★阿修羅♪ > rEfYqbKgSTU > 100000
 
g検索 rEfYqbKgSTU  
 
rEfYqbKgSTU コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acas/r/re/ref/rEfYqbKgSTU/100000.html
[政治・選挙・NHK222] 金子勝が安倍政権の急所を突いた!!  赤かぶ
19. 宇宙の塵[78] iUaSiILMkG8 2017年3月13日 20:07:22 : Gx0vEzNc96 : rEfYqbKgSTU[1]

日本国民のための 政権選択模擬試験 (第1回)


〔問〕 下の3つのすべてに当てはまる国名を一つだけ上げなさい。

(1) 現在の総理大臣は、4年前に就任して以降これまで頻繁に、新聞社やテレビ局の幹部たちと夜の会合を重ねてきました。

(2)「NGO 国境なき記者団」が毎年発表している「報道の自由度ランキング」 によると、報道の自由度はこの4年間で61カ国に抜かれ、現在の順位は72位です。

(3) ひとつしかない全国放送局は、4年前から 「国が右というものを左とは言えな」 くなり、政府の失政と閣僚の不祥事を国民に知らせなくなりました。
 
 
 

http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/293.html#c19

[政治・選挙・NHK222] <森友問題>「財務省近畿財務局」が「財務省」の通達に反して土地売却か?安倍総理の国会答弁の前提崩れる(赤旗) 赤かぶ
29. 宇宙の塵[79] iUaSiILMkG8 2017年3月13日 21:56:00 : Gx0vEzNc96 : rEfYqbKgSTU[2]
 
>>27

「大本営発表によると」 が抜けているぞ。
 
 

http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/240.html#c29

[政治・選挙・NHK222] 籠池、稲田だけじゃなく小籔千豊も「教育勅語のどこが悪い」 ならば教えよう、教育勅語はここが悪い!(リテラ) 赤かぶ
27. 宇宙の塵[80] iUaSiILMkG8 2017年3月14日 00:26:35 : Gx0vEzNc96 : rEfYqbKgSTU[3]

>18&21
 
 
戦時中の内地の言論弾圧、事実隠蔽、検閲、密告、憲兵の専横、人権蹂躙、国民のありとあらゆる自由を束縛し続けた国とは、まるで別の国のような 「話」 ですね。

他国の独立を支援する口実で派兵したものの、ある国々では現地非戦闘員を虐殺し食糧を略奪し捕虜を惨殺し、挙句の果てに前線の無数の同胞を飢えと病で死なせることしかできなかった国とは、まるで別の国のような 「話」 ですね。

時間は記憶を分解させ、断片化させ、それが再構築されるときには虚構と紙一重となりたがる。
 
 

http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/327.html#c27

[政治・選挙・NHK222] <顧問契約公開> 助成金や補助金の件で、籠池のおっさんは、シロやぞ。 悪いのは、役人。知恵入れとるのは、役人。 菅野完 赤かぶ
14. 宇宙の塵[81] iUaSiILMkG8 2017年3月14日 03:11:31 : Gx0vEzNc96 : rEfYqbKgSTU[4]
 
ブログ本文の 「ええか? 助成金や補助金の件で、籠池のおっさんは、シロやぞ。悪いのは、役人。知恵入れとるのは、役人。」 は、何だこれ。

籠池の 「何」 がシロだと言いたいのか、このご仁は。さっぱりわからん。

>>籠池は国有地の異例の格安入手を最初は期待もしていなかった。
>>役人に言われるまま嘘のような旨い話にホイホイ乗っただけである。
>>当初、買う金がないため定期借地随意契約を持ち掛けたら、前例がないのに簡単に通った。

とでも言うのか? あり得ないだろう。

問題の国有地は、2012年7月1日に財務省から関空会社へ現物出資され、移転登記が完了していたにもかかわらず、安倍内閣発足直後の2013年1月10日に錯誤を原因として現物出資を無効とし、所有権移転登記を抹消して近畿財務局所管の国有地に回帰させたものである。しかも当時、安倍晋三氏は2012年9月16日に塚本幼稚園で講演する予定になっていたことが確認されており(自民党総裁選遊説の日程が入り結果的にはキャンセル)、両者が近い関係にあったことが判明している。

学校設立申請であれ、国有地購入申し込みであれ、役所の窓口の人間が、「安倍晋三記念小学院」なる校名と、「名誉校長・総理大臣夫人」なる役職者名を見せられて、その場で便宜を図ることなどあり得ないのであり、先ずは上司に相談し、上司はさらに上の上司に相談し、どこかの段階で 「その件なら受理してよい」 と言う者が出るまで、伺いのバトンタッチが続くのである。問題は、その者がなぜ 「受理してよい」 と言えたのかであり、それこそが国政調査権を使って解明されるべきであろう。

申請者に対応する役人としては、上の上の更に遥か上の彼方から 「受理せよ」 と返ってきた案件に対し、申請者の希望に沿うことを自分に課せられた義務を受け止めることがあっても、その役人を責めることはできないだろう。
 
 
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/330.html#c14

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > rEfYqbKgSTU > 100000  g検索 rEfYqbKgSTU

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。