3. 2017年3月05日 09:28:05 : 5qz9UksnhM : plCA7b8zxuo[1]
渦中の夫人がこれか。
まさに厚顔無恥。
★阿修羅♪ > plCA7b8zxuo > 100000
|
g検索 plCA7b8zxuo |
|
|
まさに厚顔無恥。
安倍晋三首相(自民党総裁)は5日、東京都内のホテルで開かれた第84回自民党大会で演説し、今年5月3日に日本国憲法の施行から70年を迎えることを踏まえ、「次の70年に向けて新たな国づくりに取りかからなければならない。自民党は憲法改正の発議に向け具体的な議論をリードしていく。それこそが戦後一貫して日本の背骨を担ってきた自民党の歴史的使命ではないか」と訴え、憲法改正の実現に強い意欲を表明した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170305-00000521-san-pol
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/744.html#c7
自民党は5日、東京都内のホテルで第84回党大会を開催した。大会では総裁任期を現在の「連続2期6年まで」から「連続3期9年まで」とする党則改正案を了承した。これで来年9月に2期目の総裁任期が満了する安倍晋三首相の3選出馬が可能になる。3選した場合の任期は平成33年9月までで、満了すれば通算の首相在任期間は戦前を通じ歴代最長となる。
党大会では、「日本の未来を切り拓(ひら)く」と題した平成29年の運動方針も決定した。今年5月3日に日本国憲法の施行から70年を迎えることを踏まえ、「次の70年に向けて新しい憲法の姿を形作り、国会の憲法論議を加速させ、憲法改正に向けた道筋を国民に鮮明に示す」とした。
また、「憲法改正原案の発議に向けて具体的な歩みを進める」と明記し、28年の運動方針の「国民的な議論と理解を深め、国会で正々堂々と議論する」との表現から踏み込んだ。
運動方針では、衆院議員の任期が残り2年を切ったことを念頭に、若手議員の当落が党の勝敗の行方を左右すると強調。「一切の妥協を排して勝てる候補の擁立に努める」と、現職の差し替えも辞さない姿勢をにじませた。
党情報告を行った二階俊博幹事長は「次期衆院選や東京都議選をはじめ各級選挙に必ず勝利することは言うまでもない」と呼びかけた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170305-00000512-san-pol
暴走する安倍政権を止めるには森友疑惑を徹底追及しかない。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/757.html#c4
自民党の石破茂前地方創生担当相は5日、党総裁任期の「連続3期9年」までの延長が同日の党大会で決まったことに関し、「(党総裁選は)前回も無投票だった。次回も無投票というのは党内のいろんな意見を生かすことにならない」と述べ、総裁選出馬への意欲を改めて示した。
石破氏は「総裁選で論争し、決着したらみんなで協力するのが本来の自民党のあり方だ。無投票や政策論争がないことは党にとっていいことではない」と強調した。
任期延長により、ライバルの安倍晋三首相(党総裁)が3選を目指す環境が整ったが、石破氏は「総裁選がなくなったわけではない。知事や市長も3期、4期はよくある。3期9年になったことに特に意味があるとは思わない」と述べるにとどめた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170305-00000534-san-pol
石破が奮闘すべきだ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/757.html#c5
小泉氏は安倍晋三首相(党総裁)の演説について「自信がみなぎっていた。野党に加え、自民党内に対しても『かかってこい』というくらいの自信を感じた」と評価した。また、首相が演説で「さまざまな壁に挑戦する」と発言し、憲法改正実現に強い意欲を示したことに関し「頭の中では憲法改正は必要で、時代に合わせて変わらないといけないことがあるとわかっていても、一度もやったことがないことをやるのはハードルが高い」と指摘。その上で「『憲法改正を一度もしたことがない日本』という壁をぶち破るとの思いが強く出たのかなと思う」と話した。
また、小泉氏自身の“壁”については「党内であまりに執行部が強いから、おかしいと思っても声をあげない空気をぶち破りたい。これからもおかしいと思ったことはおかしいと言っていく」と語気を強めた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170305-00000533-san-pol
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/757.html#c6
学校法人「森友学園」をめぐり、安倍晋三首相夫人の昭恵氏が「真実を知りたい」と漏らしていたと、ジャーナリストの堀潤氏が3月5日放送の「ワイドナショー」(フジテレビ系)で明かした。森友学園は、大阪府豊中市の国有地を小学校の建設用地として評価額の約10分の1で取得。昭恵氏が一時名誉校長に就任していたことが問題視されている。
堀潤氏はこの日の朝、昭恵氏とやり取りをしたとして、次のように話した。
「昭恵さんに直接、『どうなんですか?』と聞いたんです。Facebookのメッセージで。というのも、昭恵さんは被災地とか問題が発生したところに必ず出かけていって、地域の皆さんが何を求めているのかを聞き取って、総理大臣公邸
に招いたり、直接安倍総理と(電話をするの仕草をして)繋いだりとか、そうやって被災者の皆さんから見ると、『よくやってくれた』と、そういう活動もされてきた。
