★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297 > 138.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
消費税減税めぐり立憲民主党グダグダ…野田・枝野の新旧トップは「庶民の敵」になりたいのか(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/138.html
投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 4 月 14 日 18:50:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 


消費税減税めぐり立憲民主党グダグダ…野田・枝野の新旧トップは「庶民の敵」になりたいのか
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/370459
2025/04/14 日刊ゲンダイ


“保守本流気取り”が邪魔をして…(C)日刊ゲンダイ

 夏の参院選の公約づくりに向け、政権交代を目指す野党第1党の立憲民主党がまとまらない。ネックは消費税の扱い。支持率が伸び悩む中、党内では「目玉政策に」と消費税減税を求める集団が勢いづいているが、野田代表は減税に慎重姿勢を崩さない。その上、枝野元代表がしゃしゃり出てきて、12日には党内の減税派をこう批判した。

「参院選目当ての無責任なポピュリストだ」「減税ポピュリズムに走りたいなら別の党をつくるべきだ」――異様なけんまくである。

 野田代表が減税に消極的な理由は、首相在任中に自公両党と消費税増税を柱とする「社会保障と税の一体改革」に合意した当事者との意識があるから。枝野元代表には、その前の菅直人内閣の官房長官時代から、一体改革の与野党協議に向け汗をかいた自負があるという。

「枝野さんは自らを『保守本流』と標榜し、財政規律の重視こそ保守の“証し”とばかりに消費税減税を目の敵にしてきた。昨年の代表選では野田氏と2人で税金控除と現金給付を組み合わせた『給付付き税額控除』を掲げましたが、ピンと来る人はどれだけいるのか」(立憲民主関係者)

オーナー意識が抜けず頭ごなしに否定

 党外に目を向ければ、日本維新の会は食料品の消費税「2年間ゼロ」を掲げ、国民民主党は消費税率を時限的に5%引き下げることを訴えている。共産党とれいわ新選組など、ほとんどの野党の主張は消費税の減税あるいは廃止だ。

 減税を求めているのは、野党だけではない。参院選を意識して公明党や自民党の参院側からも消費税減税が浮上。消費税を非関税障壁として問題視するトランプ米政権との関税交渉が、引き金となった格好だ。

 保守本流気取りが邪魔をして立憲の新旧トップが頑迷を貫くほど、気がつけば消費税減税に否定的なのは、たった1党だけなんて事態もあり得る。「庶民の敵」とレッテルを貼られてから重い腰を上げても手遅れだ。

 民主党政権は最終的に消費税増税の賛否を巡り、党が分裂、下野に追い込まれた。そのトラウマが当時を知る野田代表と枝野元代表には強烈に残っているのだろう。とはいえ、いまだ立憲のオーナー意識が抜けない枝野元代表が、強い言葉で頭ごなしに減税派を否定すれば、再び党の分裂を招きかねない。

  ◇  ◇  ◇

 石破政権の支持率は下がってしかるべきだが、立憲民主党の支持率が一向に上がらない不思議…。その理由は? ●関連記事『【もっと読む】立憲民主党の凋落は自民党以上に深刻…参院選改選組が国民民主党に露骨なスリ寄り』で詳報している。

関連記事
ザイム真理教信者の野田・枝野氏(植草一秀の『知られざる真実』)
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/134.html
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[240851] kNSCqYLU 2025年4月14日 18:50:43 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2130] 報告

2. 赤かぶ[240852] kNSCqYLU 2025年4月14日 18:51:47 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2131] 報告
<▽30行くらい>

3. 赤かぶ[240853] kNSCqYLU 2025年4月14日 18:52:39 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2132] 報告

4. 赤かぶ[240854] kNSCqYLU 2025年4月14日 18:54:03 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2133] 報告

5. 赤かぶ[240855] kNSCqYLU 2025年4月14日 18:55:07 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2134] 報告

6. 赤かぶ[240856] kNSCqYLU 2025年4月14日 18:59:33 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2135] 報告

7. 赤かぶ[240857] kNSCqYLU 2025年4月14日 19:01:37 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2136] 報告

8. 赤かぶ[240858] kNSCqYLU 2025年4月14日 19:03:27 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2137] 報告

9. 赤かぶ[240859] kNSCqYLU 2025年4月14日 19:06:42 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2138] 報告

