4. 2018年1月14日 11:09:52 : js5kRPoxmQ : nUjICG5v_00[1]
@ 朴前大統領時代に、中韓関係が、決定的に悪化したのは、韓国のTHAAD導入だ。
文大統領になっても、追加のTHAADが導入されてる。
このような状況で、中国は、どのように韓国に対して、てこ入れをおこなったのか?
A アジアインフラ投資銀行では、孤立している日本と米国の姿が鮮明となっている。(現在の参加国を参照。)
一帯一路でも、状況は、全く同じだ。
B 朴前大統領時代でも、緩和のポーズを取ったことはあるけれど、竹島占有は続いており、実質的に変化はない。
C 朴前大統領時代は、外交の場で、度々、日本を批判していて、批判の中には、従軍慰安婦問題も含まれている。
D 韓国外務省をカヤの外に置いた、従軍慰安婦に関する日韓合意は、また国際法上からも、全く外交的な体裁をしていない。
E スプートニクの記事では、ロシアは、反日統一共同戦線に、乗り気ではない。
記事にもあるように、竹島問題に関して、日本が強硬に対応した事実もないので、Bで述べたように、占有状態は継続している。
> 反日統一共同戦線を呼びかける中国
https://jp.sputniknews.com/japanese.ruvr.ru/2012_11_15/94728921/
F 事実を積み重ねて、推論の正しさを、裏付ける方法はあるけれど、この記事は、確固とした事実の積み重ねがなく、推論ではなく、単なる筆者の妄想だ。
http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/412.html#c4