22. 2018年9月17日 16:00:49 : GH09kbq7hQ : FQCve7rEYzo[1]
>>20
@ > 何でダム式でもない純揚水発電所が稼働した事と、普通のダム式と相関関係はないよね?それを指摘されたらこれかいよ、言葉も解らんのかな?
京極発電所においても、ダムを必要とする。
ダムに貯めた水を、電力が余った時に、上部調整池まで、ポンポアップする。
関係はないのか?君のお里が知れる。
北電の説明文には、京極ダムとはっきり書かれている。
> 京極発電所は、北海道虻田郡京極町北部の台地に設置したプール形式の上部調整池、京極町を流れる尻別川水系ペーペナイ川上流部に設置した京極ダム(下部調整池)間の総落差約400mを利用して、最大出力60万kW(20万kW×3台)を発電する純揚水式発電所です。
http://www.hepco.co.jp/energy/water_power/kyogoku_ps.html
何故、君は枝葉末節な揚げ足を取ろうとするのか、非常に次元が低い。
A > 老朽化・・・・高経年劣化
君によれば、北電は、役立たずの水力発電所を、ホームページで、これ見よがしに示していることになるのか?
君は正気か?
> 水力発電所一覧
http://www.hepco.co.jp/energy/water_power/hydroelectric_ps_list.html
B > 君が嘘つきだよ、無知蒙昧と言うべきかね、かなりタチの悪い人種だね、無為徒食もいい加減にしたらどうです
165万kWの水力発電能力がありながら、4分の1以下の40万kWしか利用していないことに対する、答えには、全くなっていない。
だから、>>19に書いたことは、事実に近いのだろう。
> 北海道電力が、低コストの水力を動かさずに、燃料コストがかかる、火力に重点をおいて、電力を供給しているのだとしたら、北海道電力がやっていることは、正に犯罪的だ。
水力を無視して、火力を重用しているからこそ、 「給見通しに織り込んでいない火力発電設備の停止および出力抑制」が、起きてくる。
送電コストを言うならば、地域的に発電設備を分散させた方が、電力安定供給や効率性から言って、ベターだ、と言うことになる。
何故、北電は、苫東発電所に、一極集中化したのか、その見識が問われる。
君は嘘つきで、無知無恥であり、問題のある人種だ。
当方が無為徒食なら、当方に関わって、君がやっていることは、何になるのか?(ブーメラン?)
おまけ
> 苫東発電所には、地震計が設置されていたけれど、北海道電力は、都合が悪いのか、最大加速度が、どの位あったか、発表しようとしない。
今回の地震で観測された、最大加速度は、1504ガルだけれど、耐震基準が、620ガルしかない泊原発は、福島の二の舞になりかねない。
北電の発表では、苫東発電所の耐震設計は、震度5だった、と言う報道が出てきたけれど、驚かされる。
この調子では、北電は、また全道ブラックアウトを起すことになる。
泊原発の再稼働に対する逆風になるから、最大加速度を発表しようとしないのは、変わらない。