今回、『どうなんですか』と言う話を聞いた中で、『確かに、(森友学園理事長の)籠池夫妻には何度も会っているし、名誉校長にもなった。ただし、私はそれ以上のことは、やっていないんです。なので、私も、真実を知りたい』という言い方をしていたんですね」
■昭恵氏と森友学園をめぐる経緯
昭恵氏は、2014年4月、12月、2015年9月の3回、森友学園が運営する「塚本幼稚園」を訪問し、講演を行うなどしていた。2014年12月の講演の際には、昭恵氏が講演料を受け取っていたのではないかとの指摘がある。塚本幼稚園では昭恵氏が名誉会長を勤める「鈴蘭会」(福岡市)が販売した教材が使われていたことも明らかになっているが、鈴蘭会は「昭恵氏に金銭を渡しているようなこともありません」とハフィントンポストに話している。
また、2017年4月に開校予定だとされる森友学園の小学校「瑞穂の国記念小学院」では、当初は昭恵氏が名誉校長に就任予定となっており、公式サイトにも昭恵氏の挨拶文が掲載されていた。しかし2月23日には公式サイトから昭恵氏の挨拶文が削除され、安倍首相は翌日の衆院予算委員会で、「妻は就任を断る予定だった」と述べ、昭恵氏が名誉校長を辞退したことを明かした。
自民党の下村博文幹事長代行は3月5日、都内で記者団に「学園側に利用されたのだろうが、明確に拒否すべきだった」と話し、昭恵氏が名誉校長に一時就任したことは不適切だったとの認識を示した。
http://www.huffingtonpost.jp/2017/03/05/akie-abe_n_15164094.html
>『確かに、(森友学園理事長の)籠池夫妻には何度も会っているし、名誉校長にもなった。ただし、私はそれ以上のことは、やっていないんです。なので、私も、真実を知りたい』
おとぼけですか。呆れる。
私も真実を知りたい。
旦那の晋三に聞けばすぐわかることだ。
聞いたなら公表しろ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/781.html#c2
安倍晋三首相(自民党総裁)は衆院解散・総選挙の時期について、任期満了に近い2018年9月の党総裁選後とすることも含めて先送りする検討を始めた。5日の自民党大会で、総裁任期を連続3期9年に延長する党則改正が決定。首相はいまの安定勢力のもとで党総裁に3選し、21年までの長期の政権運営を念頭に衆院解散のタイミングを探る方針だ。
自民党は5日、都内で党大会を開き、総裁任期をいまの「連続2期6年」から「連続3期9年」に延長する党則改正を決定。運動方針には「憲法改正原案の発議に向けて具体的な歩みを進める」と明記した。
首相は党大会のあいさつで、今年が憲法施行から70年の節目にあたることに触れ、「次なる70年を見すえて新たな国造りに取りかからなければならない。自民党は憲法改正の発議に向けて、具体的な議論をリードしていく」と強調。長期の政権運営の中で、憲法改正の実現をめざす考えだ。
今の衆院任期は18年12月中旬まで。今年7月上旬には連立を組む公明党が重視する東京都議選が控える。また、定数削減と一票の格差是正を反映した新しい区割りでの衆院選は今夏以降に可能となる見通しのため、首相は早ければ今秋にも衆院解散に踏み切る想定をしていた。
ただ、首相ら政権幹部は次の衆院選で、自公両党で全体の3分の2議席以上を占める現有勢力から「30議席前後を減らす可能性がある」(自民党幹部)と分析。憲法改正原案の国会発議が見通せなくなるほか、結果次第では来年9月の総裁選でのマイナス材料ともなりかねないと懸念する。
一方、報道各社の世論調査で内閣支持率は今のところ堅調で、民進党など野党の支持率に勢いはみられない。このため政権幹部は、任期満了に近い来年秋まで衆院解散を先送りしても、勝機を見いだせない「追い込まれ解散」となる可能性は低いと判断している。
こうした状況を踏まえ、首相側近は「今より議席が増えるなら、今秋以降のタイミングで解散を検討する。増えないなら、衆院の任期満了近くまで解散しなくても何ら問題はない」と話す。
http://www.asahi.com/articles/DA3S12827671.html
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/790.html#c1
韓国軍は、北朝鮮が日本時間の6日7時半ごろ、北西部から日本海に向けて何らかの飛しょう体を発射したと発表し、詳しい情報の収集を急ぐとともに追加の発射がないか警戒と監視を強化しています。韓国の公共放送KBSは、発射された飛しょう体が複数だったと伝えました。
韓国軍の合同参謀本部によりますと、北朝鮮が日本時間の6日7時36分ごろ、北西部・ピョンアン(平安)北道のトンチャンリ(東倉里)付近から、日本海に向けて何らかの飛しょう体を発射したということです。
発射された飛しょう体の種類などは分かっていませんが、韓国軍は飛距離や弾道などについて、詳しい情報の収集を急ぐとともに追加の発射がないか、警戒と監視を強化しています。
一方、韓国の公共放送KBSは、先ほど韓国軍の関係者の話として、発射された飛しょう体は複数だったと伝えました。
北朝鮮は、先月12日、同じ北西部のピョンアン北道のクソン付近から日本海に向けて、新型の中距離弾道ミサイル1発を発射し、ミサイルは、高度550キロまで上昇し、発射地点から東に500キロ余り離れた日本海に落下しました。
また、今月1日からアメリカ軍と韓国軍の定例の合同軍事演習が韓国で始まったことを受けて、北朝鮮は、新しい弾道ミサイルを発射する可能性を示唆していて、米韓両軍が警戒と監視を強化していました。
弾道ミサイル4発発射
菅官房長官は、午前8時50すぎから記者会見し「午前7時34分頃北朝鮮西岸から弾道ミサイルが4発発射され、わが国の排他的経済水域に3発落下した」と述べました。
政府は、総理大臣官邸の危機管理センターに設置している「北朝鮮情勢に関する官邸対策室」で情報の収集と分析を進めるとともに、関係省庁の局長級による会議を開き、今後の対応を協議することにしています。