10. 赤かぶ[240860] kNSCqYLU 2025年4月14日 19:08:06 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2139] 報告

11. 赤かぶ[240861] kNSCqYLU 2025年4月14日 19:09:26 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2140] 報告

12. 赤かぶ[240862] kNSCqYLU 2025年4月14日 19:13:31 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2141] 報告

13. 赤かぶ[240863] kNSCqYLU 2025年4月14日 19:27:48 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2142] 報告
<■66行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

消費減税で立憲も割れる? 鬼門を前に、野田氏は枝野氏と手を組んだ
https://digital.asahi.com/articles/AST4C32RYT4CUTFK00RM.html
2025年4月11日 19時00分 朝日新聞


記者会見で、立憲民主党代表選への立候補を表明する枝野幸男前代表=2024年8月21日午後4時12分、国会内、岩下毅撮影

 立憲民主党は11日、夏の参院選の公約づくりに向け、消費税の扱いを含めた議論に着手した。野田佳彦代表は消費減税に慎重だが、党内の減税派が勢いづき、検討課題に挙げざるを得なくなった。党内政局に発展する懸念も出る中、枝野幸男・元代表も野田氏側について減税論の火消しに加わる構図となっている。

 減税派、財政規律派の双方の立憲議員約50人が参加した政調会合。党の財政政策の責任者、階猛衆院議員は「消費税について党内で色んな意見が乱立している状況は好ましくない。よく整理し、あるべき方向を見いだしたい」と訴えた。ただ、討議では「現下の状況では減税だ」「消費税は社会保障の財源であり、減税を安易に言うべきではない」と意見が割れた。来週以降も議論を続ける。

 支持率が伸び悩む立憲内では、消費減税を目玉政策に掲げて局面打開を図るべきだとの声が強まっている。もともと物価高対策として語られてきたが、トランプ米大統領の高関税政策を受けてさらに勢いを増してきた。

 江田憲司・元代表代行が会長の議員グループは10日、飲食料品の消費税「ゼロ%」の実現を求める提言を野田氏に提出する方針を確認。末松義規・元復興副大臣が率いる別のグループも11日、時限的な消費税率5%への引き下げを求める提言案をまとめた。両グループに参加する議員は党全体の3割超。党外に目を向けても、日本維新の会や国民民主党、共産党、れいわ新選組などほとんどの野党が消費減税を主張している。

枝野氏が野田氏に語りかけた一言

 これに対し、野田氏は消費減税に極めて慎重だ。民主党政権の首相だった2012年、「税と社会保障の一体改革」を掲げ、消費税率10%への段階的引き上げで当時、野党の自民、公明両党と合意した当事者だ。11日の会見では「虚心坦懐(たんかい)に党内の議論を見守りたい。私の意見を言う段階ではない」と述べるにとどめた。

 野田氏が慎重に言葉を選ぶのは、「この局面での判断が命取りになりかねない」(野田氏周辺)との警戒感が広がっているためだ。消費税論議は、12年の民主党政権の分裂と下野を招いた「鬼門」で、当時を知る議員たちにとってはトラウマでもある。

 そんな中、昨秋の代表選で決選投票まで争った枝野氏が10日、国会内で野田氏に「ぶれないでください。ぶれなければ支え続けます」と伝えた。野田氏は「大丈夫」と応じたという。2人は、代表選で税金控除と現金給付を組み合わせた「給付付き税額控除」(消費税還付制度)の導入をそろって主張。消費減税に慎重な立場をとっていた。

 枝野氏との共同歩調で後ろ盾を得ることになった野田氏だが、党内対立の落とし所を見いだせているわけではない。対応を誤ればかつてのような党分裂の悪夢もよぎる。党内からは「給付付き税額控除を『消費税キャッシュバック制度』と名付け、事実上の消費減税とするしかないのでは」(若手)との声も出ている。

14. 赤かぶ[240864] kNSCqYLU 2025年4月14日 19:31:59 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2143] 報告

15. 赤かぶ[240865] kNSCqYLU 2025年4月14日 19:33:24 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2144] 報告

16. 佐助[10166] jbKPlQ 2025年4月14日 20:05:57 : yBwhWoBReo : Qm1WNWhDRjRQczI=[38] 報告
<▽45行くらい>
消費税の逆進性と軽減税率「消費税は公平だ」と言う「嘘」

