★阿修羅♪ > 05blat_EnGc > 100000
 
g検索 05blat_EnGc  
 
05blat_EnGc コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acas/0/05/05b/05blat_EnGc/100000.html
[国際24] 社会主義は「バラ色の幻想」? ロシア革命から101年、社会主義が破綻する理由(日経BizGate) 赤かぶ
17. るってん[59] gumCwYLEgvE 2018年12月02日 01:37:01 : 0qTtNykGwE : 05blat_EnGc[1]
 コメント欄が活発。私も一言申し上げたいと思います。。私はこの社会主義への批判をハイエクのものと認識していました。ミーゼスという師匠がいたのですね。
 生産手段の国有化というのを、仮に工場の国有化ととらえたとしたら、現代では古臭いなと思うのと同様、この批判についても、そのまま現代に持ってくるのは、古臭いなと思います。
 価格メカニズムに反しているというのは、ある程度正しいと思います。しかし、ケインズ理論や、市場の失敗の理論などは、政府の果たす役割について考えさせられます。また、独占などの問題は、何もしなくても価格メカニズムが機能する理想的な状態などあるのかなと、根本的な疑問を覚えます。そういう点から、現状から見ると、この批判は古いんじゃないかと言うのが、私の考えです。
 コービンさんの鉄道国有化の話ですが、JRと同じで、放置すれば廃線などが進んでしまって、公共財としての側面をどう考えるかという話ではないんですか?もしそうなら、ミーゼスはこう批判しているとかいう話ではない気がします。見当違いなら、すみません。
 話は変わりますが、ロシアで革命が起こらなければ、どういう発展があったんだろうと思います。資本主義としては遅れていたとされますが、そのまま自然発生的に、資本主義として発展なんてあったのでしょうか。王政が打倒される時に、主導する産業資本家とかいなかったと思いますね。
 さらに話変わって、ソ連は資源自体は豊かだったから、コメント>>14の人の言う様に、中進国レベルの生活水準はあったでしょう。資本主義として発達する為には、都市労働者とか生活スタイル自体から違います。それを受け入れるかどうかという問題があります。
 最後に、ソ連崩壊によって価格メカニズムの優位性を主張するなら、労働力しか売る物がない人間があふれた状態は悲惨だという事も覚えておくべきでしょう。ソ連崩壊の混乱による部分もあると思いますが、ろくな産業がない状態で、労働力しか売り物がない人間があふれた状態は、価格メカニズム云々の話ではないのです。これは発展途上国の問題とも通じます。発展できないのは、価格メカニズムが働かないからではありません。労働力しかない売る物がない労働者の問題について、現代でもマルクスの批判は妥当だと思います。
 現代では価格メカニズムが働けばよいというものでもないと思います。ま、iphoneを生み出せるような土壌は愛しますけどね。
http://www.asyura2.com/18/kokusai24/msg/654.html#c17

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 05blat_EnGc > 100000  g検索 05blat_EnGc

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。