★阿修羅♪ > b93J0p32k7M > 100000
 
g検索 b93J0p32k7M  
 
b93J0p32k7M コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acas/b/b9/b93/b93J0p32k7M/100000.html
[政治・選挙・NHK219] サンドウィッチマン&小沢一郎氏が「東北ラジオ談義」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
9. 2017年1月28日 09:21:34 : E5C3eexIyo : b93J0p32k7M[1]

 サンドイッチマン サンドイッチマン 俺らは街のお道化者 泣いちゃいけない  男だよ今日もプラカード 抱いてゆく

 東北のラジオメデイア制しおったんは、田舎ッペイこと伊奈かっぺい氏だけとと思っとったが、 何せギャラがちゃうよ、 サンドイッチマンがのしておったか。小沢企画はええタイミングだ、龍躍佇淵、今年は小沢龍の年じゃよ、あばれるぞ。虎が海の向こうじゃあ大暴れじゃが、こいに対抗できるんは小沢龍だけじゃな。憐れ世界のピエロが、我が国も国民も、陛下さえ差し出して、徹底して貢いで、何とか自分だけ生き残ろうとするだろうが、見っともねえ足掻きに終わるだろう。ピエロの勧進元の、米国ネオコン戦争屋の時代は既に終わったんだ、世界のピエロは、あとは出口に向かうだけだ。小沢龍は、ヒンガシの朝焼けの空をついて、曙光放ちながらグングン昇る日の出みてえに、国民の祈りと期待を一身に集めて、昇りだす
年だ。



http://www.asyura2.com/17/senkyo219/msg/718.html#c9

[政治・選挙・NHK219] トランプ米国の「20%国境税」 1:ウソを吹き込まれそれを信じてきたアタマでは判断が難しいその正当性と公平性 あっしら
5. 2017年1月29日 00:30:30 : E5C3eexIyo : b93J0p32k7M[2]
 

  「安屁のように、もみ手だけでいって、マチゲエるとテエヘンだぞ」


  歴史は繰り返す、トランプ流は2〜3百年前の航海条例や穀物法に似ているな、1651年の航海条例は、イングランド植民地における外国船(オランダ船)との交易を禁じ貿易は全て本国イギリス船のみによるべしとした。更に、1660年には、砂糖やタバコなどの植民地の主要産物は、本国にのみ輸出できるとした(他国への輸出を禁止)。こうした航海条例は、本国の産業を守るためと言われ、植民地での帽子作りや羊毛工業に歯止めをかけ、植民地産業にダメージ与えた。又、1815に英で制定の穀物法は、安い外国産穀物輸入を禁止するもので、国内産業資本家を援助するものであった。労働者の賃上げ交渉に直面していた産業資本家(ブルジョワジー)は、外国低価格穀物輸入→国内穀物価格低下→労働者生活費低下→労働車賃金据え置き→産業資本家利潤増、という構パターンで穀物法制定により大きな利益を得たが、国内穀物生産者層とりわけ地主階級は、大きな損失を蒙った。航海条例や穀物法等の保護貿易立法は、国内産業あるいは産業資本家を守るという趣旨からであったが、海外の植民地等も打撃受けたが、国内中小産業や労働者階級にも打撃与えた。こうした保護貿易政策の非経済性を理論的に説明したのが、Dリカードの比較生産費論である。リカードは、ポルトガルのワイン生産、イギリスの毛織物生産を、単純な表を作成することで、ポルトガルはワイン生産だけ、イギリスは毛織物生産だけに特化することが、両国がワインも毛織物生産も共に生産する場合に比し、如何に生産増になるかを、コンパクトに説明した。リカード説等が背景となり、以後世界は、航海条例や穀物法等の保護貿易に別れを告げ、自由貿易にあるいは市場原理主義に傾いてきた。
  今回トランプ流“国境の壁”や“国境税”は、かっての  航海条例や穀物法に似ている。これにより、メキシコも困るが、本当に困るのは米国内産業や中流以下の低所得層である、とも言える。そこで、リカードの言うように、不得意なものはよそ様に任せてしまって、自分は得意なものだけに専念する、と言う意見が起きる。壁や国境税が不発に終われば、こうならざる得ない。じゃけん、では今の米に得意なものが何かあるか、となる。かっては、家電等中間ガラクタ雑貨類は海外に任せて、米はハイテク航空機産業か、逆にローテク一次産品の農産物に、米は特化でやれると言われた時代があった。しかし、この二つとも、既に米の比較優位は最早失われている、とも見える。結局残るのは、軍事力だけとなる、のでは。トランプ流改革のおぞましさは、最後はここに帰着する可能性がある、点では。軍事力を使うつうことは、単に戦争仕掛ける等のことでなく、例えば、ドル基軸体制から抜けようとしたマレーシアがどうなったか、2014年3月8日の比上空での370便、20
14年7月17日、のウクライナ上空でのMH17便、はどうなっかである。19850812にドル高為替戦争最中の日本がどうなったかである。トランプ流改革に対応するには、相当な学問的洞察力が要るようだ、デンデンのレベルで対応すると、とんでもないことになりそうだ。一刻も早く政権チェンジして、我が国最高の知性の動員の準備始めるべきだ。

http://www.asyura2.com/17/senkyo219/msg/751.html#c5

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > b93J0p32k7M > 100000  g検索 b93J0p32k7M

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。