★阿修羅♪ > lxD9rGfzuqg > 100000
 
g検索 lxD9rGfzuqg  
 
lxD9rGfzuqg コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acas/l/lx/lxd/lxD9rGfzuqg/100000.html
[政治・選挙・NHK237] 富岡八幡宮殺傷事件・富岡茂永容疑者が「日本会議」初の支部長として歴史修正主義運動に邁進していた過去(リテラ) 赤かぶ
24. 2017年12月16日 21:21:58 : bYxeJSZgQY : lxD9rGfzuqg[1]
CIAが配下の右翼組織の児玉を使い立ち上げた売国御用達政党が「自民党」
であることはつとに有名であり

検察や特捜や裁判所そしてマスコミを使い真の愛国政治家らを冤罪やスキャンダル
で葬り去り自民党を占領した派閥「清和会」もCIA売国御用達政策組織である
と同様に

そうした売国御用達組織の精神的バックボーンである「日本会議(統一教会)」は
米国政府や米国戦争屋ネオコンの日本支配シナリオを押し進める為CIAが組織した
日本軍国化御用達工作員・洗脳システムである

日本全国の神社がこうした「日本会議(統一教会)」カルトに洗脳された
工作員らにより乗っ取られ牛耳られているというのが実情なのである
http://www.asyura2.com/17/senkyo237/msg/224.html#c24

[原発・フッ素49] 福島第一原発3号炉の爆発は即発臨界であるというガンダーセン氏の主張への疑問 taked4700
128. 2017年12月24日 00:47:42 : bYxeJSZgQY : lxD9rGfzuqg[2]
>121.

>このことと、もう一つは燃焼前に過酸化物と可燃物が高密度で共存するという条件も>原子炉建屋最上階では作り得なかったはずで、超高温での燃焼にはなり得ません。

資料読んでます???過酸化物って?バックドラフト現象に過酸化物は要りません
爆薬と水素爆発を混同されているのとしか思えませんがね。
資料見てる?空気との混合比によって燃焼温度が変わるでしょうが。

どういう結論が望みなのか?自分結論を前提に話すんじゃないよ、結論は先に無いものです、原理原則を無視するなら君もたいしたことない人だね
結局は陰謀や核爆発にしたいのかな?

だから言ってるでしょ、密閉性のある場所で爆発的燃焼、膨張で壁が吹き飛び(1回目の小さな爆発)
炎が吸い込まれるように無くなって居ることから内部に向かって気流が発生してるのは明確にわかるはず。
圧力が下がって内部に向かって急速に空気が流れ込めば2度目の巨大な爆発が起こるよ。気流の起こらない静止空間で未燃焼水素が大量に有ると仮定すればですがね。
空気中の酸素が流れ込めば、自己着火でバックドラフトが起こるって言ってるやん
特に水度は自己着火が多いので、普通のピストンシリンダー型内燃機関燃料にしにくいんですよ
吸気排出ポートの離れているロータリー以外にはないでしょ。

自分でどういう結論にしたいわけ?科学も理解できない君がね

火事で酸欠状態の可燃性ガスが充満した部屋の窓を割って、その瞬間
高温の可燃性ガスが爆発的に燃え、さも爆薬の様な反応を起こすことは
広く知られた物理現象だと思うのだが。

http://nrifd.fdma.go.jp/public_info/faq/back_draft_flash_over/index.html
http://www.city.sapporo.jp/shobo/shokai/gakko/labo/movie/flashover-backdraft.html
実験映像も有るよ



http://www.asyura2.com/17/genpatu49/msg/205.html#c128

[政治・選挙・NHK238] ピースボート「安倍はICAN事務局長と会わない!」←首相の東欧歴訪中を狙って面会を求めるヤラセ! 真相の道
11. 2018年1月16日 18:05:39 : bYxeJSZgQY : lxD9rGfzuqg[3]
真相の道がバイト復帰!

真相の道は他のサイトではきんぴーを名乗っていますが、やっぱりきんぴーも活動再開です。
http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/488.html#c11

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > lxD9rGfzuqg > 100000  g検索 lxD9rGfzuqg

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。