4. 2017年10月22日 23:03:27 : stucR79kUo : gfnaLeb9I7s[1]
>>3.
>【いずれにせよ、日本でも再生エネルギーの導入で、すでに電力は大量にあまり始めているのです。】
じゃ火力発電がフルに動いているのは何故でしょうか?
>自然エネルギーの過剰分を揚水発電に回すというのはプロパガンダです。
24時間発電できるんでしょうか?太陽光発電がね
そういうプロパガンダはソーラ―パワーステーションが出来てからですね。
今日みたいな台風の日や梅雨時は安定的に供給すること自体不可能ですよね
実際に水素保存なんて方法も考えられているみたいですが、実用化できるか
微妙ですよね。
その比率が大量になれば、1か所集約できれば問題は起こしにくいとは思います
日本列島は長いですから、集約できず各地方に分散すると変動幅は大きくなるよ
其の上、そんな細かく火力発電出力を調整したらはっきり言って発電機に
負担がかかりすぎます。一定出力ほど機械は壊れにくくなるんです。
再生エネ先進国ドイツで、今、起きていること
http://jrri.jp/report_201205_netz.html