1. 2017年2月22日 14:11:03 : boxSg9EBYA : FifUtYg1la8[1]
この話、も一つ理解できない。
全く売れなかった場合、19年度以降、毎年500億円ほど損を出す。
仮に赤字で売れば、毎年の損は500億+赤字分となるのか?
市況が好転すれば、黒字になる可能性もあるのか?
どこかの時点で一括で損を計上する必要があるのか?
どなたか説明して下さい。
http://www.asyura2.com/17/hasan119/msg/404.html#c1
★阿修羅♪ > FifUtYg1la8 > 100000
|
g検索 FifUtYg1la8 |
|
|
全く売れなかった場合、19年度以降、毎年500億円ほど損を出す。
仮に赤字で売れば、毎年の損は500億+赤字分となるのか?
市況が好転すれば、黒字になる可能性もあるのか?
どこかの時点で一括で損を計上する必要があるのか?
どなたか説明して下さい。
http://www.asyura2.com/17/hasan119/msg/404.html#c1
だが、結果は安倍夫婦と安倍の取り巻きの政治屋、いくつかの党主などが詐欺に引っかかったということ。
責任は重いと思うが。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/152.html#c4
やるなあ。
空耳かな。幻聴かな。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/146.html#c5
福島以外の原発の廃炉で、東芝や日立、三菱が必要か?そんなことはあるまい。除染以外のどんな“技術”が必要なのだ?
福島の廃炉作業。こんなのは200年くらい先のこと。今やっていることは早晩に行き詰まる。金の無駄。石棺にして時間が経つのを待つ以外には手の施しようがない。
http://www.asyura2.com/17/hasan119/msg/827.html#c6
仕方がないから、200年でもそっと現状を保持していく(=石棺にしていく)ほかには手がない。
今やっている作業も、もうやがて行き詰まる。金と人の無駄。
福島の終息技術はどこかで応用できるものではない。
(応用するところがあるとしたら、福島同様な過酷事故が起きた時。それが起きる前提での技術蓄積・再稼働?)
http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/651.html#c7
それをやらない限り、再生エネルギーの比率を大きくできない。
だが、送電網を9電力(沖縄を除く)+Jパワーに任せておいては再生エネの開発はできないだろう。
風力エネの開発には幹線の新増設が必要。
太陽光発電では電気は双方向に流れる。それに対応した配電網の整備も必要だろう。
また9電力間で電力の自由なやりとりができるようにする必要。
そのためには周波数統一も課題にならざるを得ない。
こういう超重要なインフラは国でやって行かないと、と思うのだが。
http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/649.html#c2
デブリを取り出す方法が見えない。現在破損している格納容器を何らかの方法で修理しても、格納容器に水を入れる水棺は、同容器の強度と耐食性の問題から不可能と見られる。(動荷重に耐えられない)。
線量が十分下がるまで、チェルノ方式で石棺にするのが最上策。
http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/663.html#c5