72. 2018年9月30日 13:01:23 : M1IP9K2eZQ : KOX7WSGX2iM[1]
あのさ、真相の道さんは学生時代の試験、暗記ものは得意だったけど応用問題は苦手だったでしょ?
現実はね、人生も社会も応用なのよ。
人は応用で生きてくの。
ここに書いてあるからこうなんです、じゃ、用が足りないの。
もっと勉強してね。
http://www.asyura2.com/18/senkyo251/msg/470.html#c72
★阿修羅♪ > KOX7WSGX2iM > 100000
|
g検索 KOX7WSGX2iM |
|
|
現実はね、人生も社会も応用なのよ。
人は応用で生きてくの。
ここに書いてあるからこうなんです、じゃ、用が足りないの。
もっと勉強してね。
http://www.asyura2.com/18/senkyo251/msg/470.html#c72
だけど、「勉強して」って言ったのは、もっと暗記に励めっていう意味じゃないからね。
うーん、なんて言ったらいいんだろう?
自分の感性を大切にしつつ、他の人が何をどう、なぜそう思うのかを感じてほしいというか。難しいな。
彼が何処かの工作員だと言う人もいるけど、もし、本当にそうだとして、彼が一度覚えた原理原則に忠実なのを利用して洗脳してから、ここに書かせているなら、それはある種の「虐待」だと、私、思います。
あのときの真相さんは、まっすぐないい人なんだって私、思ったのに。
それと同じことをやってはいけないでしょ?
http://www.asyura2.com/18/senkyo251/msg/470.html#c81
こと原発に限っては、国民全体に諮ってもらいたいところだが、最低でも県単位の意向は必須条件です。
米軍基地もその影響力から言って似たようなものですね。
http://www.asyura2.com/18/senkyo251/msg/552.html#c23
明治維新をむやみと持ち上げたとして、今や「左」からはすっかり支持されなくなってしまった歴史作家の司馬遼太郎氏だが、どれかの作品の中で薩長の志士がその会話を書き留めた覚え書きのことにふれていたな。
そこには天皇を指す隠語として「玉」と書かれてあり、敵に玉を取られぬようという意味の話であったらしいが、それをタマと呼ぶかギョクと読んだのかでもニュアンスが違う、しかし、おそらくタマではないかとか。
それと孝明天皇が薩長嫌いの佐幕派で会津藩主の松平容保がお気に入りだったという話も小説に書いているし、倒幕派の雄藩関係者による孝明天皇の暗殺説も否定はしていなかった。
だから今の大河ドラマの「せごどん」で西郷の前に岩倉具視が現れて「孝明天皇を一途に慕う二人」みたいなわざとらしい逸話展開にはコケるか吹き出したのではないかと思う。
思えば今になっての敵視や軽視でもないのかもな。
http://www.asyura2.com/18/senkyo251/msg/559.html#c23