★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297 > 105.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
トランプ関税、自民から相次ぐ減税要求に首相「言及すべきでない」(朝日新聞デジタル)
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/105.html
投稿者 達人が世直し 日時 2025 年 4 月 08 日 19:59:32: iuMpjLXhf.DAA kkKQbIKqkKKSvIK1
 

https://www.asahi.com/articles/AST472366T47UTFK00CM.html?iref=pc_politics_top




「黒い猫でも白い猫でも鼠を捕るのが良い猫だ」


国民にとっては、消費税の減税を主張する政党は良い政党だ。

右も、左も、中も、リベラルも、この際全く関係ない。

国民にとっては、消費税の減税を実施する政府は良い政府だ。

それ、すなわち「国民の生活が第一」の政治。


再び米が店頭から消え始めた。

現下の狂乱物価も、米価が一年で2倍に跳ね上がるのも、自公政権の「失政」以外の何ものでもない。

何の対策も採らないことは、常識的にあり得ない。




以下に記事の全文を転載する。


トランプ米大統領が打ち出した関税措置への対応について、石破茂首相は7日の参院決算委員会で、「(新型)コロナの時と匹敵する対策は考えていかねばならない」と述べた。補正予算の編成も視野に、大型の経済対策の必要性を示唆した。

 共産党の山下芳生氏が、米国の関税措置で「甚大な影響が想定される」とし、給付金などの大規模な対応を求めた。首相は、新型コロナ禍で売上高が急減した中小企業などに無利子・無担保でお金を貸す「ゼロゼロ融資」に言及。「コロナの時に色々な対策を打った。効果的なものもそうでなかったものもあった。より効果的に弱い立場、苦しい立場の人に届く対策を実行していく」と述べた。

 一方、今夏の参院選で改選を控える自民党議員は相次いで減税を訴えた。赤池誠章氏は「減税策も検討いただきたい」と要求。続く太田房江氏は「トランプ・ショックとも言うべき状況だ」として、投資減税や消費減税など「減税のパッケージを作るいい機会ではないか」と訴えた。

 自民議員の質問に首相が答弁することはなかったが、立憲民主党の古賀之士氏から「減税するつもりはあるか」と問われ、首相は「今日は4月7日。年度内に成立した予算の着実な執行が第一だ」と強調。その上で「7日の時点で減税うんぬんについて言及すべきだとは思わない」と語った。首相は1日の会見で食料品などを対象にした消費減税を「適当ではない」と否定している。ただ、夏の参院選を控え、自民では参院を中心に消費減税を求める声が上がっている。首相の商品券問題などで内閣支持率が低迷する中、浮揚を図りたいとの思惑が透ける。


記事の転載はここまで。



「言及すべきでない」

財務省の根回しに会っての「変節」か、あるいは、石破流の深謀遠慮か。

今はまだ4月。7月の参議院選挙の「公約の隠し玉」として温存しなければならない。

といったところか。

立憲民主党内でも消費税減税を公約に掲げることを要求する動きが出て久しい。

残念ながら、小沢氏の「もっと大きく」との指摘にも拘わらず、今のところ、その内容は、正直言って「ショボい」。

国民を納得させるには程遠い。

これでは、「国民の生活が第一」も付け焼刃の感が否めない。

自民党としては完全な「後出しじゃんけん」で立憲民主党の上を行けばいい。

今の立憲民主党で取りざたされている減税案の上を行くことはたやすい。

立憲民主党が消費税減税を公約にしたときは、自民党も消費税減税を公約に掲げて、「争点潰し」を図ればいい。

立憲民主党が消費税減税を公約にしなかったときは、自民党は消費税減税を公約に掲げて、「立憲民主党潰し」を図ればいい。

自民党内からも、公明党からも、消費税減税の声が上がり始めた。

今のままでは、立憲民主党の一人負けは間違いない。

それを避けるには、「もっと大きく」いくしかない。

国民にとっては、「もっと大きく」消費税の減税を主張する政党が一番良い政党だ。


「その逆もまた真なり」。








 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. [3784] iKQ 2025年4月08日 23:17:08 : 98JSTOY8rw : Y1BVNkdjbG9YLkk=[292] 報告

 朝日も 落ちたものだ
 
2. にゃん太郎[71] gsmC4YLxkb6YWQ 2025年4月09日 12:36:50 : gXRmGkQzTk : Q1AuRVdPVi5PSjY=[63] 報告
共産党をテレビで見なくなった。何故だろう?
3. ボタンクサギ[357] g3uDXoOTg06DVINN 2025年4月09日 19:23:04 : 4WUf3IUh9E : V0k5NUdQVWszRzI=[557] 報告
安倍さんも褒められたもんではないが、岸田政権での
新NISAへの誘導、ステルス増税はDSそのものだった。
岸田政権はDSそのものを体現するような存在だった。

小沢一郎氏「一律3万円給付案」報道をバッサリ
 「救いがたい。参院選に向けた単なる選挙対策」
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202504090000453.html
拝啓 野田佳彦様。消費税を「逆用」して日本経済を復活させる方法を
 ご説明申し上げます(元国税調査官・大村大次郎)
https://www.mag2.com/p/news/625626
共産党は文字や資料を元に自公政権の不正税搾取を発信しているから
DSの手下にとっては邪魔な存在だからテレビ報道でもガン無視では?
復興税の軍事費転用 被災者の願いに反する
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik23/2023-06-13/2023061301_04_0.html

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK297掲示板  
次へ