北朝鮮がミサイルと見られるものを発射したという情報を受けて、海上保安庁は、午前8時に航行警報を出して付近を航行する船舶に対して注意するよう呼びかけています。また落下物を発見した場合には近づかないで、海上保安庁に通報するよう呼びかけています。
http://www.asyura2.com/16/warb19/msg/751.html#c1
言ってもいないことに「名誉を傷つける」と絶叫。
疑惑の防戦はこれしかないのか。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/798.html#c6
http://ameblo.jp/minakatario/entry-12248855301.html
これで安倍首相は言い逃れはできないぞ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/801.html#c1
「鴻池氏が表に出て釈明したのも、大物大臣X氏を守る防波堤になって」
与党幹部が激白「本当に口利きしたのは◯◯大臣」 〈週刊朝日〉|dot.ドット https://dot.asahi.com/wa/2017030600043.html …
2017年3月6日 17:01
https://twitter.com/rootsy/status/838660821483929600
今こそ、反対の声を上げよう。
学校法人「森友学園」(大阪市)が格安で国有地を取得した問題で、国への口利き目的で2014年4月、鴻池祥肇元防災担当相に賄賂を渡そうとしたとして、高松市の男性が6日までに、学園の籠池泰典理事長と妻に対する贈賄申し込み容疑の告発状を大阪地検特捜部に提出した。
鴻池氏に国有地売却に関する直接の職務権限はなく、特捜部は内容を慎重に検討し、受理するかどうか決める。贈賄申し込み罪の時効は3年。
鴻池氏は1日の記者会見で、参院議員会館の事務所で籠池夫妻と会い、「これでお願いします」と紙に入った物を手渡され、投げ返したと説明した。
【共同通信】
http://jp.reuters.com/article/idJP2017030601001935
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/810.html#c7
答弁を聞くと売却の経緯を熟知している。
財務局と綿密な打ち合わせをしていることは明らかだ。
これで逃げ切ろうとしているのだろうが無理筋だ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/842.html#c3
北朝鮮は、キム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長の立ち会いの下、「在日アメリカ軍を攻撃する任務を担う部隊が、弾道ミサイル4発を同時に発射する訓練を行った」と発表しました。北朝鮮が6日午前に日本海に向けて発射した弾道ミサイル4発を指していると見られます。
これは、北朝鮮が日本時間の7日午前6時半ごろ、国営の朝鮮中央通信を通じて発表したもので、それによりますと、「在日アメリカ軍基地を攻撃する任務を担う砲兵部隊が、弾道ミサイルの発射訓練を行った」ということです。
訓練は、キム・ジョンウン朝鮮労働党委員長の立ち会いの下で行われ、4発の弾道ミサイルが同時に発射されたとしています。
そのうえで、「合同軍事演習を強行して情勢を核戦争の瀬戸際に追いやっている敵を弾道ミサイルの集中攻撃で報復する意思が、砲兵部隊に沸き起こった」として、今月1日から合同軍事演習を行っている米韓両国をけん制しました。
訓練のあと、キム委員長は「精密化されたミサイルを次々と開発し、質、量ともに強化するための課題を示した」ということで、核・ミサイル開発をさらに推し進める姿勢を強調しました。
訓練が行われた日時や場所は明らかにされていませんが、北朝鮮は6日午前、北西部ピョンアン(平安)北道のトンチャンリ(東倉里)付近から日本海に向けて弾道ミサイル4発を発射し、このうち3発が発射地点から東におよそ1000キロ離れた日本の排他的経済水域に落下していて、発表は、これらのミサイルを指していると見られます。
http://www.asyura2.com/16/warb19/msg/755.html#c1
だが 嘘と「真実」が混じっている。
一方、新聞やテレビはスポーツの結果や事故の情報はともかく 他は嘘だらけ。
急落したのは安倍を支えてきた背後勢力が見限ったからだ。
もう、戻ることはないだろう。
宅配最大手のヤマト運輸は、ネット通販による荷物の増加や人手不足でサービスの維持が困難になっているとして、宅配便の料金体系を見直し、ことしの秋にも個人が送る小口の荷物も含めて27年ぶりに全面的に値上げする方向で検討に入りました。
ヤマト運輸は、ネット通販の拡大などで荷物が急増し、ドライバーなどの不足が深刻になっているほか、外部に配達を委託する費用が膨らみサービスの維持が困難になっているとして、宅配サービスの見直しを進めています。
その一環として、ヤマト運輸は、ネット通販の事業者など大口の取引先だけでなく、個人が送る小口の荷物も含めて、宅配便の料金体系を見直し、全面的に値上げする方向で検討に入りました。
会社側によりますと、値上げの幅はまだ決まっていませんが、ことしの秋にも値上げを実施する方向でネット通販の事業者などと交渉を進めています。
個人が送る小口の荷物を含めた全面的な値上げは、消費税率の引き上げを除くと27年ぶりになるということです。
宅配業界の人手不足が深刻化する中、最大手のヤマト運輸が全面的な値上げの検討に入ったことは、ほかの企業の経営戦略にも影響を与えそうです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170307/k10010901161000.html
