http://www.asyura2.com/acas/6/6w/6ws/6WsZpnyZGxc/100000.html
5. 2018年12月01日 14:20:02 : iVM4nUGAMU : 6WsZpnyZGxc[1]
再生可能エネルギーと新型のLNGガス火力のセットでやれば原子力と再エネのセットよりも値段も安い。(建設費用や管理維持費、廃炉等のバックヤード費用)
電力供給の調整も柔軟に行えるし環境にも優しい。
原子力村の住人は往生際が悪い。
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/613.html#c5
16. 2019年1月16日 15:28:40 : iVM4nUGAMU : 6WsZpnyZGxc[2]
これは経団連会長によるダチョウ倶楽部の「おまえら絶対に押すなよ!」的なサジェスチョンだと思う。
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/313.html#c16
3. 2019年1月17日 16:37:33 : iVM4nUGAMU : 6WsZpnyZGxc[3]
「皆、原発話は選挙落ちると…」再稼働で経団連会長
「原発の議論をすると選挙に落ちる」と分析しました。
経団連・中西宏明会長:「福島以降、原子力の真正面からの議論が不足しているのではないか。皆さん、それを言い出すと選挙に落ちると」
福島第一原発の事故以降、再稼働している原発は9基です。経団連の中西会長は「再稼働はどんどんやるべきだが、自治体がイエスと言わないので動かせない」と述べ、政府に公開の議論を求める考えを示しました。そのうえで、政治家が議論を避ける理由を「原発の議論をすると選挙に落ちるから」と指摘しました。
最終更新:1/15(火) 20:58
テレビ朝日系(ANN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190115-00000045-ann-bus_all
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/787.html#c3
7. 2019年1月18日 04:52:50 : iVM4nUGAMU : 6WsZpnyZGxc[4]
>皆さんは、経団連会長の雇い主は、誰だと思いますか?
ボクは経団連会長も経財界も基本的には市場に合わせて動くのだと思います。
それが財界人だと。
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/787.html#c7
1. 2019年1月18日 11:57:50 : iVM4nUGAMU : 6WsZpnyZGxc[5]
>中西氏が最大の問題とするのが、原発がもうからない事業になった点。「もうからない商売ほどダメな商売はない。お客さんがもうけられない仕事で、機器ベンダーがもうけられるわけがない」と語る。
つまり原子力発電には経済合理性がないと経団連会長は言っているのでしょう。
その代表格が茨城県の東海第二原発。
東海第二原発は原子力規制委員会によって20年の運転延長が認められましたが、原電が1800億円もの追加の安全対策費をかけて仮に再稼動させたとしても、20年(実質18年)程度で原電が1800億円の工事費を回収する事は出来ません。
赤字になります。※
巨額の工事費を支払って再稼動するにも関わらず採算がとれず赤字とは、正に経済合理性のない話ですよね。
その経済合理性のない工事を原電から委託されるのが日立。
中西会長のここ最近の様々な発言は、この様な経済合理性のない経産省が主導する国内の原発政策に一石を投じる為に行っているものではないでしょうか。
※東海第二原発の追加安全対策には、1740億円もの工事費が見込まれている。
運転延長が仮に認められるとしても、運転可能期間は18年程度である。敦賀1号機、2号機、東海第二原発が稼働していた2000年代でも、日本原電の年間の純利益は10〜
20億円に過ぎないこと、敦賀1号機、東海原発の廃炉費用をまかなうことを考えると、今後、東海第二原発の運転延長により、工事費が回収されるとは考えにくい。
http://www.ccnejapan.com/20180828_CCNE.pdf
9. 2019年1月19日 07:49:43 : iVM4nUGAMU : 6WsZpnyZGxc[6]
つまり原発に一番こだわっているのは経済産業省。
日本のエネルギー政策を歪めているのは経済産業省だということが良く解るニュースですね。
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/416.html#c9