★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK296 > 746.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
備蓄米放出でもコメ高騰は抑えられない!「コシヒカリ」応札集中確実…得をするのは自民の“大票田”のみ<上位10品目リスト付き>(日刊ゲンダイ):経済板リンク 
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/746.html
投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 3 月 09 日 21:05:45: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

備蓄米放出でもコメ高騰は抑えられない!「コシヒカリ」応札集中確実…得をするのは自民の“大票田”のみ<上位10品目リスト付き>(日刊ゲンダイ)

http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/526.html


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[238667] kNSCqYLU 2025年3月09日 21:07:38 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3766] 報告

2. 赤かぶ[238668] kNSCqYLU 2025年3月09日 21:08:39 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3767] 報告

3. 赤かぶ[238669] kNSCqYLU 2025年3月09日 21:09:10 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3768] 報告

4. 月曜は憂鬱[1] jI6XaoLNl0qfVA 2025年3月10日 07:07:39 : fVDTf7pG0A : ejZjbmFZcDNKSmc=[41] 報告
この国民消費の米価の安定の為といいつつ備蓄米放出の裏では、
中国と関係の深そうなアフリカにある3ヶ国に備蓄米をタダで輸出してる。

どちらが本丸なのかな笑

5. 桜はまだか?[11] jfeCzYLcgr6CqYFI 2025年3月10日 15:40:03 : iyp2xDwgZ6 : NDg2Z0VWMklYTkU=[5] 報告
小売価格が上がっても、生産者が1円も潤ってないなら、不買運動したろか。米価が暴落して買い占めてるヤツが泣きを見る……
 
6. 第n次嫌々期(仮)[2593] keaCjo6fjJmBWIr6gWmJvIFq 2025年3月10日 18:29:04 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[14016] 報告
JAが米を出し渋っていることで米価が上がり、転売ヤーも現れる。
その転売ヤーは玄米用冷蔵庫を持っていないだろうから、米が不味くなる。

高いのに不味い米、これからのスタンダードだ!?
(良心的な飲食店では、経営者家族の消費分に回されてるらしいです……)

7. ちばどの[516] gr@CzoLHgsw 2025年3月12日 02:25:34 : 7LT6VRNeYw : eG1YcVJGN2J6ZWs=[660] 報告
<△29行くらい>
  備蓄米と銘打つからには予備として据える公共物で非常時の簡易トイレや簡易ベッドや緊急食糧など災害用備品と同様だ。例えば災害用の備えである簡易トイレや備蓄食料品を政府関係者が入札に掛け商いをする暴挙は有り得ない。備品は売りものではなく公金を以て用意した備えで、既に公金を使っている以上は国民皆が等しく無償で緊急時や非常時に利用できなければ備蓄品の意味がないにも拘わらず、入札に掛け事業者に売るために備蓄していたとは仰天だ。高値で買う事業者がいたら売り飛ばす恰好で、結局は非常時の備蓄に非ず、公金で入手した上で商品として保管、いざの際にも国民に配布されず販売事業者を通した商品として、相変わらず買える国民と買えない国民が出て、政府から公平公正に非常時の備蓄品を受け取れる前提は破綻する。
  どこまでも人権無視の阿漕という印象だが、こうした発想は首相一人でも当該閣僚でもなく役人だけでも無い、皆で渡れば怖いもの無しの巨悪の発想で、誰が言い出したか備蓄米を入札に掛けようとの声に賛同し今回の決定となったのか。天井までうず高く積んだ非常用備品を喜々として商品化する仰天の発想で、果たして売り上げ益はどこの誰の懐に入るのか、情報開示が無い限り闇の中だ。非常用品としての備品が国民の前には出ずに何処かに流される使い方は許されない。こうした暴挙を許せば災害時の何から何まで売り物となり肝心の被災市民の手には容易に入らない事態になろう。
  一日にアンパン一個というような事態も過去災害時に有ったようだが、これとても相応の援助が為されるべきを何処かで商品として取引され中抜きの結果かと疑わざるを得なくなった。
  自民と官が一体化した公金の杜撰な扱いは既に周知だが、その上に災害備蓄用品まで売り物とするのは汚職だ。非常時対応というからには、政府関係者は公金で用意した備蓄米を待ってましたとばかりに商品化し入札に掛けるような汚職行為は止め、先ず一戸に十キロでも二十キロでも無償配布するべきだ。
  
   
8. 菜種油[6] jdiO7Zb7 2025年3月12日 20:15:32 : y8IBY3unxQ : WHdUcThOTzBSbUU=[1] 報告
生活関連物資等は、買占めやび売惜しみしちゃいかんだろう。
日本には、その監督官庁がないのか。誰が法の遵守に目を光らせる?
 

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK296掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK296掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK296掲示板  
次へ