日本の消費税に近い付加価値税を導入している欧米諸国では、この逆進性を緩和する措置を講じている。その緩和策は大きく分けて二つある。一つは低所得者に現金を還付する「給付つき税額控除」。そして今一つは、食品や生活必需品にかかる税率を低くするか、ゼロにする「軽減税率」である。

「軽減税率」は、付加価値税率が約20%の欧州諸国では軒並みに採用されている。例えばイギリスの標準税率は20%だが、食料品、書籍・新聞、医薬品はゼロ%。ドイツは標準税率19%で、食料品や書籍は7%、住宅購入は非課税である。子育てを重視し、子ども用品が非課税という国もある。

イギリスでは新聞・書籍の付加価値税率はゼロだし、フランスでは食料品よりも低い税率であるのは事実だ。それはイギリスやフランスの新聞が、真のジャーナリズムだと国民から信頼されているからだ。日本のように記者クラブがあり、政府官僚の広報誌である現状では、軽減税率の対象にするなどもってのほかである。クロスオーナーシップが禁止されておれば、当然テレビ側は批判するはずだ。

マスコミが自分たちの権益を守ることには熱心だが、国民全体の利益を蔑ろにしていることを分って貰いたいためである。

そして経済成長戦略のない消費税増税の社会保障・税一体改革案はペテントラップ(罠)法案である。経済成長戦略のない夢のような社会保障・税一体改革案は繰り返すペテントラップ(罠)法である。

多数の 貧困層はもともとお金が無いため消費できない。
この『消費の歯車』の停止が資本主義を可笑しくした。

自民党と公明党と立憲民主党は経済成長戦略のない消費税増税と緊縮財政・信用の拡張・補助金などで乗り切ろうとするからである。今は政府の失政ですべての企業は内需の縮小を外需の拡大でカバーすることは不可能になっている。

税の基本は「国家による所得の再配分」であるから、所得の多い人の税負担が所得の少ない人より重くて当然なのに,税の基本を知らない政治家が「消費税は誰もが負担するから公平だ」とか、「消費金額に応じて負担するから公平だ」と言わせ、消費税の逆進性を隠し税は足りないと「嘘」に誤魔化されないようにすべきである。

消費税は国全体の売上を直接下げるものである(消費が低迷する)。これに対して法人税、所得税は、売上の中から利益を出しそれをどのように配分するかの問題である。デフレでの消費税を増税するとデフレスパイラルを起こすことを意味している。激しい経済縮小が起こり、低価格競争と、所得低下が循環的に繰り返される。雇用が減り所得も減り、物価が安く、株価が底をつくことになる。

「税金を払う人が地獄なのに、税金で食っている人が極楽」しかも消費税増税分の1%しか社会保障に使わないと明言している。騙されてはならない。

今やることは消費税ゼロだけではない,
革命の起点となるのはエンジンレスの本命、水素発電と電磁波起電力を加速させること,電気自動車ではない。

ドロボー詐欺師の政府や既成政党を相手にしてはダメ,日本企業は充電必要なし水素発電や電磁波起電力(太陽電子電池)にシフトすると経済は回復する。間違いない。

17. 一倍とは[173] iOqUe4LGgs0 2025年4月14日 20:58:37 : RBMceWU8SY : TXVSV09VSEp0MTI=[1] 報告
むかしフランスで新税・付加価値税 企業から取る税金

大平内閣もやりたかったが財界の反対で出来ず次の内閣も次の内閣も・・できず

名もコロコロ変わり、そしていつの間にか

上から取るのではなく下から取ることが主体になったのが消費税なのでは ?

国民を守るのではなく、国民を貪る 自公国維立の政治家とオールドメディア

統一教会も裏金も米も消費税も万博も能登も放置する典型的な駄目な世襲政治家たち

18. 戦後政治の大掃除[163] kO2M45CtjqGCzJHlkXyPnA 2025年4月14日 22:50:46 : vkPIjddRks : bS95ZlE2eGd3Q00=[66] 報告
国民の懐具合もわかってない立憲民主党首脳陣!

