http://www.asyura2.com/acas/d/dk/dk@/dk@Nuhz3ExU/100000.html
11. 2017年5月31日 15:42:53 : AVoK6jFtbY : dk@Nuhz3ExU[1]
ここで、べつの話題で安倍は偏差値いくつ、元官僚はいくつなどといっているだけのやつは、何を言いたいのかね。劇場型憎悪犯罪の工作員か。
20. 2017年6月03日 08:13:21 : AVoK6jFtbY : dk@Nuhz3ExU[2]
今の日本は、富と引きかえに、
悪魔に心を売った人たちが跋扈している。
人権を無視するということは、悪魔に心を売るのと同じことだ。
貧しさが嫌で、悪魔に心をうるのは、悪魔を崇拝するものたちだ。
私のような蒙昧な人に答えを聞くのも同様だ。自分で考えてくれ。
革命は、戦争の引き金になる。
決して、武力で解決してはならない。
これを理解した上で、
富の恣意的な分配で支配しているのが、
悪魔崇拝の親玉だ。
別の手段を考えざる追えない状況にある。
また、彼らの本体は、現状の団体名から別の団体名に変更するようだ。
これはビルダーバーグ会議後行動を追えば、分かるだろう。
http://www.asyura2.com/15/warb15/msg/232.html#c20
32. 2017年9月19日 22:47:26 : AVoK6jFtbY : dk@Nuhz3ExU[3]
>安倍が改憲に固執するのは改憲勢力の首魁が宗教だからと看破している。
これは間違い! 政界で色々あるのを知らない人の憶測に過ぎない。
真相は、昭和から続く産経グループのメンツを立てたい人たちが、安倍首相に期待する形で無理を御願いして演出しているだけのコントのようなもの。
そのため、冗談半分を嫌う改憲勢力の首魁は、次のような怒りの見解。
1.安倍首相には日本会議派(生長の家系=明治憲法継承派)の求める改憲の意志がない。
(複数の日本会議関係者や首魁が一様に怒りの発言)
2.安倍首相は谷垣自民党案には何の関心も関与もなかった。
(自民党立憲主義者談)
要するに、安倍首相らは、日米同盟が支障なく機能している現状に満足しており、改憲バカではない。それなのに改憲を言うのは、その政治的発言の真意を「忖度」されることでの理解を前提に政局の操舵を行っている。
今回は、中曽根元首相の改憲意欲に応える形になっている。隠れハト派の専守防衛論を立てるという意味なら、統一教会の核武装・タカ派改憲論者(故人)との差別化を意図した。
安倍首相は、意外にも多様な御仲間の意見を活かす多次元パラレルワールドの存在だから、改憲についても別途、加憲を示唆して様子を見ている。この「加憲」が公明党寄りなら、欧州フリーメーソンリーの意図だろう。
平和憲法の思想を維持したまま、自衛隊を国防の戦力と定義する方向らしい。また、日米同盟や国連PKO(PKF)での定義。
http://www.asyura2.com/17/senkyo232/msg/520.html#c32
3. 新共産主義クラブ[4699] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2017年9月25日 13:58:59 : AVoK6jFtbY : dk@Nuhz3ExU[4]
>民進党、自由党の選挙前合併構想
>小池新党まで一緒になることを考えています
小沢さん、前原さん、小池さん、細野さんらは、もはや第二自民党というよりも、第二細田派・第二安倍派の党を目指しているのだろう。
野党の憲法改正シフトといえるかもしれない。
当然、民進党のリベラル派や、共産党の居場所がなくなる。
思惑は、リベラル派、共産党潰しだろう。
民進党のリベラル派は、選挙に出たくても、極端に右傾化した党幹部に牛耳られ、将来は公認してもらえなくなる。
民進党の前原代表は、小池新党との連携に前向きであると伝えられており、小池新党の候補者が出馬する小選挙区には、民進党は候補者を擁立しないだろう。
今回の総選挙では、共産党は、小池新党の候補者が出馬する小選挙区では、出馬する自民党や小池新党の候補者や、選挙区の情勢によっては、共産党の独自の候補者を擁立した方が良いかもしれない。
熟慮を要するところだ。
■ 民進党・前原代表、新党との連携に前向き
(日テレNEWS24,2017/9/23)
民進党の前原代表は来月の衆議院選挙に向けて、小池東京都知事に近い若狭衆議院議員らが立ち上げる新党との連携に前向きな考えを示した。
民進党・前原代表「(新党は)第2自民党にはならない、第2民進党にはならないということで、政権交代を目指すということをおっしゃっている。(新党は)同じ方向性を向いている。今後話をしていきたい」
前原代表はこのように述べ、来月の衆議院選挙に向けて若狭氏らが来週立ち上げる新党との連携に前向きな考えを示した。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170923-00000058-nnn-pol
http://www.asyura2.com/17/senkyo232/msg/800.html#c3
28. 新共産主義クラブ[4991] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2017年10月11日 17:52:12 : AVoK6jFtbY : dk@Nuhz3ExU[5]
>>24さん
それはちょっと違う。
「日本一新 11法案」は、緊縮財政派の小泉内閣の政策に近い。
「上げ潮派」、今ので言う、小池百合子氏らの『潮吹き派』(「ユーリノミクス」)の経済政策に近い。
2012年の「アベノミクス」の三本の矢の三番目の矢の「成長戦略」に相当するが、安倍内閣は実質的には「成長戦略」の部分は何もやっていない(しかし、無理にやらなくてよい。シュムペーターの「創造的破壊」の理論を信じる彼らにとっては、「成長」とは「破壊」のことだから)。
■ 上げ潮派
上げ潮派(あげしおは)とは、経済と財政の関係において、財政(国家)による、経済(市場)への介入を少なくすることによって経済を成長させ、成長率が上がる事で税収が自然増となり、消費税の税率を上げなくても財政が再建されるとする立場。
2006年、小泉政権の下、内閣府特命担当大臣(金融・経済財政政策担当)与謝野馨を中心とする経済財政諮問会議は、『「歳出・歳入一体改革」中間とりまとめ』と『経済財政運営と構造改革に関する基本方針2006』を発表した[2][3]。これらの文書では、2011年度までの基礎的財政収支(プライマリーバランス)の黒字化を目標として掲げており、歳出・歳入の一体改革が提唱された。
上げ潮派は、増税を先送りし金融緩和による景気刺激策や、大胆なイノベーションなどにより経済成長が達成されることで、税収が自然増となりプライマリーバランスの黒字化が達成できると主張している。
経済学者の高橋洋一は「上げ潮派」は、自身、中川秀直、竹中平蔵の3人しかいないと明言している。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E3%81%92%E6%BD%AE%E6%B4%BE
■ アベノミクス
2012年12月に誕生した安倍晋三内閣の経済政策。エコノミクスとかけ合わせた造語で、レーガノミクス(1980年代・米レーガン政権の自由主義経済政策)にちなむ。「財政出動」「金融緩和」「成長戦略」という「3本の矢」で、長期のデフレを脱却し、名目経済成長率3%を目指す。
https://kotobank.jp/word/%E3%82%A2%E3%83%99%E3%83%8E%E3%83%9F%E3%82%AF%E3%82%B9-189460
http://www.asyura2.com/17/senkyo233/msg/780.html#c28