http://www.asyura2.com/17/hasan119/msg/778.html#c1
木っ端役人だけではビビッてできない。
これは政治力が働いているのは明白だ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/844.html#c2
「完全に失敗してますよ」−。安倍晋三首相は6日の参院予算委員会で、「森友学園」(大阪市)の国有地払い下げ問題を追及し、“印象操作”を図ろうとした自由党の森裕子参院議員に対し、こう「ダメ出し」をした。
森氏は民主党参院議員だった平成15年に国会の委員会採決で、プロレスラーの大仁田厚参院議員(当時、自民党)らと“乱闘”騒ぎを起こしたことで有名になった。予算委員会での質問は、25年参院選に落選する直前の同年6月25日以来、3年8カ月ぶりだ。
現在60歳の森氏は質問の冒頭、62歳の首相に対し「首相も私も同じ世代。もう還暦を超えました」と呼びかけ、「最強の首相なのだから、しっかりと自分が持っている権力の大きさをかみしめて抑制的に謙虚に使っていただきたい」と牽制した。
国有地払い下げ問題を追及する森氏の矛先は、首相の妻の昭恵夫人に向けられた。昭恵さんが森友学園が開校予定の名誉校長に就任(現在は辞任)したことに関し、「昭恵夫人が『新設される小学校』という認識を持っていたか」と尋ねた。
首相が「私に聞かれても答えようがない」と答えると、森氏は、学園の問題が「最初に衆院予算委で取り上げられたとき」に、首相が学園の籠池泰典理事長を「褒めちぎっていた」と決めつけた。
森氏が指摘したのは、2月28日の参院予算委で首相が「教育方針については、子供にしっかりとしつけをするということを聞いていたので、その面ではそのように思った」と答弁したことを指すとみられる。森氏は続けて、新設の小学校との認識があれば「許認可、土地の取得、建設、いろいろと役所と関わりのあることが出てくるだろうな、許認可に絡むなあということはすぐ思いつくが、そう思いつかなかったか」とただした。
これに対し、まず首相は「今まで学校法人の許認可で頼まれたことは1回もない」とした上で、「褒めちぎってはいない」と反論し、次のように説明した。
「何を基準に褒めちぎったかというのか。なんとなく印象操作をしているんではないかという気がしてならない。私はそもそも(籠池氏に)お目にかかったことがないから、褒めちぎりようがない」
「学園報みたいなもので、あいさつをちゃんとするとか、しつけをしっかりと行っていく、日本の伝統や文化を大切にしていく、ということであって、理念としてはいいんではないかと申し上げただけで、籠池氏を私が褒めちぎったことはない」
「許認可を私に頼みに来るなんてことは全くない。そもそも(許認可権限は)大阪府じゃないですか。イメージを操作するのはやめていただきたい。私や妻が関わったということであれば、まず証拠を示していただきたい。そうでないにも関わらず、まるで私や妻が関わってきたかのごとくの印象を与える、ほのめかすというのはどうかと思いますよ」
森氏はひるむ様子もなく、さらに質問を続けた。
「私は誰も首相に許認可を頼みましたかなんて聞いてませんよ。だけど、奥様が名誉校長を引き受けるということは、そういうことに影響を与えるかもしれないというふうに慎重に考えるのが普通じゃないですか? 軽率だったんじゃないんですか?と言っているんですよ。そう思いませんか!? 軽率だと思いませんか?」
そうたたみかけた森氏だが、「答弁が長くなるから」と首相の答弁は求めなかった。
森氏は次に、昭恵夫人が、学園が経営する塚本幼稚園の講演会で行った話として、昭恵夫人をまねたような声音で「本当に熱い熱い思いを何度も聞かせていただいて、この『瑞穂の國記念小學院』で何か私もお役に立てればいいなと思って」と述べていると紹介し、「具体的に何をお手伝いしたのか」と尋ねた。首相は次のように答えた。
「それは妻の、父兄や園児に対するあいさつですよね。今また私や妻が許認可に関わったとほのめかそうとしているんですが、完全に失敗してますよ、それ」
やや興奮気味の首相は「妻の名誉に関わる」と反論したわけだが、こうも述べた。
「『何をそんなにむきになっているんだ』と指摘されるが、若干それは妻のことですから、むきになっているかもしれませんがね」
そして続けた。
「しかし、それは全く違う。例えば、できることというのは園児の皆さんと触れあったり、お母さんたちやお父さんたちの話をうかがうことはできるということであって、いきなりそこで私の妻が『私に認可任せてください』なんて言うはずがないじゃないですか。それを前提にして質問するのは遺憾だと思う」
森氏は「私はそんなこと言ってませんよ」と訴えたが、ここで質問は時間切れに。森氏は「そういうことを疑われかねない、慎重な姿勢じゃなきゃいけないんじゃないですか。軽率だったと思いませんか、と言っているんですよ」と言い残して質問席を後にした。
http://www.sankei.com/politics/news/170306/plt1703060050-n1.html
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/825.html#c13
大阪の学校法人「森友学園」が国から買い取った、大阪・豊中市の土地で、おととし土壌改良工事が行われた際、土の中から見つかったゴミについて、工事関係者が「国の担当者から撤去の必要はないという見解が示されたため、細かいものは撤去せず、敷地内に埋めた」と証言しました。国は証言の内容を否定しています。
「森友学園」が小学校建設のため国から買い取った豊中市の土地では、学園が土地を借りていたおととし7月から12月にかけて、鉛やヒ素を含む汚染された土壌や、コンクリートの破片などを撤去する工事が行われました。
工事関係者によりますと、その際、地下3メートルまでの地中から、ビニールの切れ端やプラスチック片などのゴミが見つかったということです。
