http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/900.html
Tweet |

https://www.sankei.com/article/20250405-UARTIVROFRANRGC2OWNAMIT3ZA/
榛葉氏の言葉の端々に、「早く国民民主党を自公政権に加えてくれ」との、スケベ心が見え隠れする。
「玉木とヤギはウソつかない」とウソを言う、嫌な奴。
「小さな真実の中に大きな嘘を隠す」姑息な手口も卑劣な奴という証だ。
スケベといえば、玉木氏。
榛葉氏に「飼育されている」ことがバラされてしまった。
飼い主は俺だと。
それにしても、従順なヤギと同列で論じるのは、どうかと思うぞ・・・。
実態はどうあれ、公共の電波に乗せて、家畜扱いを公にするのは拙い。
そもそも、玉木氏は平気で「ウソ」は吐くし、吐いた「ウソ」をすぐに忘れるから始末が悪い。
「出処進退は自分で判断する・・・」
「企業・団体献金は禁止・・・」
等々。
思い出したかな?
若い肉体との愛欲の快楽は忘れても、「不倫したこと」は忘れるなよ・・・な。
そして「出処進退」。
以下に記事の全文を転載する。
国民民主党の榛葉賀津也幹事長は4日夜、インターネット番組「言論テレビ」でジャーナリストの櫻井よしこ氏と対談し、最大野党の立憲民主党が石破茂内閣への不信任決議案を提出するとの見通しを示し、「この国会の終盤は大政局になる」と述べた。改めて国民民主の玉木雄一郎代表の首相就任を含め、政策実現にこだわる考えを強調した。
■石破首相は「最初から負け」
榛葉氏は、トランプ米大統領が発表した相互関税措置をめぐる首相の対応を批判した。「何も手を打たなかった。対米交渉は『積み上げでやっている』『岩屋毅外相に任せている』と言った。トランプ氏はトップダウンなのに、うちが役所から積み上げても交渉にならない。最初から交渉に負けている」と述べた。
榛葉氏は、トランプ氏が措置を発表した際に安倍晋三元首相に言及したことや、安倍氏とトランプ氏による日本の自動車や自動車部品に米国が追加関税を課すことはないとした日米の合意に触れ、「首相はトランプ氏とケミストリー、波長が合うというなら、電話をして、何なら会うぞ、行くぞというくらいの気迫・気概を持って、『あなたの親友であったシンゾーアベとの約束がまだ生きてるんじゃないか、あの約束を破棄するのか』と(言ってほしい)」と訴えた。
櫻井氏から「石破さんを見ていると、日本の国益に全くなってないし、国民のための政治にもなってない」と水と向けられ、榛葉氏は「全くその通りだ」と同意した。
■「猛者、出てきて」
衆院で過半数を持たない少数与党の状況で、今後は内閣不信任案の行方が焦点となる。榛葉氏は「立民が不信任案を出さないことはあり得ない。出さなかったらもたない」と述べた。理由として「政権交代を訴えてるんだから、石破さんでずるずるやって、そうしたら(夏の)参院選は何議席か自分たちが増えるからいいね、とういうのは迫力がなさすぎる。出さなかったら政権交代から逃げたことになる」と主張した。
不信任案が出た場合の国民民主の対応については「その時の状況だ。年収103万円の壁とガソリン税抜本的見直し、賃上げを含めた手取りといった問題をきちっとやり切って、国民が元気になると思えばどう判断するか分からない」と述べるにとどめた。
そのうえで「自民党と公明党は衆院で過半数がないということを早く自覚しなければいけない。つまり、この国会の終盤は大政局だ。不信任案が通る前に、自民の中で、どうするのかという話になる。みすみす野党にクビを斬られてよいのか、衆院解散ができるのか、という話が出てこなければおかしい」と述べた。「自民の顔を変えるだけではなくて、野党も巻き込んで、政策実現をする、強い日本を取り返すために安定した政治をどう作るのか。各党からいろんな猛者が出てきてほしい」と語った。
櫻井氏から「表紙(=首相)は誰でもよいのか」と問われた榛葉氏は「玉木が一番いい」と明言した。榛葉氏はヤギを飼育しているが、「玉木とヤギの共通項は、ウソをつかない。真っ直ぐな男で、意地悪をしない」と述べた。選択的夫婦別姓制度や安定的な皇位継承に関する玉木氏の考え方への不安をぶつけられ「国柄や国の歴史を考えて大事にする政治家だ。大丈夫だ」と強調した。
記事の転載はここまで。
「ウソをつかない。真っ直ぐな男で、意地悪をしない」
「虚像つくり」に必死ですね。
不倫はするけど・・・と言い添えれば真実味が増したかもしれないが。
「不貞野郎」の今更の「虚像つくり」、「無駄な足掻き」とはこのことを言う。
榛葉氏の発言、
「自民の顔を変えるだけではなくて、野党も巻き込んで、政策実現をする、強い日本を取り返すために安定した政治をどう作るのか。・・・」
榛葉氏がここで言う野党とは、もちろん「国民民主党」。
「国民民主党」を自公連立政権に加えれば、安定多数の政権が出来る・・・と。
そういう状況に追い込むためには、立憲民主党さん「内閣不信任決議案」出してね、と言ってるんだね。
事情があって、国民民主党が出すわけにはいかないからと。
「・・・不信任案が出た場合の国民民主の対応については「その時の状況だ。・・・」
だとさ。
国民民主党、連立入りする気満々。
余りに党利党略が見え見えで、えげつない。
玉木氏の飼育で味を占めたのだろうが、
他人を操ろうとする言動は、厳に慎むべし。
榛葉氏のそんな言動には、誰もシンパシーすら湧いてこないだろう。
言葉にセンスも無いし。
それにしても、ヤギに玉木はないなぁ〜。
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK296掲示板 次へ 前へ
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK296掲示板 次へ 前へ

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。