★阿修羅♪ > CUBze1O8QZA > 100000
 
g検索 CUBze1O8QZA  
 
CUBze1O8QZA コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acas/c/cu/cub/CUBze1O8QZA/100000.html
[原発・フッ素47] トリチウムが雹の原因になるのは大気中核実験の1960年代に判明していた update4 お天道様はお見通し
4. 2017年3月12日 13:30:52 : S04FAH74H6 : CUBze1O8QZA[1]
福島民報英語版は、海水や河川水のトリチウム濃度が、事故以前と、同じ水準か、逆に下がっているとの、論文を紹介している。

> Radioactive tritium in Fukushima sea, rivers same as pre-disaster levels: study 30 October 2015

http://www.fukushimaminponews.com/news.html?id=588

ところが、以下の論文では、トリチウムの濃度が、事故以前と比べて6倍になったことを報告している。

> Tritium levels were much lower (up to 0.15 Bq L−1), representing an increase by about a factor of 6. (放射性セシウムの濃度は、3桁違う。)

そして、北太平洋における海水の放射性物質の組成が、かなり変化したと述べている。

> dry and wet depositions of these radionuclides over the western North Pacific considerably changed their distribution patterns in seawater.

http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0265931X16300492

どちらが、嘘をついているか、一目瞭然だ。

トリチウムは、大気上層の窒素に、宇宙線があたることによっても生成する。

トリチウム水は、その三重点の違いによって、地球上の気象現象(彩雲など)に影響を与えていることは、十分考えられる。

雨水に含まれるトリチウムの濃度は、人為的なものに、大きく影響されることは、以下のグラフ(Figure 3. Concentrations of tritium in composite monthly precipitation samplesを参照)から、見て取れる。

https://pubs.usgs.gov/fs/fs-022-02/


http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/643.html#c4

[原発・フッ素47] 福島県外避難者がいじめが拡散とNHK、福島では2ヵ月連続で自殺、いじめの疑い(めげ猫「タマ」の日記) 赤かぶ
4. 2017年3月12日 13:57:56 : S04FAH74H6 : CUBze1O8QZA[2]
国や自治体が、住民に行ってるハラスメントには、目をつぶって、子どものいじめを殊更に取り上げるマスコミは、顛倒している。

31万人の原発作業員で、白血病を発症した人の年間平均被曝量、生涯平均被曝量は、それぞれ、1.1ミリシーベルト、15.9ミリシーベルトに過ぎない。

>The workers’ average yearly radiation doses stood at 1.1 millisieverts and cumulative doses at 15.9 millisieverts. A total of 531 workers died of leukemia, according to the study.

http://www.japantimes.co.jp/news/2015/07/02/national/science-health/low-dose-radiation-exposure-slightly-increases-leukemia-risk-study
http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/644.html#c4

[原発・フッ素47] 放射線 放射性物質 Q&A 甲状腺がん発症 事故が原因か(2017/3/10 福島民報) 赤かぶ
8. 2017年3月12日 21:08:48 : S04FAH74H6 : CUBze1O8QZA[3]
Y・デミチェクの論文(8ページのTable 3参照)では、ベラルーシの小児甲状腺癌が扱われている。

チェルノブイリ原発事故当時の年齢を、5歳以下、5−10歳、10−15歳で区分して、その施療が、どの年に行われたか、記載されている。

年齢区分と年代区分は、論文の記載に従った。

> 被曝当時の年齢、施療時年代、1986-89、1990-94、1995-1999、2000-2002

5歳以下   2人、6人、0人、0人

5−10歳 4人、135人、12人、0人

10−15歳 11人、157人、306人、25 人

http://www.bmub.bund.de/fileadmin/bmu-import/files/strahlenschutz/schriftenreihe_reaktorsicherheit_strahlenschutz/application/pdf/schriftenreihe_rs668_appendix8.pdf

これに対して、最近発表された高村論文では、デミチェク論文とは、明らかな乖離が見られる。

「事故の4〜5年後から、事故当時0歳から5歳だった世代を中心に小児甲状腺がんが多発」の主張を裏付ける論文となっている。

単なる集計ミスと片付けられない、歴然たる差異が存在する。

どちらが、本当なのか?

高村論文の数字は、Figure: Numbers of operated thyroid cancers in patients aged 0–15 years at the accident in Belarus (A)の棒グラフから、測定して集計した。

年齢区分は、当方でアレンジした。2000−2003年まで1年追加されている。

> 被曝当時の年齢、施療時年代、1986-89、1990-94、1995-1999、2000-2003

0−5歳以下  5人、223人、435人、477人 

6−10歳 5人、129人、154人、195人

11−15歳 5人、 68人、319人、223人

http://www.thelancet.com/pdfs/journals/landia/PIIS2213-8587(16)30112-7.pdf

高村論文が公表されるまでは、デミチェク論文しか存在しなかった。

高村論文によれば、例えば、事故当時、0歳だった子どもの小児甲状腺癌は、4−8歳の年齢の間で始まって、9歳から18歳になる年齢で、ピークを迎えたことになる。

今年は、福島原発事故から、まだ6年目なので、確定的な明言はできないはずだ。
http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/652.html#c8

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > CUBze1O8QZA > 100000  g検索 CUBze1O8QZA

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。