862528015903871904581139791429319016

複数アカウントによる成り済ましやスパム、望まないのにつながりのメールが大量に届く等、それらに対応する運営の拙さなど問題になっており、それがロシア政府の示す基準と合致しないということもある。

LINEについても同様の問題がある。
LINEについてはさらに個人情報管理の脆弱性が問題になっている。

インターネット規制には基本的には反対だが、野放しにしろというのも反対。
いたずらに政治的な勘繰りをする前に、問題点は問題点として見ていくことは重要。


http://www.asyura2.com/17/kokusai19/msg/350.html#c6

[政治・選挙・NHK225] 専守防衛の理念を捨てるのか。政府与党は、トマホークミサイルを配備する計画を進めている  赤かぶ
5. 2017年5月06日 10:27:28 : 7u0YJv1FVs : sH0Y4Ds5VNw[5]
>>4

>嘘をついて騙した自民党には嘘をついているという自覚があったが、騙された国民は噓に騙されているという自覚がなかった。この点が問題だ。


だから自民党に文句を言えと言ってるんだよ。
自民党に文句を言った国民は過去から居たし、今だって居るよ。
自覚がなかったって、誰のことを言ってんだって話だ。もしかしてアンタのことか?


> あなたは自民党の是としてきた専守防衛論は受け入れないが、では、どういう防衛論を受け入れるんですか。昔社会党が是とした「非武装中立」ですか。


>>3の書き込みのどこに俺は専守防衛論は受け入れないが、と書いてあるのでしょうか?

俺はアンタがなにかにつけて国民は憲法9条を破ってきたと言うから、バカなことを言う人がいるんだなあと思ってそれは違うよと意見しただけ。
勝手に詮索しないでね。大きなお世話です


http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/320.html#c5

[政治・選挙・NHK225] <有事>日本政府が巡航ミサイル導入を検討へ!自衛隊に敵地攻撃能力、来年度予算に費用を計上か :戦争板リンク 赤かぶ
1. 2017年5月06日 10:47:20 : 7u0YJv1FVs : sH0Y4Ds5VNw[6]
なるほど、米軍の持つデータとリンクするための法整備(集団的自衛権、個人情報保護法、そしてヤバすぎる共謀罪)が出そろったと踏んだ安倍政権が本音を剥き出しにしてきたな。

トマホークを自衛隊が単独で運用することは不可能。
基礎データは米軍が握っており、今まで自衛隊は共有させてもらえなかったが、米側が望む法整備に日本側がメドが立ちそうなので、だったら共有してもいいよと了承でも得たんだろう。


http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/324.html#c1

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > sH0Y4Ds5VNw > 100000  g検索 sH0Y4Ds5VNw

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。