このゴミをめぐり、工事関係者はNHKの取材に対し、「おととし9月、財務省近畿財務局の担当者と面会し、『すべてのゴミを撤去すると膨大な金額になるが、工事を進めてよいか』と相談したところ、担当者から、費用がかさむ懸念があるため、建物の建築に影響しないゴミについては撤去の必要はないという見解を示した」と証言しました。
工事関係者は財務局の意向を踏まえ、これらのゴミをふるい分けたあと、細かい破片は撤去せずに敷地内に埋めたとしています。
廃棄物処理法では、工事中に見つかったゴミは撤去が義務づけられています。
財務省は「掘り出したゴミを敷地内に埋め戻すということを近畿財務局が指示したことはない」と証言の内容を否定しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170307/k10010902071000.html
協議文書に記載されているのだから近畿財務局の説明は虚偽だ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/890.html#c1
自民党の二階俊博、公明党の井上義久両幹事長は8日午前、都内で会談し、学校法人「森友学園」(大阪市)の国有地払い下げ問題で、野党側が求めている学園の籠池泰典理事長らの参考人招致は困難との認識で一致した。
ただ、井上氏は政府の国会答弁について「国民の疑問に十分答えていないのではないか。しっかり説明していくことが大事だ」と注文をつけた。自民党側も「その通りだ」と理解を示した。
一連の問題に対する会計検査院の調査に関しては、国民の関心が高いことから、できるだけ早く調査結果を公表できるよう期待する、との考えを確認した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170308-00000515-san-pol
逃げ切るつもりだろうが無理だ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/896.html#c1
学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却問題で、学園の籠池(かごいけ)泰典理事長らの参考人招致が国会審議の焦点になっている。民進、共産など野党4党は7日、改めて籠池氏ら6人の招致を要求したが、自民党は拒んだ。野党の強気の背景には、安倍晋三首相自らが認めた政府の説明の不透明さと、世間の関心の高さがある。
「こういう事例がある」。7日午後、国会内。民進の山井和則国会対策委員長は自民の竹下亘国対委員長との会談で、過去に衆院予算委員会が招致した参考人の一覧表を示した。
「違法性のない事案にかかる(参考人の)審査は慎重にやるべきだ」(菅義偉官房長官)との理由で、政府・与党が籠池氏や当時の財務省理財局長らの招致に応じないため、違法性が招致の条件になっていないことを示そうとした。
会談に先立って共産、自由、社民の野党3党の国対委員長にも一覧表を示した。法令違反が確定していない人たちを招致した例があることを確認していた。
対する竹下氏の回答は「難しいが断るわけではない」。継続協議になり、山井氏は週内にもう一度、国対委員長会談を開くよう要請した。記者団には「(学園側に)様々な法令違反の疑いも出てきている。ここで(招致を)受けなかったら総理と自民党が何かやましいことがあるということになる」と語った。
これに対し、公明党の山口那津男代表は記者会見で、「いま話題になっている人物が(参考人に)ふさわしいのか。一貫性や合理性があるのか疑わしい部分もある」。自民幹部は「理事長が何をしゃべり出すかわからない。呼ばない選択肢が正解だ」と述べた。
テレビのワイドショーが連日問題を取り上げ、JNNの世論調査では7割超が参考人招致を行うべきだと考えていることが判明。自民ベテラン議員は「招致に応じなければ支持率に影響する」と心配する。(平林大輔、松井望美)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170308-00000027-asahi-pol
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/896.html#c3
「すごく戸惑っている」昭恵夫人が初発言
フジテレビ系(FNN) 3/7(火) 18:32配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170307-00000769-fnn-soci
「森友学園」の問題をめぐって、連日、国会で厳しい追及が続く中、渦中の安倍首相の妻・昭恵夫人が、11日ぶりに公の場に姿を見せた。
東京・文京区で、会場からの大きな拍手で迎えられた安倍首相の妻・昭恵夫人。
花柄のワンピース姿に、いつもの笑顔。
昭恵夫人は、「本当は、きょうは主人も一緒に来られたらよかったんですけど、都合により来られなくて、私1人で申し訳ありません」、「(どう伝えればいいかわからないくらい、お越しいただけて、うれしく思っておりまして)なんで、こんなに、わたしは注目を集めてしまってるんだろうって、すごく戸惑っているんですけど...」などと語った。
「注目を集め、戸惑っている」と語る昭恵夫人が参加したのは、男女の差別をなくし、生き方や働き方を考えるというイベント。
昭恵夫人は、「専業主婦になって家庭を支えるのが、妻や女性の役割であり、幸せだと言われて育ってきたんですけど、そんな中で、再び総理夫人になってから、すごく活動の幅が広がりまして、いろんなところに行きますし、いろんな方たちから、いろんなことを頼まれたりもしまして、すごくわたしは、忙しくなってしまったんですね」と語った。
森友学園の小学校の名誉校長も、昭恵夫人にとっては、広がる活動の1つだったのかもしれない。
昭恵夫人は、森友学園が運営する幼稚園を、これまでに少なくとも3度訪問している。
