[経世済民83] 日本学生支援機構の利息収入は232億円――奨学金はサラ金よりも悪質 (週刊金曜日) 赤かぶ
15.
2016年11月30日 16:34:01
: hR1q08ST8M
: ESzPFAux0jc[1]
>>13
そんなこと考えたなんて言わないでしょ。そもそも月10万借りなければ通えない人が、バイトをしていない計算なのはどういった根拠から生まれたものなのか私にはわかりません。
私は一人暮らしの大学1年生で現在奨学金(有利子)月10万借りてバイトで月7〜8万稼いでいます。親からも月5万の仕送りをもらっているので、大学に通うのには不便はありません。
しかし親からの仕送りが5万というのはとてもありがたいことで私より少ない人もいるだろうし、もらえないなんて人もいると思います。実際奨学金の10万はすべて授業料に消えます。だから私が使えるのは仕送りとバイト代で生活しなければいけなく、基本的な生活費は食費を抜いて4万はかかります。これは私の場合で節約すれば3万ほどで済むかもしれないですが、一人暮らしなら部屋代もかかるので、土地によってはもっと高くなることもあるかもしれません。それなのにあなたは月10万でどうやって授業料を払いどうやって家賃を払いどうやって食費を払っていくのかを聞かせてください。
奨学金5万+バイトで5万くらいでどうやって私が大学に通えばいいのか。まさか仕送り5万が前提だったり、一人暮らしが傲慢なんてことじゃないですよね。人のことをバカ呼ばわりしていたあなたに聞きます。どうして半年に1回60万の請求を支払いはどうすれば奨学金5万だけで支払えるのですか。
http://www.asyura2.com/13/hasan83/msg/898.html#c15
ESzPFAux0jc コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acas/e/es/esz/ESzPFAux0jc/100000.html
http://www.asyura2.com/acas/e/es/esz/ESzPFAux0jc/100000.html
[経世済民83] 日本学生支援機構の利息収入は232億円――奨学金はサラ金よりも悪質 (週刊金曜日) 赤かぶ
16. 2016年11月30日 17:09:36 : hR1q08ST8M : ESzPFAux0jc[2]
15に追記
バイトと仕送りで生活費はまかない、余ったらというかすべて貯金してそこから生活費を引いていて、自動的に余ったら貯金になります。この貯金は将来のための貯金ではなく卒業後の借金を返済するためのものです。
もう一つ言いたいことが13の人にあります。
「勝手にカネ借りたんだから、だれの責任でもなく、本人の責任」
それは返済義務についてであって、個人がお金を借りなければいけないという状況に置かれていることに対しての反論に1ミリもなっていません。
そもそも勝手にカネを借りたのではなく様々な要因(就職率、学問への意欲、職業選択)が原因で、大学進学という道を選び、そのためには授業料を払わなければいけなく、お金が必要になるのです。しかし授業料の高さゆえに払うことのできない人間がいます、そういった人たちが多額の授業料を支払うことのできる人たちと同じく学ぶためには、奨学金を借りるというのが一般的な手段です。ですが授業料を払えるかどうかは、保護者の収入が深くかかわり、そういった本人とは全く違うところに発生する原因は本人にはどうしようがないことです。
もしお金がないのに大学目指すのが悪いなんて思っているなら、大きな間違いです。ある個人が別の個人には許されていることがその個人には許されないことが生まれながら決まっている国なんてバカげています。国というのはそういったある個人よりも優れた存在を許容するのではなく、そういった差をなくしていくためにあると思います。
つまり裕福な家庭に生まれたという事実だけで大学に通うことができ、貧乏な家庭に生まれたという事実だけで大学に通えないなんて国はおかしいのです。
それなのに貧乏な家庭に生まれた人間は数少ない現実的かつ実用的な手段として奨学金を選べざるを得ない人間に対し、勝手に借りたなんてことは言えないのです。もしその人に授業料を支払うことができるだけの金があるなら借りないのですから。そして借りずに済む方法があるなりその方法が現実的なものならそれを使っていいたでしょう。
つまりその人が大学に通うという権利を行使するためにお金を借らざるを得ない状況にこそ問題があるのです。
http://www.asyura2.com/13/hasan83/msg/898.html#c16
16. 2016年11月30日 17:09:36 : hR1q08ST8M : ESzPFAux0jc[2]
15に追記
バイトと仕送りで生活費はまかない、余ったらというかすべて貯金してそこから生活費を引いていて、自動的に余ったら貯金になります。この貯金は将来のための貯金ではなく卒業後の借金を返済するためのものです。
もう一つ言いたいことが13の人にあります。
「勝手にカネ借りたんだから、だれの責任でもなく、本人の責任」
それは返済義務についてであって、個人がお金を借りなければいけないという状況に置かれていることに対しての反論に1ミリもなっていません。
そもそも勝手にカネを借りたのではなく様々な要因(就職率、学問への意欲、職業選択)が原因で、大学進学という道を選び、そのためには授業料を払わなければいけなく、お金が必要になるのです。しかし授業料の高さゆえに払うことのできない人間がいます、そういった人たちが多額の授業料を支払うことのできる人たちと同じく学ぶためには、奨学金を借りるというのが一般的な手段です。ですが授業料を払えるかどうかは、保護者の収入が深くかかわり、そういった本人とは全く違うところに発生する原因は本人にはどうしようがないことです。
もしお金がないのに大学目指すのが悪いなんて思っているなら、大きな間違いです。ある個人が別の個人には許されていることがその個人には許されないことが生まれながら決まっている国なんてバカげています。国というのはそういったある個人よりも優れた存在を許容するのではなく、そういった差をなくしていくためにあると思います。
つまり裕福な家庭に生まれたという事実だけで大学に通うことができ、貧乏な家庭に生まれたという事実だけで大学に通えないなんて国はおかしいのです。
それなのに貧乏な家庭に生まれた人間は数少ない現実的かつ実用的な手段として奨学金を選べざるを得ない人間に対し、勝手に借りたなんてことは言えないのです。もしその人に授業料を支払うことができるだけの金があるなら借りないのですから。そして借りずに済む方法があるなりその方法が現実的なものならそれを使っていいたでしょう。
つまりその人が大学に通うという権利を行使するためにお金を借らざるを得ない状況にこそ問題があるのです。
http://www.asyura2.com/13/hasan83/msg/898.html#c16