462. 日高見連邦共和国[11427] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2018年11月25日 23:10:19 : aAt0IKHdRc : NfMtVS@Bh60[1]
さて、本陣たる『2千人部隊』ってどこに上陸しようってんでしょう。
既に書いているように、その規模は『連隊』程度。素人にはそれなりに大部隊に思えちゃうのだろうが(笑)、敵地上陸・侵攻部隊としてはあまりにも“非弱”過ぎる。
精々が、航空部隊と連携した『橋頭保確保』が出来るかどうかの部隊だろう。
上陸作戦が明け方以降ということは、まさに強襲であり、スピード重視で行かざるを得ず、
ロクな重火器や支援車両、ましてや戦車・装甲車までは陸揚げできないだろうなと想像する。
そもそもあのバカは『2千人規模』としか言ってないので、あくまで軽武装の歩兵兵力と見るのが妥当。
であれば『放っておいても問題なし』と言えなくもないが、さてでは何を目標とそて上陸して来たのか?
第3陣の『師団規模・戦車旅団を含む本命部隊上陸』に対する陽動か、それとも戦術拠点の占拠か?
おっとその前に、その連隊規模の部隊はどのように上陸したんだ?(笑)
潜水型の強襲揚陸艦でも投入しない限り、東京湾などへの上陸は無理なので、
敵支援戦闘機の行動半径も考慮して、やはり上陸地点は西日本、九州か四国の
何処か、という想定が妥当となる。すると『占拠目標』も限られて来ちゃって、
海岸に近い航空基地若しくはやはり“原発”あたりが目標になるのだろう。
いやいやその前に(笑)、そもそもその時点で『防衛出動』が出ているのかどうか。
防衛大臣がやけに張り切り、安倍は便所、ってシチュエーションから想像すると、
『防衛出動』はまだ発令されておらず、敵上陸部隊は『無傷』で橋頭保を確保
・・・なんて状況だって有り得なくはない。いやはや、なんとも。(笑)
http://www.asyura2.com/18/senkyo253/msg/753.html#c462