2014年4月には、園児たちの言葉に涙を見せた。
また、翌2015年、講演会を開いた際に、昭恵夫人は「この幼稚園でやっていることが、本当に素晴らしいんですけど、せっかくここで、芯ができたものが、(公立の)学校に入った途端に揺らいでしまう」と語っていた。
園児たちに「教育勅語」を暗唱させるなど、独特の教育方針を絶賛していた昭恵夫人。
しかし、国有地売却の問題発覚後に突然、名誉校長を辞任。
その昭恵夫人、11日ぶりとなる公の場では、連日、国会で厳しい追及を受ける安倍首相について発言も。
昭恵夫人は、「(主人は)国会の中で、野党から責められたり、いろいろ厳しいことが、いっぱいある中で、片づけたり、整理整頓することで、なんとなく気持ちがリセットすることがあるらしいので、余計なことを言わないで、最近はありがとうございますって、やってもらってます。こういうところを、またメディアに取り上げられるんですね」と語った。
一方、森友学園による国有地売却をめぐっては、また新たな問題が浮上。
2015年、土壌の改良工事が行われた際、財務省・近畿財務局の担当者が、工事業者に対し、処分の費用が高くなるので、ごみの混じった土を敷地内に置いておくよう、指示していたことがわかった。
工事業者は、「生活ごみが混じった土は、産業廃棄物となり、処分が高額になるので、費用について財務省と協議した際に指示を受けた」としている。
しかし、その後、この説明を受けた森友学園の籠池理事長が不満を示し、近畿財務局と協議。
3カ月後、この国有地は、鑑定価格から8億円値引きされ、森友学園に売却された。
一方、財務省は、6日の予算委員会で「指示はしていない」と答弁。
業者側の説明を否定している。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/881.html#c24
とうとう死人が出た、というんだが、森友工事関係者が豊中市役所トイレで首吊りというんだが、♪いーまでは首輪もまわるほど、です。飼い犬は要らなくなると処分されるw アンコンアンコンw ビリー・ホリデイはいつもクチナシの花を髪につけていた。今夜は豊中市役所のトイレに吊るされた「奇妙な果実」を想いながら、久々に、ビリー・ホリデイでも聴くか。
http://my.shadowcity.jp/2017/03/post-10743.html
>豊中市役所トイレで首吊り
自殺するような場所ではないな。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/899.html#c1
https://twitter.com/ysy448/status/839352608900861953
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/878.html#c25
森友事件で、工事関係者の田中造園土木・秋山肇社長が亡くなられた件を、マスコミは完全に隠している。一切報道されていない。こうして奴ら「チーム安倍」は、「黙れ」と報道機関を脅す。まさに報道への圧力。安倍でんでん国における、「知る権利」の実態。プーチン政権と同じく、知らぬ間に殺される。
2017年3月8日 17:18
https://twitter.com/KiyoseKouki/status/839389929457106945
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/102.html#c4
「CIAがハッキング計画」 ウィキリークスが公開
3月8日 9時09分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170308/k10010902611000.html?utm_int=news-international_contents_list-items_019
内部告発サイト、ウィキリークスは、アメリカのCIA=中央情報局がスマートフォンなどを狙ったハッキングの手法の開発に取り組んでいたことを示す大量の内部文書を入手したとして、その内容を公開しました。
内部告発サイト、ウィキリークスは、CIAの秘密のハッキング計画を記した8700余りの内部文書を入手したとして、7日、ウェブサイト上でその内容の一部と分析結果を公開しました。
それによりますと、CIAはアメリカのIT企業アップルの「iPhone」やグーグルの携帯端末の基本ソフト「アンドロイド」、それにマイクロソフトの「ウィンドウズ」などを狙って情報を抜き取るウイルスや手法の開発に取り組んでいたということです。
このうちスマートフォンを狙ったハッキングでは遠隔操作で音声や文字のやり取り、位置情報などをCIAに送るよう指示したり、カメラを起動させることもできるようにする手法の開発を進めていたとしています。またインターネットに接続できるスマートTVに対しては、電源が切れた状態を装ったまま周辺の会話を記録して送信させる技術の開発にも取り組んでいたとして、ウィキリークスは、「CIAの世界規模の秘密のハッキング計画だ」と指摘しています。
ウィキリークスでは、これらの文書がアメリカ政府に雇われていたハッカーらの間で出回っていてその1人から入手したとしていますが、CIAの報道担当者はメディアの取材に対し「コメントしない」としていて、内容の信ぴょう性は確認されていません。
http://www.asyura2.com/17/kokusai18/msg/538.html#c4
北方領土での共同経済活動をめぐる日ロ両政府の外務次官級の実質協議が始まる。元島民らが住む北海道の首長らが8日、東京で開かれる18日の第1回公式協議を前に、日本政府に具体的なプロジェクトを提案した。ただ思惑の違う両国の協議は、難航が予想される。
北海道根室市など北方領土に隣接する5市町の首長らは8日、外務省を訪問。自治体と北方領土を「共同経済活動特区」と位置づけ、10分野にわたるプロジェクトを実現するよう求める要望書を提出した。
