[政治・選挙・NHK242] 正気か? 土俵で救命する女性に「下りろ」、下りたあとの土俵に大量の塩…そもそも“土俵は女人禁制”は本当に伝統なのか? 赤かぶ
28.
2018年4月06日 23:36:16
: lDfGC9yD5U
: nVQfRnKWJaU[1]
これはよくある2項対立であり、近代化によって宗教的世界から世俗的世界に移行したのだが、「すべて合理的に考えることでいいのだろうか?」という話です。
国技という「伝統」がすべての宗教的、儀礼的世界のなかで、「古くさい」とか、「合理的でない」とかいうのは、短絡的過ぎると思います。当たり前の話です。
一人の命よりも伝統の方がはるかに重要視されていた時代から引き継いだものだから・・・。それだからこそ、伝統を守るために、やはり、男性医師や看護師を配置していなければならなかったのでしょう。すなわち、時代の流れに沿ってスタンスを決めておかなければならなかったというだけの話。
しかし、命が一番大事というが、例えば、女風呂の中で女性が倒れた時に、たまたま居合わせた男性の看護師が全員素っ裸の女湯の中に入ろうとしたらどうなんだろうと、ふと考える。この問いに対して、今回人命が大事という人は全員OKなのか?
http://www.asyura2.com/18/senkyo242/msg/597.html#c28