11. 2018年12月01日 16:10:14 : 1QXDmQ0NdM : 3vXE9UY@JHk[1]
>「国民が決める事」・・・が、近年やけにないがしろにされてる
国民なんて曖昧なものはどうでもいい
不満ならば次の選挙で落とせるように努力すれば良い
総合的に鑑み自民党がまた政権に就くのならそれまで
・・・・何処まで国民が理解しているのかは
分からないが信任は信任
http://www.asyura2.com/18/senkyo254/msg/393.html#c11
★阿修羅♪ > 3vXE9UY@JHk > 100000
|
g検索 3vXE9UY@JHk |
|
|
国民なんて曖昧なものはどうでもいい
不満ならば次の選挙で落とせるように努力すれば良い
総合的に鑑み自民党がまた政権に就くのならそれまで
・・・・何処まで国民が理解しているのかは
分からないが信任は信任
http://www.asyura2.com/18/senkyo254/msg/393.html#c11
勿論多様化の流れの中で成長している産業はあるが
全体的に「1強」支配は無くなった。
権威主義者が威張り腐ることも出来なくなった。
自分はその意味では歓迎しているが些細なことであり
最も重要なことは多様化により人々の選択肢が増えたことだ。
縛り付けられる人が減ったのは良いこと。
http://www.asyura2.com/18/hasan129/msg/705.html#c31
>ひつぜんてきなけっかだとおもふ
そう必然的な結果。誰が悪いではない。
そういう意味ではグローバリズムも
同じことなのかもしれない。
http://www.asyura2.com/18/hasan129/msg/705.html#c32
>このミャンマー娘も連中の手にかかれば自発的に
>長時間低賃金単純労働のために来日した
>欲ボケマヌケ人間にされるだろう
自由を与えた、環境を整備した、自発的に行動した、
其処から転じて自己責任、自業自得、私達には関係ない、
行政負担は国民全員で、となる。
http://www.asyura2.com/18/senkyo254/msg/480.html#c30
他の芝を見るのは結構だがアメリカも
人の事を言えた立場ではない。
http://www.asyura2.com/18/senkyo254/msg/480.html#c32
仮にもチャリティ運動を広めないならば貧民または障碍者は必ず
自由主義・個人主義の下で非常に厳しい環境に置かれる。
故にチャリティ運動が役に立っていないとは全く思わないが
娯楽=エンタメとしてだけ消費している面は否めない。
元よりアメリカ人は「自己責任」だと考える国民が日本以上に
多い国である。そういう国だからこそエンタメで消費するだけ
消費して法整備の動きもなく捨て置かれ続けてきた。
NGO、NPO、寄付は無いよりマシなだけであり
決して誇れることではない。現に長年活動していても
一向に政策を変えられていない。
資本主義、自由主義、個人主義の下での人権ないし福祉は
個人=好き人が勝手にやるもので他個人には全く関係ない。
アメリカはそういう認識下で動いている国。
http://www.asyura2.com/18/senkyo254/msg/480.html#c33