2. 2018年3月07日 14:40:14 : 0hmqRhRumM : S4cdlcEFNIU[1]
放射性セシウムを含む、セシウムには、化学的毒性がある。
心筋細胞のカリウム電流を抑止する。
QT延長が生じて、不整脈などが起きる。(QT延長に関して、ウィキは、「生命にかかわる病態としては、QT延長症候群が多い」と述べている。)
> Cesium Toxicity Physiological Interactions: Inhibits potassium current in myocardial cells,・・・
Symptoms of Cesium Toxicity: Fatigue, muscle weakness, palpitations and arrhythmia. Researchers state that cesium toxicity should be considered when a patient has a prolonged QT interval on a ECG test.
http://www.toxicwatersolution.com/Human-Heavy-Metal-Toxicity-Symptoms-&-Testing/Cesium-Toxicity/
セシウムは、ポルックス石に含まれている。
ポルックス石は、ペグマタイトに含まれてる。
日本の典型的なペグマタイトに、八百津町の八百津花崗岩(八百津町上吉田の板橋付近及び嵩付近)がある。
https://www.gsj.jp/data/50KGM/PDF/GSJ_MAP_G050_10083_1992_D.pdf(91ページ以下)
八百津町で典型的であった急性心筋梗塞について、日本の主なペグマタイトのある市町村を調べてみる。
福島県石川町 急性心筋梗塞 285.0%
新潟県関川村 急性心筋梗塞 186.2%(心不全 146.7%)
山形県小国町 急性心筋梗塞 177.8%(心不全 121.7%)
長野県南木曽町 急性心筋梗塞 NA(心不全 147.6%)
滋賀県大津市 急性心筋梗塞 117.9%
福岡県福岡市 急性心筋梗塞 81.7%
福島県、山形県、新潟県では、福島原発事故によって放出された、放射性セシウムの影響が加算されていると考える。
一義的には、飲料水に含まれる微量鉱物として、摂取されていると思われる。
大津市の上水道の水源は、琵琶湖であるけれど、117.9%と言う数字には、その影響が現れていると、考えるべきか?
福岡市の場合は、ペグマタイトが偏在していて、その影響は、福岡市全体と相殺されていると、考える。
八百津町の急性心筋梗塞の発生が、地域的に偏っていて、ペグマタイトの分布と相関関係が見いだされれば、この仮説は、もっと強固なものになる。
http://www.asyura2.com/17/genpatu49/msg/488.html#c2