具体的には、四島周辺での漁業や養殖事業のほか、クルージングや遊覧飛行、四島住民への医療サービスの提供などを列挙。政府はロシア側との協議で「地元の要望も踏まえ、実現可能性のある案を提案したい」(外務省幹部)意向だ。
共同経済活動は、領土返還に向けて環境整備を図りたい安倍晋三首相がロシアのプーチン大統領に提案。両首脳は昨年12月の会談で協議開始に合意した。外務省の秋葉剛男外務審議官とロシアのモルグロフ外務次官らによる実質協議が18日に始まる。
ただ、漁業分野などで事業の具体化に向けた作業を加速させたい日本側と、両国の「法的立場」を尊重したルール作りに踏み込みたくないロシア側との溝は大きい。
日本側は四島をロシア領とは認められないため、日本の主権が害されないようロシアの法律と異なる「特別な制度」の策定を目指している。だが、実効支配しているロシア側は、国内法の適用を求める姿勢を変えていないとされる。
今月2日には、トルトネフ極東連邦管区大統領全権代表が「我々は(日本との協議を)長く待つことはしない。彼らなしでもできる」と発言。日本政府内では「交渉入り前の揺さぶり」(政権幹部)との受け止めが広がる。
協議では元島民の墓参についても話し合う見通しだ。日本側は渡航手段に航空機を加えるよう求める方針。4月末に予定している安倍首相の訪ロを前に、チャーター機による元島民らの国後島、択捉島訪問を実現したい考えだ。
(小林豪)
http://www.asahi.com/articles/DA3S12832312.html
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/136.html#c3
9日放送の「羽鳥慎一モーニングショー」(テレビ朝日系)で、安倍晋三首相の妻である昭恵氏が、自身を批判する声に反論していたことがわかった。
昭恵氏は、国有地払い下げ問題で追及されている学校法人・森友学園の名誉校長を一時務めていた。また、同学園の講演会に出席した際、5名の政府職員がサポートで随行していたことも判明している。こうした事実をめぐり、昭恵氏の行動が「私人」「公人」のいずれに当たるのか、国会では大きな議論となっている。
番組では、騒動後の昭恵氏の発言を取り上げていた。8日、昭恵氏はマスコミ非公開のイベントに出席した際、自身を取り巻く状況について「いま私は大きな嵐に巻き込まれていると思っています」「これは私の力ではどうにもならなくて、これを過ぎ去るのをじっと祈って待つしかない」と発言したという。
そして、自身の行動が大きな批判を浴びていることに対し、「私を批判してきている人たちはいろいろ思想的な違いだったりとかいろんなことがあると思う」と訴えたそうなのだ。
これに、テレビ朝日のコメンテーターである玉川徹氏は、昭恵氏がこの「思想的な違い」から批判されているのではないとした。「日本人全体の財産(国有地)が不当に安く売られたんじゃないか、要するに不公平があったんじゃないか」という問題が巻き起こっており、そこに昭恵氏が加担していたのではないかという疑惑などがあるからだと語っていた。
http://news.livedoor.com/article/detail/12773463/
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/150.html#c5
務台俊介内閣府政務官は9日、岩手県の台風被害の被災地視察をめぐり「長靴業界はだいぶもうかった」と発言した責任を取り、松本純防災担当相に辞表を提出した。10日午前の閣議で辞任を決定する。
務台氏は8日の自身のパーティーで、視察時に長靴を持参せずに職員に背負われて水たまりを渡った対応に関し「もうかったのではないか」と述べた。辞表提出前、記者団に「不適切で深く反省している」と謝罪し、進退についても「職責をしっかり果たしていきたい」と述べていたが、最終的に辞表を出した。事実上の更迭とみられる。
菅義偉官房長官は務台氏を口頭で厳重注意し、9日の記者会見で「不適切極まりない。被災地での行動を踏まえれば、真に反省しているのか疑われかねない」と強く批判していた。務台氏は復興政務官を兼任しており、11日の東日本大震災6年を前に早期の事態収拾が必要と判断したようだ。
務台氏は、“おんぶ”が報じられた後に知人らが長靴を購入したとの話に絡めて言及。「軽はずみな発言で誤解を生んだ」「被災者の気持ちをないがしろにする考えはなかった」などと釈明していた。
http://www.sankei.com/politics/news/170309/plt1703090026-n1.html
詰め腹を切らされた。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/151.html#c3
学校法人「森友学園」籠池理事長が9日、記者団に話した内容の要旨は次の通り。
◇
20年来の教育の総決算として小学校をつくるにあたり、私学審議会の認可妥当(適当)という結論に基づいて国有地を定期借地させてもらい建築を進めている。
認可妥当がなければ土地も借りなかった。建物も建てなかった。ところが、国会でいろいろ言う野党議員がいる。一生懸命なのは分かるが、重要な国論を話すべきではないか。
しかも、国有地と認可は別々の話であるにもかかわらず、マスコミは一緒くたに報じて私を追い回している。表現の自由や報道の自由も分かるが、基本的人権の方が大切ではないか。とんでもない事柄がまん延しており、退園者が出る風評被害になっている。
これは4年前から仕組まれていたと思う。我々の教育に合わない人がやってきた。合わないのなら、入らないのが普通でないか。そして退園し、退園させられたという話になった。差別発言と言われるようなことになった。それと連動し、豊中市議が提訴した。国家のためいい人材を創出しようとする教育の中身を、阻止しようとする人がたくさんいる。
