14. 空虚[1383] i_OLlQ 2018年5月13日 05:12:52 : PaQMGo3XhE : 1ri@nlkn3N8[1]
>>11 殿
リンク先、拝見させてもらったよw。
ニコニコだってのが、ある種の作為を感じられずにはいられんのだがw。
ま、それにしてもだ。
社会学の目的からすれば、宮台氏の分析は評価されてもいいんだろねw。
【「同時代(史)を把握する認識・概念(コンセプト)」を作り出そうとする学問である。】
なのだそうだからねwww。
大事なところは、ほっしゃん氏が云うように「(デモを)せざるを得ない」危機感
が決して少なくない人の意識の中に育ちつつある事実だわな。
学者さんの意見のリンクを張るだけではなく、貴殿の「個」として認識・思いを
書き込んで欲しかったね。
成熟した個人主義の入り口は、そこにある。
社会学者をお招きしたのなら、「○○のデモの意義について」と具体的な議論
をしなければ、抽象的な印象操作で終わってしまう。
一般論として「デモで社会が変わるか?」という議題で社会学者がご登場されても
社会的に意味のあるご意見が引き出せるかは大いに疑問だわw。
大人数でヒステリックに抗議するだけがデモではない、例えば各種の署名活動
のようなものも社会に対する少数者の行うデモンストレーションだからね。
歌手や芸術家の表現行為も広義では、社会に対するデモだw。
だろ?
貴殿はどう思うのよ?
そこが肝w。
え?おいら?
おいらは、デモの無い社会なんて実在してねぇだろが!って思ったw。