★阿修羅♪ > 7tH1y2Xu8jg > 100000
 
g検索 7tH1y2Xu8jg  
 
7tH1y2Xu8jg コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acas/7/7t/7th/7tH1y2Xu8jg/100000.html
[政治・選挙・NHK256] 恐れていたことが・・・年金の株運用14・8兆円の赤字!  赤かぶ
21. 2019年2月02日 23:50:25 : CL9OcBRAxQ : 7tH1y2Xu8jg[1]
アベノミクスが、いかにも上手くいっているように見せかけるためもこれありで、GPIFは資産の約半分を投機で運用し、株価の買い支えをしてきた。
日銀も同様に日本の株を買い支えている。先日、話がこじれた官民ファンドも95%の税金を株の買い支えに回されるところだった。
日銀がGDPの数値に疑問を持ち、政府にその根拠の開示を迫ったが、政府は断っている。思えば、今回の統計不正とも関連している可能性が考えられる。
https://johosokuhou.com/2018/11/16/10288/

国民の承諾もなく、国会も通さず、年金資産の大半を投機筋で運用することを政府が勝手に決めてしまっている。こんなこと自体、許されていいのだろうか。
それに、何十年か前のグリーンピアの時もそうであったが、役人の共催年金の原資は、安全運用で少しも傷んでいない。
朝日新聞など、「14兆円赤字」と見出しを付けているが、14.8兆なら約15兆と
すべきところ、8千億円も切り捨てた表現で政権に忖度しているようである。

一昨年末は、確か8兆円のプラスとなったことを早々と報じていたが、損にしても得にしても、簿価上のことであり、確定した利益や損失ではない。今回の言い訳では「昨年10月〜12月期では14.8兆円の損失となったが、2001年度以降の累積黒字は56.7兆円にもなり、収益率は2.73%であると言っている。

ここで、株式投資などに明るい人に下記についてその当否をご教示願いたい。
1.この運用赤字・黒字は、その時の株価による帳簿上の計算結果であり、その株価で実際に株を売り、結果として手に入れた、確定した利益ではない。

2.約56.7兆円となっているという累積黒字も、4半期ごとの簿価上の損得を集計した結果であり、これも手に入れて確定した利益ではない。

3.GPIFが投資している株式を売るときには公表する必要があり、大量の株が売られることが分れば、株価は大幅に値下がりしてその株価では売り逃げすることができず、見込んだ通りの利益は当然出ないといわれている。

4.従って、14.8兆円の赤が出たが、これまで約56.7兆円の累積黒字が出ているので、GPIFの運用資産総額は、現在約150.7兆円となっているというが、上記3の通り、実際には確定利益を得られない資産となっており、死金となってしまっているのではないか。


http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/922.html#c21

[政治・選挙・NHK257] 統計不正は安倍政権ぐるみの偽装だった証拠が!「統計改革」をぶち上げ、安倍首相の掲げた目標に合わせ…(リテラ) 赤かぶ
16. 2019年2月06日 20:30:58 : CL9OcBRAxQ : 7tH1y2Xu8jg[2]
古来、権力は腐敗するといわれているが、イギリスの語句で「世の中には3種類の嘘がある: 嘘、大嘘、そして統計だ」というものがあり、アメリカでは「トムソーヤの冒険」の作家、マーク・トウェインがこれを広めたとのことである。

嘘や真っ赤な嘘の真贋は、何とか見分けられるにしても、統計の嘘には何人も対処し難いものであり、洋の東西を問わず、権力はこれを有効に活用してきたと考えられる。

日本には、「鉛筆を舐める」という表現があり、どうやら、導き出された数値を都合よく変えるという事らしい。

この軽いタッチの表現から、その行為が改竄を意味し、特に役人のそれは公文書隠しや改竄と相まって、国民を騙す背徳行為であり、民主主義の破壊そのものに繋がるという危機感を感じることなく、気軽に行ってきたのではないか。
ここに来て、内閣人事局の強権化が相乗効果を生み、この習慣の歯止めが効かなくなってきたのではないかと危惧するものである。

皆さんもうお忘れかもしれないが、昨年の11月にあの政権ベッタリの日銀が、
GDPの数値に不信感を持ち、内閣府に元データ提供を迫るも一部拒否されたというニュースがあった。この結果は、どうなったのだろうか?

<遂に日経が書いた!!>政府統計、信頼に揺らぎ GDPなど日銀が不信感 日銀、内閣府に元データ提供を迫るも一部拒否!
http://www.asyura2.com/18/senkyo253/msg/607.html

http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/244.html#c16

[政治・選挙・NHK257] 古賀茂明「統計不正で大馬鹿でも極悪人でもない厚労官僚たちがはまった罠」〈dot.〉  赤かぶ
16. 即沸薬缶[1] kaaVppbyiso 2019年2月11日 20:49:25 : CL9OcBRAxQ : 7tH1y2Xu8jg[3]
31年間もの中央官僚経験を持つ古賀さんが述べる「内から見た官僚像」を興味深く読ませていただいた。
そこで、「外から見た官僚像」として、先日このサイトにアップされた「お天道様はお見通し」氏の投稿記事を下記に記すので、寄せられているコメントも含め対比すると大変面白いと考える次第。

浜矩子「公僕でなければ、日本の官僚たちは一体何僕なのだろう」
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/323.html  2019年 2月 8日

古来、役人は筆の時代にはどうしたかわからないが、その動機は様々なれど、時に応じ「鉛筆を舐め」続けてきたのではないかと、小生は想像するところである。(鉛筆を舐める:統計や会計などの数値を適当に改竄すること)

日本会議の連中の明治回帰祈願の向こうを張って、今より遥かに権力への反骨精神に富んでいた江戸の庶民に思いを馳せ、趣向を変えて川柳と狂歌で迎え撃つとしたい。

・鉛筆を舐めて 天下は春爛漫        ---- 古来

・グリーンピア 役人どもが夢の跡      ---- 年金資金を都合よく濫用

・よい頭脳(あたま) 端(はな)より談合に用いられ ---- 官製談合華やかなりし

・大呆けが 浮世の民に襲うかな 腹立つ税に年金を袖    --- 現世
 (元歌:おほけなく憂き世の民におほふかな わが立つ杣にすみ染の袖)

・大法螺け 政府の言い訳絶え絶えに 現れわたる種々の悪行 --- 現世
 (元歌:朝ぼらけ 宇治の川霧 たえだえに あらはれわたる 瀬々の網代木)

・俳句なら それがどうした訊くが野暮 訊かれちゃお終い狂歌・川柳
 (某元首相の「家事育児 冠婚葬祭寝る間なし」という、政治家の妻を労った
  という穿ちも可笑しみも軽みもない川柳?に対し、そのままズバリを詠ん
  で、まさに、それがどうした!)

http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/415.html#c16

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 7tH1y2Xu8jg > 100000  g検索 7tH1y2Xu8jg

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。