2. 2018年8月19日 12:37:57 : XqmIrCr3Ao : 0TfTxiwhUyk[1]
ココログ里子のブログ
2018年7月18日 (水)
三橋貴明氏の主張を応援しよう!
http://cocologsatoko.cocolog-nifty.com/blog/2018/07/post-ba8f.html
<全文>
飯山一郎
平成30/07/18(水)
三橋貴明氏の主張を応援しよう!
(http://grnba.com/iiyama/index.html#ai07181)
「緊縮財政」は国を滅ぼす!
元凶は「官僚支配」に↓あるのだが…
三橋貴明氏は,上の文章に続いて↓次のように主張する.
特に異様なのは、2015年の鬼怒川決壊という大災害を経てなお、治水時対策費を増やしていない点です。
もちろん、2013年6月に「プライマリーバランス黒字化」などという狂った目標が入った骨太の方針を閣議決定していたためです。
プライマリーバランス黒字化のテーゼに従うと、高齢化で社会保障支出が増大していかざるを得ない(別にいいのですが)我が国においては、
「社会保障が増える分、それ以外の予算は削れ」
という話になってしまいます。(あるいは「増税しろ」)
結局のところ、安倍政権とは、
「国民の生命や財産を守ることよりも、PB黒字化目標を達成することが重要」
という考え方で、政権を運用してきたのです。
結果が、今回の大災害。 (記事https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12391325947.html)
三橋貴明氏の言うとおりで…
安倍政権は↓治水関係事業費を全く増額していない.
(グラフ)
重要なことは,上のグラフをイカに読み解くか?だ.
先ず,民主党タコ政権が財務省に洗脳されて支配され…
「コンクリートから人へ」という美辞麗句を信じ切って…
治山治水費を含む公共事業予算を40%もカットしてしまったのだ.
これで↑「土木国家ニッポン」の土建業は壊滅的な打撃を受けた.
言っておくが…
国家とは(古代から)治山治水であり…
公共事業によってカネを回し,経済を活性化し…
“民”を豊かにしながら,国家(国土,統治権)を強靭にする!
こ〜ゆ〜↑国家の本質を,民主党政権は放棄してしまったのだ.
その結果は…
国家予算の歳入・歳出・編成の権限の全てを財務省が握った!
そして,「政治」(国会と官邸)は,財務官僚に完璧に支配されることになった!日本の政治の最大の悪弊=「官僚支配」の完成である.
同時に,すさまじいデフレ経済と貧困国家化のスタートである.
もうひとつ,「外人支配」も日本政治の悪弊であるが,これも民主党政権下で強化された.
その「外人支配」と.「官僚支配」と,「デフレと貧困化」.この三つを引き継いだのが第二次安倍政権だったのである.
安倍晋三は,先ず「外人支配」を打破(アーミテージらを官邸から追放)した.
次に「デフレと貧困化」から脱却するために“アベノミクス”を推進中.
さらに安倍と麻生は,「官僚支配」から脱却するために,モリカケと公文書改竄を巧みに利用し,結果,財務省のナンバー・ワンとツー(財務事務次官と国税庁長官)のクビを斬ることに成功し,財務省による官僚支配を弱体化させた.←いまココ.
以上が,ニッポンという国家の「政治」の部分だ.
●安倍晋三と麻生太郎は,いま,懸命に(命懸けで),緊縮財政=プライマリー・バランスを強硬に主張する勢力(財務官僚・その手羽先の自民党議員・マスコミ等々)と闘っているのである.
●三橋貴明氏は,経済と財政にはヒッジョ〜に詳しいし,正論をブチまくっているが…
●「政治」の領域で一体どんな闘争が進行中なのか? これには疎い.
そ〜して,反安倍チックな言動を繰り返している.これには残念だ.
●今後,安倍政権が,治山治水を含む公共事業に対して,巨大な予算を注ぎ込めるかどうか? それは全て緊縮財政勢力との闘いの帰趨にかかっている!
●いま,攻める(責める)べき“敵”は,官僚(とくに財務官僚)と,あと自民党の派閥のボスたち(岸田,石破,竹下,ザコでは進次郎)なのだ.(記事http://grnba.com/iiyama/#ai07141)
●たとえば岸田文雄は,「官僚が萎縮している」と発言し(記事https://www.jiji.com/jc/article?k=2018061101010&g=pol),財務省のポチぶりを自己暴露したww
そ〜ゆ〜ことでありますので…
●三橋貴明先生,ここはひとつ,「反安倍」にコリ固まることなく…
“緊縮財政”を安倍晋三に強要する政治勢力・官僚勢力を…
一刀両断にして頂きたい!と,切に請い願う次第であります.
飯山 一郎 (72)
http://www.asyura2.com/18/senkyo247/msg/418.html#c2