33. 2017年1月20日 00:40:08 : 9Esmtln4kI : AO7vOHTLKe8[16]
>31.
>数千度の金属の気体は100℃の水蒸気に包まれてるから、
>熱を鉄骨に移せない、とでも言うのか?
一気には移せないよ、空気や水蒸気ってのは断熱作用が有るからね
ダウンジャケットが暖かいのと同じ原理、空気の断熱を甘く見ちゃ困る
だから、高温ガス炉や東海1号機がガス冷却出来る訳です。
水蒸気の中なら水蒸気が潜熱を奪います、で加熱水蒸気になるためにね
其処に温度の低い物(100度以下)が有れば水蒸気は凝結します
そうすると、その凝結した水が気化するときに表面に膜を作る(水蒸気層)
だから、一時的に高温になっても無理、かなりの期間持続的に高温の場合だけです。
解るかと思えば分かってないね、原爆ドームの屋根の鉄骨が残ったのは
内部に水蒸気が有ったからですよ。
君は火渡りって知ってるかね、焼いた炭の上を歩くんだけど、火傷しないよね
何故か、人間の足の裏には汗腺が多数有ってその汗腺から分泌される汗が
炭との間を水蒸気の膜が出来て火傷を防ぐ、これと同じ原理です。
>なお、燃料集合体が気化しても、8000℃の金属の気体は、
>対流に時間がかかるせいで出来ない、という考えは間違え。
使用済み燃料は、崩壊熱を出しますが4年以上経過した燃料は900度を超えません
持って居のが崩壊熱だけだからです。
燃料はセラミックペレットです、これはウラン238が95.5パーセント、ウラン235が
4.5パーセントを焼き固めたものです
4131 °Cで沸点を迎えますが、いくら言っても理解できないんですね。
8000度に加熱するには、沸点を迎えた気体を過熱する必要が有ります。
4000度近く加熱するには核反応が必要ですが、空気中では金属でもプラズマ化してしまいます
プラズマ化って意味わからんでしょうね。
電子と原子核が遊離した状態になります、磁気か何かで閉じ込めない限り、すぐ拡散してしまいますよ。核融合炉のトロイダルコイルがいい例です
シャトルや宇宙船が大気圏突入の時に無線が途切れる状態、これの正体が空気がプラズマ化する現象です。
>全体的に均一に核分裂を起こし(核分裂連鎖反応により)、
>全体的に均一に熱が出て、
>全体的に同じように温度が上がって行くのだから、
>全体が気体するだろう。
均一に核分裂する事は出来ませんよ、中性子が熱核反応に適した速度じゃないと
核分裂は起こせません。減速材が必要な理由です。
均一では有りません、事実、原子炉内の核分裂でも、中心に入れてある燃料が一番核分裂を起こし
ますから、取り出して新燃料を入れるときでも、中心を出し、外に新燃料を
入れます、臨界中でもそうです
しかも、燃料ペレットが1cmぐらいな直径なのは、大きいと中心部が分裂
しにくくなるからです。
言う様に、距離と形が重要です、全体が気化は無理です、それに、普通なら
粉砕され液体になり沸騰して気化するって考えるのが普通の人です。
君が何も何も知らないのが解ります、気化なんて使ってるからね、核分裂爆弾など
気化でなく昇華って言葉を使うの適切です。
態々、原爆の話題で使ってみて突っ込むかと思えば、それすら知らないなんて・・・情けないですね。全くの知ったかくんですね