これでは政治出来ませんね。

日本中いたるところでストライキ?が起こっております。

財務省解体、農林水産省いらない、厚生労働省いらない、、、最後は自民党解体・退陣せよ!文科省も何やっているのでしょ羽化?学校は余り気味、、廃校せざる得ないでしょう、特に大学は酷いね〜大学進学は少なくなります、、、まともな行政をやってくださいね、、、かけ学園はどうなんですか?大学助成金などドブに捨てるようなものです。

日本政治は行き詰まりです。

アメリカのように、トランプ革命でもしないと日本は持ちません。

日本のリーダーはポンカスばかりに見えます、、、どうなんですか。

背筋が通った政治家は、ごくしょぷ数です、、、片手くらいはおられますが、、冷飯食わされていますね。

立憲民主党は、解体し、減税派で再出発してもらいたい! そうしないと投票しません。

連合、あれは労働者の団体ですか?  まったく変質しています。解体しなさい!

19. 人間になりたい[2350] kGyK1ILJgsiC6IK9gqI 2025年4月14日 23:55:40 : AwxU2zxs6c : US8xQlRtRXZ5WjY=[1028] 報告

>気がつけば消費税減税に否定的なのは、たった1党だけなんて事態もあり得る。
「庶民の敵」とレッテルを貼られてから重い腰を上げても手遅れだ。

日刊ゲンダイが、オールドメディアなのか、公衆便所の落書きなのかということは、さておいて、
「気がつけば消費税減税に否定的なのは、たった1党だけなんて事態もあり得る」
ことが、なぜ、いけないことなのだろう。
たった、1党だけになっても、国民のために働くことがなぜ、いけないことなのだろう。
『「庶民の敵」とレッテルを貼られてから重い腰を上げても手遅れだ。』といっているが、
クダラネー、レッテルを貼っているのは日刊ゲンダイだということを理解できないのだろうか。

消費税制度とは、消費支出の大きい金持ちのカネを、商品の対価の一部として取り込み、
政治の運用によって、生活困窮者に分配するという、人間社会を健全に維持するための、
優良な税制度である。
消費税制度を廃止することによってトクをするのは、金持ちと税金泥棒。
生活困窮者の首はさらに絞まることになる。


20. ノーサイド[4433] g22BW4NUg0ODaA 2025年4月15日 04:30:27 : UFSDrxfKpU : TEk2UVFtYURNSlE=[1] 報告

物価高には多数の要因が重なり合っていることぐらい庶民でも分かっている。

消費税減税をしないのは”庶民の敵”、さすがにそれはない。
(大笑)
   

21. 氷島[2189] lViThw 2025年4月15日 06:35:48 : cA4sUL3R1o :TOR dzFNOW45VmNtYkk=[2] 報告
⇒《枝野さんは自らを『保守本流』と標榜》

な、保守じゃダメだろ。
経営学で言えば、プロダクト・アウト型。自分たちが良いと思ったものを市場に出す。そういうタイプ。
逆は、マーケット・イン。消費者のニーズ・ウォンツにあったものを調べて、それを市場に出す。

「相手は変えられない。しかし自分は変えられる」そういう思想からマーケット・インは成り立つ。そして成功する。

時代は変化する。変化に合わせてサービスを変えられる。その能力が求められるのだ。「永遠に変わらないためには、変わり続けなければならない」(映画『山猫』より)

22. 新共産主義クラブ[-10443] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年4月15日 06:48:34 : 9WLEJHUMJ2 :TOR NUQ1amJBMWtYVkk=[13] 報告

立憲民主党は大連立に向けて、衆参の選挙の前に重要政策における自民党との違いを前面に出したくないのだろう。

23. 銀の荼毘[1308] i@KCzOS2lPk 2025年4月15日 11:25:37 : Zvmxz61CRM : cVpES2Voc1hxTnc=[2] 報告

大連立するんだったら🟰なるべく正反対の主張をして🟰議席増やした方が有利だけどな。


おそらく,選挙前には→自民党の方が(消費税廃止または減額)を言い出すだろう。

24. 銀の荼毘[1309] i@KCzOS2lPk 2025年4月15日 11:32:09 : Zvmxz61CRM : cVpES2Voc1hxTnc=[3] 報告

>イギリスやフランスの新聞が、真のジャーナリズムだと国民から信頼されているからだ。



そりゃ無い。


特にフランスでは↓

↑(フランス人を海に飛び込ませるには🟰どうすれば良いですか?)という問いに↓

↑(海に飛び込んではいけません)と報道しろ🟰こう言われるくらい↓

↑報道の正反対が真実であるように,受け取られる土壌が出来上がっている。


▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK297掲示板  
次へ