教育勅語がどうして悪いか。夫婦仲良く、友だちも仲良く、勉強も頑張れと。偏向して考えすぎるから、日本の社会はおかしくなる。お願いする。私にこの学校を開設させてほしい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170309-00000102-mai-soci
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/154.html#c5
務台俊介内閣府政務官は9日、台風被災地視察に関連して「長靴業界は、だいぶもうかったんじゃないか」と発言した責任を取り、松本純防災担当相に辞表を提出した。10日の閣議で辞任を決めるとみられる。政府は後任に自民党の長坂康正衆院議員を起用する調整に入った。
務台氏は昨年9月に岩手県を視察した際、長靴を持参せず職員に背負われて水たまりを渡り、批判された。これについて、8日夜に東京都内で開いた自身の政治資金パーティーで「政府が持つ長靴が整備されたと聞いている」などと述べた。
菅義偉官房長官は9日の記者会見で、務台氏を厳重注意したことを明らかにし、「極めて不適切な発言だ。真に反省しているのか疑われかねない」と強く批判した。務台氏は辞表提出に先立ち、「自虐的な形で、自分をさげすむような言い方の裏返しとして引用した。深く反省している」と記者団に語った。
当初は「辞任するほどの話ではない」(首相官邸関係者)という見方があったが、公明党の漆原良夫中央幹事会会長が9日の会見で「(おんぶという)国民におわびしなければならないことを、笑いのネタにするやり方は許せない」と述べるなど、与党内でも務台氏への批判が強まっていた。【飼手勇介、田中裕之】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170309-00000099-mai-pol
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/155.html#c2
これは事実だろう。
仮面夫婦状態なのだ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/171.html#c1
学園理事長の教育者としての資質が問われる事態になりつつある。
学校法人「森友学園」が大阪府に提出した、豊中市に建設中の小学校の設置認可申請を巡る資料に、事実と異なる点が次々と発覚した。
資料には、校舎などの建築費に関し、国土交通省への補助金申請書類と異なる金額を記載した契約書が含まれる。府には「7億5600万円」、国交省には「23億8400万円」と報告していた。
別の金額の契約書も、大阪空港の運営会社に提出された。
学園側は、建築費の増額分を見込んで申請したというが、より多くの補助金を受け取るために虚偽の契約書を提出したのなら、学校法人としてあるまじき行為だ。
資料は、愛知県の私立中高一貫校の推薦入学枠を確保したとも記載していた。相手校が「事実無根」と否定すると、ミスを認めた。
松井一郎府知事は学園側の姿勢に不信感を募らせている。府は申請内容を精査し、設置の不認可も検討する。当然の対応だろう。
国会で野党は、森友学園の問題で政府を追及している。
小学校用地の国有地が評価額を8億円余も下回る価格で学園に売却されたことについて、財務省などは、国有地内のゴミ撤去費用を差し引いたと説明する。
現地調査を踏まえ、公共事業に使用される積算基準に基づき、ゴミの処分量と作業単価から国交省大阪航空局が算出したという。
膨大な廃棄物が埋まった土地である以上、売却価格の減額は正当であり、政治家の関与はなかった、という見解は理解できる。
自民党の鴻池祥肇・元防災相は森友学園の籠池泰典理事長から、財務省への働きかけを要請され、謝礼を渡されそうになったことを明らかにした。ただ、仲介については明確に否定している。
野党は、衆参両院予算委員会での籠池氏の参考人招致を求めているが、狙いはどこにあるのか。
首相夫人の安倍昭恵氏と森友学園との関係も、国会審議の焦点の一つとなっている。
昭恵氏は、問題の小学校のホームページに名誉校長として高く評価する挨拶文が掲載された。2014年12月と15年9月には、学園の運営する幼稚園で講演し、政府職員も同行している。
首相夫人は政府の公式行事や外交活動に参加する機会が多く、その発言の影響力は大きい。単なる「私人」では済まされない。そのことを自覚し、より慎重な振る舞いに努めねばならない。
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20170308-OYT1T50168.html
>膨大な廃棄物が埋まった土地である以上、売却価格の減額は正当であり、政治家の関与はなかった、という見解は理解できる。
凄いな、ゴミ売り!
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/182.html#c1
大阪府は10日、学校法人「森友学園」(大阪市)が同府豊中市で4月開校を目指していた小学校について、設置認可の申請を取り下げたと明らかにした。
大阪府の幹部によると、森友学園の籠池泰典理事長は同日、理事長を退任する意向を府側に伝えた。
森友学園の籠池泰典理事長は同日午後5時半から大阪市内で記者会見する予定。
大阪府によると、森友学園は小学校の設置認可の申請を10日に取り下げた理由について、「府が不認可とする可能性が高まったため」と説明したという。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASHC10H2R_Q7A310C1000000/?dg=1&nf=1
事態収拾に動かされたようだ。
籠池理事長の命が危なくなったように感じる。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/196.html#c1