[経世済民125] トヨタは自動車業界「100年に1度の破壊と創造」を生き残れるか 『自動車会社が消える日』の衝撃(現代ビジネス) 赤かぶ
5.
2018年1月29日 10:53:42
: 6hgNLLUIok
: R@M4tMEbDpc[1]
企業の盛衰は結局「人」に行きつく
優秀な人材がいなければ、どんな企業も衰退する
優秀な人材というのは東大を出たような者を採用すれば良いということではない
学力だけではなく人間としての総合力のある者ということだ
現在はその人材が少なくなった
現在の若者の数は、団塊の世代の半分以下である
戦前の東大、戦後の東大、現在の東大と次第にレベルは相当に下がっている
高卒が多い現場の人たちは昔から優秀で、中小企業を含め日本の製造業の実力の大半は現場にあったし、現在も世界一である
戦争中も大本営など上に立つものは、ほとんどの作戦に失敗するなど、まったくの無能であった
一番下の二等兵などの現場が優秀であったから3年以上米国との戦争が戦えた
昔も今も構造は変わらないのである
R@M4tMEbDpc コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acas/r/r@/r@m/R@M4tMEbDpc/100000.html
http://www.asyura2.com/acas/r/r@/r@m/R@M4tMEbDpc/100000.html
[経世済民125] トヨタ・ホンダ、FCVで反攻 コスト半減、量産化確立し環境車国際競争優位に(SankeiBiz) 赤かぶ
3. 2018年1月29日 20:23:33 : 6hgNLLUIok : R@M4tMEbDpc[2]
最終的には、電気代が安いか、水素代が安いかということにある
現在の状況では、電気代の方が安いだろう
水素ステーションでの水素の値段はよくわからないが、燃費ではガソリンと同程度以上だろう
一方、電気を使う電費は夜間割引電気料金を使えばリーフクラスのガソリン車と比べれば4分の1程度
そう考えれば、圧倒的にEVが有利となる
おそらく、水素がガソリンに比べ圧倒的に安くならなければ役人が主導したFCVは消滅し、2社合わせて開発費数兆円が無駄となる
3. 2018年1月29日 20:23:33 : 6hgNLLUIok : R@M4tMEbDpc[2]
最終的には、電気代が安いか、水素代が安いかということにある
現在の状況では、電気代の方が安いだろう
水素ステーションでの水素の値段はよくわからないが、燃費ではガソリンと同程度以上だろう
一方、電気を使う電費は夜間割引電気料金を使えばリーフクラスのガソリン車と比べれば4分の1程度
そう考えれば、圧倒的にEVが有利となる
おそらく、水素がガソリンに比べ圧倒的に安くならなければ役人が主導したFCVは消滅し、2社合わせて開発費数兆円が無駄となる