96. 2018年6月22日 09:29:36 : 9H1Kvz5Zry : _qKnC4aInBw[1]
>>94さま
横レスですみません。
>目が覚めたら下記をよーく読んで、それから再度コメしてください。
ということですが、
>2012衆院選は、「意図的計画的組織的に投票時間を繰り上げ、投票率を下げる画策をした」疑いが濃厚である。何の為にそうしたのかは分からないが、恐らく投票率が上がると不正工作が露見する恐れが強まると云うことではないかと思われる。
って、「疑いが濃厚」「何の為にそうしたのかは分からない」「と思われる」とか、まるで「単なる憶測ですけど何か?」って言いたいだけの文章をよーく読んだら「不正選挙」が実在するという信仰心が高まるんでしょうか。信心深くないので私には無理でした。読み込みが足りないのかも知れませんね。
ついでに>>95さま
>ホントはこの5年だけじゃなく、3件だけじゃなく、ムサシの名前が出ず、不正選挙裁判への言及がなく、国連の選挙見守り隊の件も出てこないのが不満だけど、とっかかりとしては大変良かったと思いました。
共産党が「不正選挙」を追及する、という事に関しては、「不正選挙」の存在を信じておられる方々の中に「アホらいし、何言ってんだ?」とお考えのかたも相当数いらっしゃると思いますが、どう思われますか?
例えば>>83氏のようなお考えの方々がいらしたり、「不正選挙」追及の第一人者のようなかたも。かつてご自身のブログで「全ての国会議員は与野党問わずユダ金(だったかCSISだったかグローバリストだったか朝鮮悪だったか)の飼い犬AチームとBチームに過ぎない」と看破しておられましたよ。具体的に「共産党はいついつの参院選の比例代表の票を自民党から回してもらった」と云うコメントも最近の阿修羅掲示板で拝見したことがあります。仮にそうだとすると、塩川議員の国会質問に何の意味があるでしょう。
いや、私がそうだと言ってるのではありません。「不正選挙」を信じておられる方々の中のかなりの数の方々がそうお思いなのではないか、と申し上げています。「野党だってグルなのだ」と。
「不正選挙」が単に自公政権…というか安倍内閣が実施しているのだとしたら、おそらくそのターゲットは漠然と「反自公民の野党全体」ということになると思います。おそらく>>95さんはそうお考えなのではないかとも思いますが、しかし「不正選挙」の総元締めは別にいて、それこそ>>83氏のような構図なのだとお考えの方々からすれば、全ての国会議員は不正選挙の洗礼を受けて、日本を陰で支配する勢力から「国会議員にしてもらった」ような人々だということになるわけで、そうなると共産党の塩川議員だって同じ穴のムジナということになります。どう思われますか?
「不正選挙」の存在を信じる方々は、それ以外の方々の反論には「工作員め!」などと敵意むき出し(もしくは嘲笑の対象にするとか)ですが、一見同じ「不正選挙」の存在を訴える方々のなかの考え方の差異には全く鈍感です。
ともかく「不正選挙」の信者さん同士では、その教義をめぐる宗教論争などは絶対に起きません。例えば「共産党が本気で「不正選挙」を追及しているのかどうか」といったような現状分析では、信者さん同士まったく考え方が違うのに、その違いについてお互いに議論もせず、結果的に「不正選挙説」は洗練もされず未だに「不正だろ?ムサシだろ?」の出発点から一歩も動かず、広範囲な人々を説得できるだけの力を持ちえないままです。残念なことだとお思いになりませんか?